奈良のお野菜・きゅうりの天ぷら | Kind-of free zone

Kind-of free zone

メインブログ「大阪ちょっとした広報部」https://skincare-choco-bird.blog.jp/をよろしくお願いいたします。

とてもとてもローカルなレストランですが

 

アグリファームレストランに行ってきました♪

 

 

 

バイキングでランチ1200円、ディナーでも1500円という良心的なお値段。

 

 

 

お野菜中心というのを聞いていつか行ってみたいと思っていました~~~

 

 

 

ブルーベリーのカレーがあったり

 

 

 

ご飯は古代米が食べられたり(モチモチ~)

 

 

胡瓜の天ぷらがあったり。

 

 

ガッツリお肉!というレストランではないものの

 

 

鶏からや卵焼き、美味しかったです。

 

 


Kind-of free zone-2013011311290000.jpg

 

左端、ブルーベリーのカレー

 

ブルーベリーだからって紫色はしていない。

 

 

古代米にかけていただきました。

 

 

丸いちっこいブルーベリーが惜しみなく入ってて、美味しかったです♪

 

 


Kind-of free zone-2013011311570000.jpg
これが胡瓜の天ぷら~~~

 

 

変わってる~~~~

 

 

ほんのりカレー味で美味しかった~~~~

 

 

あと、豆腐にひじきとか野菜をいろいろ混ぜてたがんもどきみたいなのがあったんだけど

 

 

これがまた気に入った。

 

 

薄味で素材の味そのままって感じですが

 

 

薄味が基本好きなので。

 

 

(写真では丸いお皿の5時の方向にある)

 

 

アジのフライも冷めてても衣サクサクで美味しく感動。

 

 

黒豆も美味しかったなぁ

 

 

ドリアやグラタンが私にはイマイチだったけど。

 

 

あと、ひじきとか切り干し大根とか

 

 

家庭のお味ですな。

 

 

大根のカレー味で煮たのが変わってて美味しかった。

 

 

カレーと大根って合うんだ~って。

 

 

デザートもサータアンダギーとかお汁粉とかケーキ、

 

 

ゼリー、ソフトクリームといろいろ。

 

 

一番の売りのお野菜は

 

 

人参でも玉葱でも(水菜が一番お気に入り♪)

 

 

苦味、えぐみ?や臭みがなくて新鮮で美味しかったです。

 

 

ゆずドレッシングでも胡麻ドレッシングでも美味しくいただけました。

 

 

お野菜不足を感じたらまた行こうっと。

 

 

アグリファームレストラン自然食 / 河内松原駅恵我ノ荘駅高見ノ里駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5