23日、同じハーバーランドでチルドリン秋のママまつり in 神戸が開催されていました。

http://www.child-rin.com/network/mamanet/npo/1


実は私の本命はおもちゃの交換会ではなく、こちらのママまつりだったのですが、おもちゃのかえっこバザールで時間を食ったので、本当に最後しか参加できませんでした。

このママまつりには8月に参加したママシンポジウム の主催者も参加しているということで、興味もありましたし。


親子ヨガ、産後エステ、リラクゼーション、占い、宅配食材、石鹸作り、子どもアルバム、色々とあったようです。


なんせ遅かったので、開いていたブースはリラクゼーションコーナーくらいで、足つぼと耳つぼのみ。あとは何となく後片付けに入っている感じで、声もかけにくいような状態で…


最近、会社で新規プロジェクトが始まったので、なんとなく疲れがたまっている私。足つぼをやってもらいたかったのですが、お客さんが入ったばかりみたいで…


すぐわきにきらきらした物が置いてあるブースにひかれ、それをどうも耳につけているらしい。ピアスではなく、シールみたいだし、はて???


ちゃんとポスターを読んでみると、耳つぼに金の粒を貼ってくれるとのこと。ただはるだけど、おばさん化してしまうから、そのシールの上にスワロフスキーのクリスタルをつけてくれるとのこと。


1粒500円。両耳1か所ずつならば、1000円ということですね。


水太り対策、代謝アップ、寝不足解消、ダイエット、小顔成形、リフトアップなどなどたくさんのメニューがあったのですが、やっぱりちょっと疲れ気味な私は「代謝アップ」へ。


ずっと一緒だったT君ママも同じく代謝アップへ。


スワロフスキーはブルー、グリーン、クリア(白)しか残っていなくて、白。


つけっぱなしで生活をして良いということで、だいたい3週間くらいでとれてしまうのだそう。また、つけにそのサロンに行っても良いみたい。


そのサロンは他にもボディーエステ、まつ毛パーマ、つぼマッサージなどやっているそう。


耳元がちょっとキラっとして、「つぼ押されています」っていう感じでないので、私的にはちょっぴりおしゃれで嬉しい。

ペタしてね