スポーツライディングスクール

09年秋のシルバーウィークが始まりました。
まず、連休前の金曜の夜はマーカス・ミラーのライブからスタート。
土曜日は会社のメンバーによるゴルフコンペに参加。成績は芳しく無かったですが、天気もよく爽快なプレイを楽しめた。
そして、昨日の日曜日はホンダのバイク店が主催しているスポーツライディングスクールに参加。
この6月から久しぶりにバイクに乗ってるので、テクニックに不安があるためライディングスクールに参加した。
参加者は15人程度。

1300ccのCBから、オフロードの250まで多彩な参加車。
CB750の台数が一番多かった。
パイロンスネークスラロームから、S字、クランク、高速急制動・・・
滋賀県自動車教習所のコースを使って10時から16時までみっちり乗り込んだ。
久しぶりに色々な乗り方を体験して、ライディングの勘がだいぶよみがえってきた。
こんな色々な乗り方を練習したのは大学生のとき以来。
最初は不安な感じで走っていたが、終わり間じかになるとスピードにもなれてもっと走りたい感じにまでなっていた。
非常に楽しい体験でした。

休みの日のバイクは、とりあえず軽く琵琶湖畔を流す。
特に瀬田の唐橋から北にある夕照の道の夕焼けは、静かでとても美しいです。
今日はちょっとバイクのメンテナンスをします。ちょっと分解を・・・
工具との格闘です。