14クール目に入りました | イエロー9・胃癌・腹膜播種のパピィとマミィの日常

イエロー9・胃癌・腹膜播種のパピィとマミィの日常

呑気に自分の趣味(着物・宝塚歌劇・ビーチボールバレー)と家族との事を書いていたブログですが…
2016年7月7日、愛する主人・パピィの胃癌告知!
完治を目指しオペしたらまさかの腹膜播種でステージIV!
それでも笑い・笑顔を携えて闘病乗り切りたい❗️

昨日はがんセンター受診日でした

朝イチに病院に行き、半日かけて
血液検査、胃カメラ検査をしました

お昼過ぎに診察を受け、
結果は血液検査も胃カメラも
そんなに変わりはなく、一安心…


でも、エルプラットは既に2クール
休薬してて…

それでも痺れは軽減せず…

もう、シャツのボタンの掛け外しは
手助けでなく、マミィの仕事かなとびだすうさぎ1

指先の感覚が無いので、例えば
ちょっとした物を落としたり…

財布からカード類を出したり
小銭を掴んだりが
困難になって来てますあんぐりうさぎ

更に冷たい物ばかりでなく、
熱い物にも強烈な違和感が⁉︎
あるそうですショックなうさぎ


それから右上腹部に時折痛みを
感じる(これ、とても気になるあんぐりうさぎ)

それと、以前は休薬期間に2人で
美味しいものを食べに行くことが
楽しみでしたのに、

食事は、食べるという使命感と、
せっかく作った食事を残すことへの
罪悪感⁉︎で、
食べてるって感じですあんぐりうさぎ
(一部果物は美味しく感じるそう)


それで今回もエルプラットは、
休薬のままで
TASのみ続行となりました

主治医の表情も、今回も
エルプラット休薬となったことは
残念な感じ…
(勝手な印象ですが)

いやぁ〜
残念よりも、マミィは不安が、
増すなぁ…
(パピィの前ではいつも強気です気合いピスケ)


3月6日のCT、その結果を聞く次回の
受診日(3月15日)までは、悶々と
するかもですが…

パピィの明るく前向きな姿勢が
救いですカナヘイうさぎ

パピィと、症状が改善する事を
信じます!とびだすうさぎ2



{91CE7E9B-7B70-4694-8188-CEBEC4F705F1}