暑くなってきたので、鰻が食べたくなり、こちらのお店へ。


場所は恵比寿駅から駒沢通りを青山方面へ進み、明治通りを超えた右手。


こちらのお店、名古屋発の新興外食オペレーション会社、


「ZETTONグループ」の東京進出1号店の店。


6年ぶりぐらいの訪問でした。


内容は当時と変わらず、スタイリッシュな店内。


半2Fというか、小上がりというか、上にある「お座敷スペース」も健在でした。


えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・こちらは入口付近のテーブル席から。


まずは、ビール、ということで、珍しい、


「プーケットビール」なるドリンクで乾杯。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・タイのビールだけに、少しさっぱりとした薄味ですが、


なかなか苦味もあって良かったです。


そして、つまみを何品か。


まずは、こちら。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・その名も「怪力納豆」

(納豆・玉子・イカ・タコ・たくあん・オクラ)


混ぜ混ぜして、海苔に巻いて食べました。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・なかなか旨い!さらに体に良さそう。


それから、名古屋といえば、「味噌串カツ」。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・特製八丁味噌のサクサク味噌串カツです。


旨い!


続いて、「とうもろこしの天ぷら」。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・甘いとうもろこしが、サックサクの衣に包まれて、旨い!


お腹もいっぱいになってきたころで、


今夜のメイン「うなぎの石焼ひつまぶし」の登場!
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・熱々の石鍋で出てきました。


えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・店員さんが目の前で混ぜてくれます。


ひつまぶしなので、1杯目はそのまま。


2杯目は、薬味を入れて。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton

そして、3杯目は、特製ダシをかけて、お茶漬けに。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・ふむ、やっぱり旨いです。


そして、トイレに行く途中で、店内奥のカウンターに、やつを発見しました。
えき竜の人生”うま”グルメ-zetton
・ゼットンです。


OPEN当初と変わらない姿で、かのウルトラマンと対決したゼットンは、


カウンターを守っていました。


実は、発見したとき、ものすごいうれしかったです。


ということで、お店はコチラ↓

http://www.zetton.co.jp/j/guide/guide_eb.htm

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13010766/


「うまグルメ!」★★★★☆ 星4つ!


「やばグルメ!」特集はコチラから。

08年12月「やばグルメ!」特集。

09年01月「やばグルメ!」特集。

09年02月「やばグルメ!」特集。

09年03月「やばグルメ!」特集。

09年04月「やばグルメ!」特集。

09年05月「やばグルメ!」特集。

09年06月「やばグルメ!」特集。