坂元弥太郎が引退すると、昨日、本人から連絡をもらった


「一応、お世話になった先輩に挨拶回りしようと思って!」

一応…(°_°)?


律儀なやつだ


ファイターズ、ベイスターズで一緒にプレーし


僕のことを、結構慕ってくれてる(と、俺は思ってる)後輩だったもので、正直さみしい

「さみしいでしょさみしいでしょ~?^_^?」って言われたのでそういうことにしておく



みんなの前では、いつもふざけてばっかりの奴だった(お尻出したり…(°_°))

でも、二人で飲むと、誰とよりも熱く野球を語ったものだ


弥太郎とは、(彼は名門高校出身だし、甲子園のスターなので、一流のピッチャーだったと思うが…)言葉は悪いかもしれないが、「二流のピッチャーの生き方」について、よく語っていたように思う


ピッチャー返しを足でどう止めるか?とか(弥太郎は実際、蹴ってファインプレーと、たしか、お尻を出してぶつけてファインプレーをしたと思う…すごい(°_°))


カウントが悪くなったら、わざと真ん中付近に甘い変化球を投げる…とか


いかにバッターを焦らすかとか…


「キムチは焼いて食べろ!」とも、弥太郎に教わった(°_°)



それから…

「こねくりまわす」と、俺たちの会話にはよく出てきた

「こねくりまわす」とは、とにかく、手を替え品を替え、手を尽くしての勝負

真っ向勝負とは真逆のような、勝負の手段の事



「エジちゃん!こねくりまわさなきゃ!」

「ヤタロー!相変わらずこねくりまわしてるな!」とか、




ダルとかマー君とかの超一流のピッチャーに、ある意味聞かせてあげたい



最後の電話?は…

真面目だったな…泣いていた様にも感じた


俺は、お前の分まで、これからずっと、「こねくりまわして」いきます


サラバヤタローT^T永遠に!

photo:01



(ファイターズからのトレードの、「サラバヤタローⅠ(ワン)の時の写真。二人とも若いな!)


iPhoneからの投稿