小さな秋は深まる秋へ。

 




いつの間にか、秋も移り行く。

これもまた、日本の良さかな。

 

2018年10月27日午前10時からゆふいんラヂオ局、10月28日午前10時からNOAS FM(ゆふいんラヂオ局での再放送は日曜日午後4時、NOAS FMでの再放送は土曜日午後8時)で放送。

 【The One映画のチカラが注目する作品を紹介】

 


•ちはやふるー結びー

 ちはやふるの映画完結編。百人一首がテーマのこの映画を見ていると、高校時代を思い出します。

そう!高校生の時、確か1年生の時、百人一首の大会があったのです。これは、いまだに憶えていて、大会はいい習慣だと思っています。平安時代の歌は、今の時代に受け継がれ、そして、未来もこれらの歌は決して色あせることはないでしょう。1000年語り継がれる。素晴らしいことです。今回の作品では、太一にフォーカスして物語は進み、個人的には名人の周防を演じた賀来賢人さんが良かった!君たちの未来は、無限だ!

 

•噂のモーガン夫妻

 ヒュー・グラントはカッコいいのに、なぜ必死だったり、ちょっと落ち目の人を演じさせると右に出る人はいない!と思わせるのでしょう。今回も、そんな役柄ですが違和感ありません。大都会の離婚寸前の夫婦が、ど田舎に行く羽目になり、大自然の中で色々と考えなおし、素直になっていくストーリー。保安官夫婦がいい感じ!

 

 【選曲リスト】

•This Is Me/ Keala Settle&The Greatest Showman Ensemble 映画『グレイテスト・ショーマン』

•Ice Girl/ Emilie Simon 映画『皇帝ペンギン』

•無限未来/ Perfume 映画『ちはやふるー結びー』

•The Shape of Water / Alexandre Desplat 映画『シェイプ・オブ・ウォーター』

•Saturday Night / Bay City Rollers 映画『噂のモーガン夫妻』

•We Can Work It Out / The BeatlesBay 映画『噂のモーガン夫妻』

•坂道を上って / 小田和正  映画『坂道のアポロン』

 

あなたの好きな百人一首の歌は?