1つひとつ終わっていく感覚が好き。

 




大きな仕事を抱えていると、終わるまでは、やはり落ち着かない(笑)

文章を書き終えた時点でまずは、一段落。

印刷があり確認があり、その次もあるのですが、入稿は大きな区切り。

リーフレットとパンフレットの2つを入稿した時点で、いい意味で気が抜けた。

 

2018年10月13日午前10時からゆふいんラヂオ局、10月14日午前10時からNOAS FM(ゆふいんラヂオ局での再放送は日曜日午後4時、NOAS FMでの再放送は土曜日午後8時)で放送。

 【The One映画のチカラが注目する作品を紹介】

 

 


•幸せのジンクス

 弁護士のレイチェルが主人公。私のイングリッシュネームもレイチェルなので親しみ倍増。

(笑)。派手な幼なじみの影に隠れてきた主人公が、好きな人も本当の自分を取り戻すストーリー。

同じく幼なじみの男性のイーサンが、いい味出してる。

 

•エクス_マキナ

 SF作品ですが、非常にミステリアスな時に文学的のようなアンドロイドの描き方に引きつけれます。「わたしを離さないで」などの脚本家である、アレックス・ガーランドの監督デビュー作。もちろん脚本も担当。エヴァを演じた、アリシア・ビキャンデルの存在がこの映画の大きな部分を占めることは間違い作品。人間性とはなんなのか・・・。

 

 【選曲リスト】

•Everlasting Love/ Jamie Cullum 映画『ブリジット・ジョーンズの日記きれそうな私の12ヶ月』

•Shallow/ Lady Gaga&Bradley Cooper 映画『アリー/スター誕生』

•Little Too Much/ Natasha Bedingfield 映画『幸せのジンクス』

•Autumn In Rome / Peggy Lee 映画『終着駅』

•無伴奏チェロ組曲第1番ト長調プレリュード / J.S.バッハ 映画『エクス_マキナ』

•Strong / Sonna Rele 映画『シンデレラ』

•深呼吸 / ハナレグミ 映画『海よりもまだ深く』

 

出来上がりのワクワクという楽しみも好き。