大空港 | 桜さんの映画鑑賞日記

大空港

大空港  1970

AIRPORT

驚異の四百万部を売りつくした全米一のベストセラー小説の映画化-

- 豪華オールスター・キャストで描く史上最高のスペクタクル・ドラマ!

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
大空港
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
エアポートBOX

ローマ行きの旅客機内に、爆弾が持ち込まれているという通報が入った。

機長と主任スチュワーデスは、爆弾の入ったアタッシュ・ケースを確保しようとするが、

犯人は爆弾もろとも自殺してしまう。

そしてその衝撃で、旅客機の胴体に亀裂が入り、空中分解の危機が訪れる。

急遽、旅客機はケネディ空港へ向けて転回するが、空港は猛吹雪のため一切の機能を停止していた……。

未曾有の危機をサスペンス豊かに描いた航空パニックの傑作。

大惨事を防ごうと努力する人々の描写(プロフェッショナル!)もさることながら、

爆死によって保険金を得ようとするV・ヘフリンの描写もいい。

本作から派生した“本物の”エアポート・シリーズは「エアポート'75」「エアポート'77/バミューダからの脱出」「エアポート'80」と続く。



アカデミー賞

助演女優賞 ヘレン・ヘイズ
ゴールデン・グローブ

助演女優賞 モーリン・ステイプルトン



監督: ジョージ・シートン George Seaton


出演: バート・ランカスター Burt Lancaster メル・ベイカースフェルド空港長
ディーン・マーティン Dean Martin バーン・デマレスト機長
ジーン・セバーグ Jean Seberg タニア・リビングストン
ジャクリーン・ビセット Jacqueline Bisset グエン
ジョージ・ケネディ George Kennedy ジョー・パトローニ
ヘレン・ヘイズ Helen Hayes クォンセット夫人
ヴァン・ヘフリン Van Heflin D・O・ゲレロ
モーリン・ステイプルトン Maureen Stapleton イネーズ・ゲレロ
バリー・ネルソン Barry Nelson アンソン・ハリス機長
ダナ・ウィンター Dana Wynter シンディ・ベイカースフェルド
ロイド・ノーラン Lloyd Nolan ハリー
バーバラ・ヘイル Barbara Hale サラ・デマレスト
ゲイリー・コリンズ Gary Collins
ジェシー・ロイス・ランディス Jessie Royce Landis
ラリー・ゲイツ Larry Gates
ウィット・ビセル Whit Bissell
ヴァージニア・グレイ Virginia Grey
リサ・ゲリッツェン Lisa Gerritsen
ジム・ノーラン Jim Nolan
ルー・ワグナー Lou Wagner
メアリー・ジャクソン Mary Jackson
シェリー・ノヴァク Shelly Novack
メリー・アンダース Merry Anders
キャスリーン・コーデル Cathleen Cordell


★★★★★★★★☆☆

管制塔とコックピット、乗客と航空会社・・

人間関係がそれぞれ丁寧に緻密に描かれ好感が持てる。

すべてがジグゾーパズルのように繋がるよくできた秀作

アクションシーンがあまりなくても、

これだけ緊迫感のあるそしてコミカルな暖かいジョークも忘れない。

パニックになった乗客の反応もそれぞれ面白くもさえある。

特によかったのが助演女優賞を本作で受賞した、

したたかでいい味おばあちゃん役のヘレン・ヘイズ

他にも出演女優が美しいのが目をひきますが、

特にスチュワーデス役のジャクリーン・ビセットがいい。

カメラワークも彼女の目線で撮られたシーンは楽しいし、

画面が切り替わるわかりやすい演出もいいです。

サスペンスはわかりにくいほどいい作品と勘違いしていませんか?

こんなに丁寧に作られたわかりやすいサスペンスもたまにはいいですよ。

なにしろ人間関係がよく描けていてこのシリーズ中一番人気なのもうなづける

のちの映画にも影響を与えていると思われます。

おばあちゃんと爆弾犯人が並んで座るシーンは、

テリー・ギリアムの「12モンキーズ」のラストのシーンそっくりだし、

スピルバーグの「ターミナル」の中にもこの作品のいくつかのシーンが・・

サスペンスなのに人情モノ。

そしてコミカルであるけれども暖かい。

バート・ランカスターはこの役は適役であったし、

あいかわらず(このシリーズ全編出ている)ジョージ・ケネディもいい。

寒い寒い真冬のターミナルを舞台にあったかい人間ドラマ

出会いと別れもありますし、

付近住民問題まで描かれています。

映画を観たなぁ・・という充実した後味を味わえることでしょう。