きんぴらレンコンと酢レンコン | からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

からだにやさしい栄養ごはん~ヘルシー平日ごはん&おもてなし週末ごはん~

おいしいものも食べたい!けど、からだの健康も気になる…「簡単!おいしい!ヘルシー!」がテーマの平日ごはんと週末はちょっとリッチにおもてなしごはんをUPします♪大切な家族の健康のために作ってあげてください♡






ひさびされんこんレシピ~




今日は定番料理の金平レンコンと酢レンコンを


作ったよ~




保存が効くからお弁当のおかずとしてもいいね♪





金平レンコン



レンコン    300g


ごま油   大さじ2


輪切り赤唐辛子  小さじ1/2(1本分)


A)砂糖    大さじ1


A)酒     大さじ1


A)みりん  大さじ1


A)しょうゆ  大さじ2



①レンコンは皮をむき半月切り。酢水(分量外 酢大さじ1)

に10分程さらす。ザルにあけ水気をきる。


②鍋にごま油をしき、レンコンを1分程炒める。

輪切り唐辛子を加えサッと炒める。


③A)を加え、3~4分煮汁が少なくなるまで炒める。

*焦がさないよう注意!












酢レンコン



レンコン      150g


A)酢       150cc


A)砂糖     大さじ3


A)みりん   大さじ3


A)塩     ふたつまみ


A)輪切り唐辛子   小さじ1/2(1本分)


①レンコンは皮をむき輪切り。酢水(分量外 酢大さじ1)

に10分程さらす。鍋に熱湯を用意し、1分程サッと茹でる。


②別の鍋にA)入れひと煮立ち。レンコンが熱いうちに


容器にいれ、味を馴染ませる。



レシピブログ参加中♪よかったら1票をお願いします。