耳をすませば | 2ちゃんねる映画ブログ

耳をすませば

http://cocoa.2ch.net/movie/kako/973/973855440.html
2ちゃんねる映画ブログ

1 :いいちこ :2010/07/09(金) 20:50:21.44 ID:Y09KW1Fd
▽読書好きの少女とバイオリン職人を目指す少年の淡い恋を、さわやかに描いた青春アニメ

学校や町の図書館で本を借りまくる月島雫(声:本名陽子)は、貸し出しカードにいつも「天沢聖司」
という名前があるのを発見した。中学最後の夏休み、雫は天沢聖司(声:高橋一生)と偶然出会う。
彼はイタリアに行ってバイオリン職人になることを決めていて、進路を考えていない雫は焦りを感じる。

監督:近藤喜文 (1995年公開・日本) 脚本:宮崎駿
声:月島雫…本名陽子、月島靖也(父)…立花隆、月島朝子(母)…室井滋、天沢聖司…高橋一生

8 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 21:11
おれ、けっこう好きなんだよ、『耳をすませば』

9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/10(金) 21:15
コンクリートロードはやめた方がいいぜ

94 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/02/04(日) 03:47
コンクリ~トロ~ド♪

21 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 21:55
いい子ちゃんすぎるんだよなあ。

これって、オヤジが頭の中で観念的に考えた
理想の若者なんじゃないかな

25 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:04
>21
同意

29 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:11
二十六回観た。しかも映画館で。
だぶん、バカなんだと思う。私は。

33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/10(金) 22:16
>29
馬鹿と云うか、天才。

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:20
古き良き東欧的な感じ。あの老人たちが楽器演奏するシーンとか。俺は好き。みんないい子なのは少女・少年幻想だからでしょ。

40 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:26
こんな話どこにでも転がってるのに、なんでこの映画だけおもしろいのだろう

51 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:49

2ちゃんねる映画ブログ

いいお父さんだ。

54 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 22:54

2ちゃんねる映画ブログ

立花隆が親だったら、と思うと・・・
ギギギ・・・

35 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 19:52
好きな映画だが、立花隆の吹き替えだけはいただけなかった。

38 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 22:25
確かにお父さんはなあ・・・。
発音おかしいうえに、聞き取りにくい。
奴の存在意義が確認できたのは雫に「やりたい事をやってごらん。
但し、人と違うことをするのはそれなりにしんどいぞ」と言うシーン
だけ。 

41 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 22:42
依頼を固辞する立花隆に対し、立花の娘が宮崎作品のファンであることを聞きつけた
鈴木Pがぬいぐるみ攻勢をかけて出演にこぎ着けたらしい。
アフレコ当日、立花氏は前日取材だか執筆だかで、徹夜明けで登場したとか。

58 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:09
原作では、男の子はバイオリン職人ではなく絵描き志望。
別に変えなくてもいいじゃんと思った。

65 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:14
バイオリン職人にしたのは、現実的に自分の夢を追ってる少年が思慕の対象だったらどうだったかってことだと思う。

70 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:16
>>65
映画だからバイオリン(音楽)なんでしょ
映画と音楽は相性がいい

69 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:16
絵描きじゃじじいとのセッションできないのよん

2ちゃんねる映画ブログ

74 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:19
最後の「ケッコンしてくれ」ってシーンで思わず吹き出しちゃいました。
ごめん。

77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/10(金) 23:20
>>74
オレモナー。
なんでかなぁ?もっと純真だったよ昔観た時は。

95 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:32
最後の雫の表情がいいよね。
最初と最後で顔つきが変わってる。

ひとつ大人の女性になった顔。

129 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/11(土) 00:15
10年後、2人は西川口のヌキキャバで再会します。

133 名前: >129 投稿日: 2000/11/11(土) 00:20
嫌な話だな。おい(藁

86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/10(金) 23:25
ジブリの他の作品は駄目だけど、これだけはOKっていうひといるよね。
そう言う私も、これが一番好きだ。

113 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:54
純粋無垢な感じ。なんつーか、胸きゅんだね。うん。
ただ、もう少し両思いになるまでの過程が長かったら良かったな。

7 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 21:06
西老人の過去、バロンとその恋人、雫の作る物語、ドアーフと妖精の女王の恋。
これらはすべて「成就しない恋愛」です。
カントリーロードの歌詞は
異境から故郷への想いと
帰郷の不可能を歌っています。
西老人はドイツで出会った女性への未練を断ち切れないまま
日本人と結婚し、聖司の母をもうけます。
ラストで雫と聖司が交わしたあまりにも幼い約束は
果たされないでしょう。
だから美しい。

2ちゃんねる映画ブログ

西老人の視線はそのまま、宮崎の視線だと思います。
若さを慈しむ老人のまなざし。

87 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:25
≫7のコメントがすべてだ。
くさいなあとか言うのはまだ手前の人生に無責任でいられる厨房。

94 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:32
>87=西老人殿
御教授、有難うございました。

119 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/11(土) 00:04
>>7
>ラストで雫と聖司が交わしたあまりにも幼い約束は
>果たされないでしょう。

いや、果たされてほしいなー。

109 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:48
しかしあれは現実と時間とはいかに残酷なものかをラストで描写してるんだと私は読んだ。
何故なら彼等は思春期真っ只中の中学生、将来性を見つめながらも
まだまだ子ども。いずれ高校、大学と進学すればその思い出は儚き時のかなたへと消えていく。
現実とはこうなんだ、これが事実なんだ。それを何となく痛感した。
ただ、あの二人が永遠に求め有る絆があるとするなら、現実とは異なる純文学の世界にも精通した
宮崎節の世界が見えて来るのだろう。

110 名前: 24歳 投稿日: 2000/11/10(金) 23:52
>109
君の将来に期待するよ。

112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/10(金) 23:53
>109
7さんが殆ど語ってくれてます。
大人になってもファンタジーな異空間の世界に
浸っておきたい宮崎の願望の塊です。

94 名前: 耳をすませば 投稿日: 2001/07/13(金) 03:15
「よくがんばりましたね、あなたは素敵です」
恥ずかしいセリフだが、泣いた

98 名前:  投稿日: 2001/07/13(金) 03:30
>>94
あのジジィなんかエロい

108 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 23:46
江川とか岸部シローって、どこに出てた?

124 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/11(土) 00:10
>108
江川は、アンの家でオヤジが見てる野球中継の解説してた。
シローは・・知らん。

138 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/11(土) 00:29
声の出演のなかに「成井豊」っていうのがあったんですが
あれって『演劇集団キャラメルボックス』の作家の人ですか?
まさかとは思ったんだけど立花隆とか使ってるようなキャスティング法だから・・

143 名前: キャラメルサイトより 投稿日: 2000/11/11(土) 00:40
Q.  スタジオジブリの長編アニメーション映画「耳をすませば」の声の
出演に、キャラメルの役者さんが出演されていると聞きました。
どなたが、どの役の声をあてていたのでしょうか?
-------------------------------------------------------
A. 声を当てている役者さんですが
伊藤ひろみさん:セリフは「暑いわねえ」と言って団地の階段を主人公・雫と通りすぎる主婦です。
岡田達也さん:木村先生という役で、雫が職員室に行くと天沢くんについて教えてくれる先生です。
成井豊さん:国語か数学の先生で「この問題は試験に出すからなあ」という感じのセリフがあります。
今井義博さん(退団):雫のクラスメートで天沢くんが来た時、雫に取り次ぎます。

62 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 10:27
たしか、夕子ちゃんのお父さんの声は
とんねるずのハンマープライスで競り落とした人だよね。
「おかえり」の一言しかなかったけど
エンドロールにもちゃんと名前が出てる。

2 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 20:26
監督死んだよね…。

144 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/11(土) 00:52
近藤善文監督ももう少し生きていたら、もっといい作品を残して居ただろうに…

116 名前: うそうそ 投稿日: 2001/07/13(金) 10:39

2ちゃんねる映画ブログ

団地であんな生活してたらあんな純粋な女の子にはならんとおもうぞ。
ヲタク同人女かドキュンヤンキー女になると思うが…。

成績桜ヶ丘の一軒家に住んでるなら話は別だが…。

117 名前: サントラ買う価値あり 投稿日: 2001/07/13(金) 11:23
>>116
団地に偏見持ちすぎ

118 名前:  投稿日: 2001/07/13(金) 11:27
>>116
でも家族全員高学歴っぽい。
一軒家買うかわりに本とかにつぎ込んじゃったんだろ。

49 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 01:32
夕子と雫の家が違いすぎる。

54 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 01:49
>>49  それが私にはひどくリアルでした…

6 名前: 機関獣 投稿日: 2001/01/27(土) 15:51
何気にリアリズムに拘ってるね
団地とか庶民の生活風景の描写がうまい。
でもこうゆー美しい恋愛話は吐き気がする

10 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 16:00
>>6
リアリズムに拘ってる?「アタシ、セイジに人前で鼻糞ほじる癖があって幻滅した」みたいな現実は描かれてないから、俺はリアリズムって思えない。けど、まぁいいや。

あと、これも押井が喋ったセリフで悪いんだが、
映画のレンズで通した映像は歪んでいるもので、写真をそのまま絵にうつして
アニメの背景として使ってもリアルには見えない。
映画のレンズを通した様な歪みがある絵の方が映画としてリアルなアニメになる。
だそうな。その点のリアリズムって必要だったんじゃないか?

11 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 16:02
何にしてもいい映画だ。近藤さんの次回作が見たかった。

13 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 16:10
>>10
この場合のリアリズムは、キャラクターの動作や背景における
こだわりを指しているだろ。物語自体は「かくあれかし」っていう、
極度に理想化されたものだったじゃないか。

あ、オレは6じゃないよ。

17 名前: もけ  投稿日: 2001/01/27(土) 16:18

2ちゃんねる映画ブログ

天沢聖司、借りた本ほんまに読んどったんか?
カードに名前書いただけとちゃうんか?

44 名前: 機関獣 投稿日: 2001/01/28(日) 00:27
2人乗りであんな坂を登れるわきゃねぇだろっ!!

46 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 01:21
>>44
途中で雫下りたじゃねいか。

神社のシーンは切なくって、あ~なんかもうって感じ。
「待てよ!」ガッシ!

45 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2001/01/28(日) 00:31
バイオリン職人より競輪選手の方が適性です。

36 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 20:11
杉村と夕子、どうなったんだろう。

39 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/27(土) 22:36
>>36
原作(耳をすませば 幸せな時間)では別れてました。
(雫もXXも彼氏持ちかぁ、みたいな台詞があった。)

映画ではくっついたでしょう。あのあと。

42 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2001/01/27(土) 22:47
>>39
杉村と夕子、エンドロールで一緒に下校してなかった?

56 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 03:11
ラストの二人乗りシーンで「私も会いたかった」と聖司の背中にコツンと
頭を付けるが、後ろから来た車の運転手に見られて慌ててやめる雫たんと、
聖司の告白後に照れながらこっくりとうなずく雫たんの描写が好きだ。
マジで可愛い。

15 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2000/11/10(金) 21:32
脚本・絵コンテ・製作プロデューサーが宮崎駿って、
やっぱファシスト。
実質、近藤の仕事って何やったんだろう。

58 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 04:41
宮崎はあんまり噛んでないんじゃなかったっけ?

61 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 10:04
>58
監督は別の人を立ててたけど、宮崎は、脚本・プロデューサー・絵コンテと、噛みまくり。
イバラードのシーンは、自ら監督もしています。黒猫にしたいという監督に逆らって、ムーンを
デブ猫にしたり、宮崎、やりたい放題。別に監督立ててる意味全然なし(藁
だいたい絵コンテやってる、って時点で、宮崎監督作品であることに疑いは無いと思う。

68 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 18:30
>61
普通のアニメ監督だとコンテ切ったりのあの仕事量だと
監督していると云えるのだろうけれど、宮崎駿の場合は
全カットのレイアウトチェック、原画チェック、修正、シートチェックまでを
やらないと監督を務めたとは云わない。
元々アニメーターだから全ての動きを支配した時点で監督したって事なんでしょう。

あ、あと、イバラードのシーンは監督したんじゃなくて
自ら演出処理をしたのね、為念。

71 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/28(日) 23:44
ムーンが黒猫だと黒セーター姿の近藤氏、
でぶ猫だと御大自身とかぶる。



http://choco.2ch.net/anime/kako/994/994838932.html
2ちゃんねる映画ブログ

8 名前:  投稿日: 2001/07/11(水) 18:01
恋愛話も良かったけど、むしろ主人公の小説創作への苦悩に共感した。

10 名前:  投稿日: 2001/07/11(水) 18:05
>>8
同意
あの年代特有のいろんな悩みに共感

78 名前:  投稿日: 2001/07/13(金) 02:34
神社で告白されるところは赤面しちゃうので早送り。キャ

83 名前: 名無し 投稿日: 2001/07/13(金) 02:40
>>78
俺はあのシーンみたく、はずみで告白してしまい、やはり
フラれた事あるんで悲しくて見てられない…

303 名前: 杉村 投稿日: 2001/07/27(金) 20:23

2ちゃんねる映画ブログ

杉村ってかっこいいね。
僕だったら成り行きで告白なんて絶対できない。
しかもあの状態で「はっきり言え」は惚れたよ。

107 名前: ななしさん 投稿日: 2001/07/13(金) 09:43
いじめ、体罰など慢性的に学校が抱える問題を取り上げて
社会に訴えかけるものにすればインパクトあったのに。
当り障りなく無難に終わってしまったのが残念だ。

109 名前:  投稿日: 2001/07/13(金) 10:03
>>107
あの頃(というか今でも)ニュースでもドラマでも学校の話題といえば
そんなんばっかだったから、違う視点で描いて見ようというニュアンス
の御大のコメントがあったと思う。

215 名前: こんなんどうさ 投稿日: 2001/07/21(土) 05:25
あの絵のタッチで、学校生活とからめて援助交際とか、級友間のいじめ問題、
恐喝、障害、レイプ、自殺とかを扱って社会派の問題作を作れば、
歴史に永遠に残る作品が作れそうだ。

216 名前: サイド 投稿日: 2001/07/21(土) 05:28
>>215
いろんな意味で人気出るよなー

129 名前: ミント 投稿日: 2001/07/14(土) 04:11

2ちゃんねる映画ブログ

塀の上を歩いてる猫を走りながら追いかけ
「お~い、猫く~ん、どこ行くの~?」
こんな女子中学生どう思う?

130 名前: kei 投稿日: 2001/07/14(土) 04:18
>129
たしかにちょっとキケンな香りがするけど・・・
ものを作る人間はそれくらい自己陶酔できるのがいいのかも。
現実にいたら、ちょっと気になるかも^^;

134 名前: ななっちゃんの初恋 投稿日: 2001/07/14(土) 10:31
>>129 様。
デンパとクリエーターは紙一重。
我々には、雫タンが脳内デビューのドキュソ文学女にならないように祈ること
しかできません(藁

489 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2001/08/17(金) 21:30
モデルになった町にいつかいってみたい

490 名前:  投稿日: 2001/08/17(金) 21:35
といっても、普通の街だよ。聖蹟桜ヶ丘。

493 名前:  投稿日: 2001/08/17(金) 22:11
>>489-490
俺行ったけど、なんか良かったなあ。
まあ、普通の町だけどさ、けどなんか雰囲気は良いよ。
近々また行ってみようかな。夏だし。

494 名前:  投稿日: 2001/08/17(金) 22:30
わざわざ朝日を見に行った。自転車で。

階段を登り切るとぱっとひらける所とか、ロータリーとか、
市役所の辺りとか、見覚えのある風景がたくさんあった。

雰囲気も良かった。


でも、給水タンクから日の出は見えないけどな。

495 名前:  投稿日: 2001/08/17(金) 22:53
>>494
あれはよみうりランドのバンジージャンプ台からじゃないと見れない眺めだね。

38 名前:  投稿日: 2001/07/12(木) 13:31
この映画には青春が詰まってるよ。
だれでも経験するような本物の青春が。
だから見る人は感情移入して共感せずにはいられない。
この映画の中では恋愛は本質ではなく青春の一要素だ。
そこが有象無象の少女漫画やBOYS BEと違うところだ。

39 名前: うぅ 投稿日: 2001/07/12(木) 13:35
でもこんな思春期をおくれた人は全体のなんパーだろうか…。

俺はこの映画をみて自分の学生生活のつまらなさを思い出し、鬱になった。

40 名前:  投稿日: 2001/07/12(木) 13:36
恋愛の部分はエンターテイメントと割り切って見るべし。

49 名前: 恋がしたいぃ 投稿日: 2001/07/12(木) 17:59
この物語と2ちゃんに慣れる事とは確実に正反対な事なんだな・・・

2ちゃんばっかみてないで恋をしよう・・・(鬱

あ、鬱とか使うのがまただめなんだよな・・・

50 名前: ふー 投稿日: 2001/07/12(木) 18:05
>>49

その通り!!!
が、2ちゃんに来た時点でダメ決定!!
ここにいる奴でこの物語に出てくるような恋愛をしたことがある奴は皆無!
俺も含めてな!
煽られる前に逝っとくが。

耳をすませば [DVD]/出演者不明
¥4,935
Amazon.co.jp

耳をすませば (集英社文庫)/柊 あおい
¥630
Amazon.co.jp

「耳をすませば」 サウンドトラック/サントラ
¥3,000
Amazon.co.jp