自己紹介 | 大人が英語学習で成功する方法:高卒&28才からの英会話で英検1級&TOEIC975点ゲット!

大人が英語学習で成功する方法:高卒&28才からの英会話で英検1級&TOEIC975点ゲット!

英語にまったく縁のなかった僕が、28才からのやり直し英会話で、
どうやって33才までにTOEIC900点超&英検1級をゲットしたか?を公開します。

大人になってから英語を始めた

高卒の僕でも、

英検1級&TOEIC975点

をゲットできました!

 

その方法をあなたに

お伝えします!

 

 

僕の名前は、新村真也(ニイムラシンヤ)

 

誕生日は、1977年2月25日
生まれも育ちも、静岡県です。

 


子供の頃から勉強が大キラいで、
塾に通った経験はゼロです。

 


中学を卒業してから入学できたのは、

屈強なヤンキーがひしめく高校の商業科でした。

(僕はヤンキーではありませんでした)

 


18歳で高校を卒業した後は働き始め、

 


鉄鋼場の作業員(旋盤工)

イトーヨーカドーのバッグ売場の店員

ジーンズショップの販売員(チェーン店)

同じジーンズショップの店長

 


と、英語とはまったく無縁の生活でした。

 


そんな僕が、28歳から英会話を始めて、どうやって英検1級まで合格し、TOEIC975点を取ったのか?

 


その理由&過程をお伝えすることで、きっとあなたの英語学習にも役立ててもらえると思い、このブログで情報発信することにしました。

 

 

 

ほとんどのすべての人たちが陥るワナ

 

 


僕は28歳で初めて英会話スクールの門を叩きました。最初は、軽い趣味のつもりでしたが、「どうせお金と時間を投資するなら、それなりにしゃべれるようになりたい!」と思いました。そして・・・

 


・毎週1回、ネイティブの先生の会話レッスンに通いました。


・通勤のクルマの中で、英語のCDをかけっぱなしにして、聞き流していました。


・近くにある「外人バー」に週2~3回通い、ネイティブの友達をたくさん増やして、「ナマの英語」を聞いてしゃべる機会を作りました。

 

 

・・・でも、1年たっても、あまり上達している実感がありませんでした。

 


相変わらず、ネイティブの言っていることは聞き取れないし、自分がしゃべるときも、単語をポツポツと、つなぐ感じです。

 


TOEICの問題をやっても、ぜんぜん聞けないし、読んでもほとんどわかりません!!

 


あぁ!この1年は何だったんだ?


もう、英会話やめようか?

 


そんな風に思い始めていました。

 


後になってからわかったのですが、実は、これは大人になってから英会話を始めた多くの人たちがハマってしまう「ワナ」だったのです。

 

 

 

 

ラーメン屋で奇跡の発見!

 

 


そんなある日のこと。昼休みにたまたま入ったラーメン屋で、そこにあった週刊誌を読んでいました。

 


すると、まったく英語とは関係ないように見えたその雑誌の中から、英語学習に関する記事が僕の目に飛び込んできました。

 


その記事には、

 


「大人の英会話が失敗に終わる理由」

 


が書いてありました。それはまさに、そのときの僕の状況そのものだったのです!!

 


今思い返せば、あの雑誌を、あのタイミングで僕がたまたま手に取ったのは、不思議な力の「引き寄せ」だったような気がしています。

 


その記事を読んで「ビビっ!」と来た僕は、すぐにそこに紹介されていた「英語学習法」に関する本のタイトルを2冊ゲットし、むさぼるように読みました。

 


この「出会い」が、僕のその後の人生を大きく変えたのです!

 

 

 

上達までにかかった期間


この日をきっかけに僕は、

 


「大人が英語をどうやって身につけるのか?」

 


その流れを、まったく新しい目線で見れるようになりました。そして、「これはいける!」という確信が自分の中に生まれました。

 


よし!ためしに、自分自身を実験台にして、どこまでいけるか見てみよう!


と思い立ちました。

 


すると・・・その後は「思い描いたとおりのペース」で上達していきました。

 


「思い描いたペース」とは、決して、「○○週間」とか、「○○ヶ月」、といった単位ではありません。もっと現実的な、「年単位」です。

 


英語に対する新しい見方ができるようになって、「さとり」を開いてからは、

 

 

 

・2年後(31才)の時に、TOEIC735点(990点満点中)を取りました。

 

 


・そこから2年後(33才)のときに、TOEIC900点を超えました。

 

 


・その翌年(34歳の誕生日の直前)には、英検1級を取ることができました。

 

 

※英検は、筆記だけではありません。試験官を相手に英語でスピーチ&ディスカッションする面接試験があります。

 

 

 

・さらにその翌年には、TOEIC975点になりました。

 

 


・2016年5月にリニューアルされた新TOEICの第1回目では、970点でした。

 

 

 

ふり返ってみると、「さとり」を開いてから4年後には、

 

「黒帯レベル=TOEIC900点&英検1級」

 

をゲットした計算になります。

 



(もし、あなたが今、「4年かぁ、けっこう長いな」と感じたとしたら、あなたは英会話業界のよくある「ワナ」にハマっている可能性があります)

 


人は何かひとつでも「自信」がつくと、人生を大きく変えることができます。僕自身がそうでした。

 


僕は英語を身につけてから、周りの環境が大きく変わりました。仕事が変わり、付き合う人間関係が変わり、考え方も変わりました。

 


今は、目の前にいる人をサポートして、結果を出してもらうのが、とにかく楽しいです!

 

 


英語が僕の人生を変えた!

 

 

英語が「黒帯」になってからは、僕の人生は大きく変わりました。

 


① 高卒の僕が、大卒、大学院卒の人たちから、勝手に「頭のいい人」だと思われ、尊敬のまなざしで見られるようになりました。

 


② 日本にいる外国人と、深いトピックで会話ができるようになりました。

 


③ 英語で書かれた海外の本やネットの記事から、役立つ情報が取れるようになりました。

 


④ 大好きなマジック(手品)の、海外のレクチャーDVDで、日本語字幕版がないものでも、内容が細かく理解できるようになりました。

 


⑤ 海外から大物マジシャンが来日してレクチャーしてくれたときも、通訳を介さずに英語で直接質問したり、懇親会の席で隣に座って会話を楽しんだりできるようになりました。

 


⑥ 海外旅行で、彼女の前でカッコいいところを見せられるようになりました。

 


⑦ 人生の新しい選択肢が増えました。

 

 


もし、TOEIC900点レベルの英語力を手に入れたら、あなたは何をしますか?

 

 

手に入れた英語力を使って何をするかは、人それぞれだと思います。

 


・海外旅行を思い切り楽しむ

 

・海外の映画を見て楽しむ

 

・外国人の友達を作って、視野を広げる

 


といった、私生活を充実させるのも楽しいですね。
また、あなたが仕事の時間を充実させたいなら・・・

 


・今の仕事に活用して、「デキる人」になる

 

・もっといい会社に転職して、人生を変える

 


こともできます。あなたが自由を好むタイプなら・・・

 


・世界を相手にしたビジネスを自分で始める

 

・海外に引っ越して、新しい人生を始める

 


なんてのも魅力的です。

 


もし、あなたが異文化に興味があるなら・・・

 

 

・ネットや本で世界の最新情報をすばやく取る


・ツアーガイドになって、世界中を飛び回る

 

・日本に来る外国人観光客をガイドする

 

 

 

 

というのも、ワクワクしますね!

 


これらは、ほんの一例です。

 

 

 

ローリスク&ハイリターンな自己投資

 


「英語ができてトクすること」


はたくさんあります。でも、

 

「英語ができて損すること」


はほとんどありません。

 

 

まさに、英語学習はローリスク&ハイリターンな「自己投資」です!


年齢や学歴や経験を問わず、いつからでも始めることができます。

 

 


ほとんどの人たちが陥る「ワナ」


でも、英語を始めた人には、たくさんの「ワナ」が待ち受けています。


そのワナにハマると、なかなか抜け出せずに、

 


「やっぱり、自分には英語は向いてなかったんだ・・・」


「やっぱり、子供の頃からやってないとダメだな・・・」

 


という気持ちになって、英語学習を途中であきらめてしまうのです。

 


僕も一度、そういう状態になりかけました。
だから、気持ちはよくわかります。

 


そして、僕は運良くラーメン屋で「さとり」を開いたおかげで、その状態から抜け出すことができるようになりました。

 

 

 

 

僕がこのブログを作った理由


当時の僕と同じように、カベに当たって悩んでいる人を、ひとりでも減らしたい!

英語が使えるようになったあとの「新しい世界」を味わえる人を、ひとりでも増やしたい!

 


そんな想いで、このブログを作りました。

 

 


初対面の人と話していて、僕の持っている英語資格を聞かれて答えると、よくこんなことを言われます。

 


「きっと、ものすごいモチベーションの高さで、バリバリ頑張ったんでしょうねぇ?」


「大学は英文科ですか?」


「小さい頃に、海外に住んでたとか?」

 


でも、違います。

 


・僕は、帰国子女ではありません。28歳まで英会話スクールに通った経験もありませんでした。


・留学どころか、31歳になるまで海外旅行さえも一度も行ったことがありませんでした。

 

 

また、モチベーションについてもよく聞かれますが・・・

 


・仕事で英語が必要だったわけでもありません。僕の仕事は、ジーンズショップのチェーン店の店長でした。


・初めから何か目標があったわけでもありません。英会話スクールに通い始めた理由は、単に趣味&女性との出会い目的でした。

 

 

僕は、そんな自分の経験から、英語力をアップするのに必要だと世間では思われている、

 


①「海外経験」


②「高い目標&モチベーション」


③「頭の良さ」

 


は、どれも必要ないと言い切れます。

 

 

あなたが望む英語力を手に入れて、毎日の生活がイキイキと豊かになる・・・このブログの記事を読むことが、そんな素敵な人生のきっかけになることを願っています。

 


From Shinya

 

 

 

 

PS.

僕の3つの趣味をご紹介します。

 

趣味:

① マジック

  キャリア10年。趣味が高じて、

  今では週末にプロマジシャンをしています。

  →実の兄弟マジシャン、ニイム&シンヤのブログ

 

  マジックと英語を融合させた、

  「対ネイティブ用秘密兵器」

  という技を開発しました。

  詳しい説明は、こちらをクリックしてご覧ください。

 

 

 

② ダンス

   ストリートダンスをスクールで13年くらい習ってました。

   好きなジャンルは、ヒップホップ、ロック、ブレイキンです。

   音楽に合わせて身体を動かすのは、最高に気持ちいいです!

 

 

③ 格闘技

   ダンスをやる前には、極真空手の道場に通ってました。

   通販で買ったデカいサンドバッグを、

   ひとりで黙々と叩くのが日課でした。

   今は、もうやってません。見る専門です。

   自作のカンフー30秒動画

   ↓

 

   (白いズボンをはいてるのが、22才の頃の僕です)