ラスト サムライ | 2ちゃんねる映画ブログ

ラスト サムライ

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070652992/
2ちゃんねる映画ブログ

1 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 04:36 ID:4sMBrH18]
12月 6日(土)日米同時公開

■公式サイト
米 http://www.lastsamurai.com/

257 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 14:43 ID:lbYX7HfC]
脇役の武士たちの面構えがよかった。鬼気迫るものがあった。
決して美形ではないが鋭い。
戦闘シーンの迫力はそういう脇役の人たちが支えていた。

293 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 15:16 ID:mdyFotlQ]
観てきた。吉野からいきなり富士山にワープし、更にロッキー山脈に
ワープする不思議な武士の村で爆笑をこらえるのに必死だった。
武士道に学ぼう精神とトムや監督の謙虚な心は買いなのだけど、日本に
関する知識はキル・ビル以下じゃないかなー。真面目に言えば何故、
渡辺謙は英語を喋れるのか、トムに対してすぐ無防備になれるのか、
そういったところが説明不足な気がする。せめて岩倉遣米使節に同行したとか、
咸臨丸(こっちは幕府だからダメか)でアメリカ行ったとかして、欧米諸国の
限界を見てしまったためにああいう武士の村を作ったとした方が良かったと思う。
あと国民皆兵でいきなり農民に銃を持たせているが、当時は維新後のゴタゴタで
農民もけっこう武装蜂起してたから、士族よりも農民の方がなまじ武装慣れ
していたんじゃないかな。
最初に古事記が出てきてびっくりするし「日本は剣によって出来た」というのも
なるほどと感心したけど、いかんせん知識にムラがありすぎる。それから、
トムが宿舎から出てくるところ、カットが変わるとイギリス領時代の香港に
なってしまうのは何とかならなかったかな。
侍の村は、あそこまで戦国時代にタイムスリップしてしまった感じの村というのは
徳川300年の天下泰平の後に実現するのはまず不可能なので、「失われた地平線」や
「ブリガドーン」の桃源郷のように現実社会の人間とは完全に隔絶したものと
してほしかった。明治天皇と関係を持たせたあたり大失敗だと思いますが。

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 15:22 ID:DrEdQRBg]
>>293
戦国時代にまで遡らなくてもあれ位の田舎はあるんじゃないの?
現代でもあんな感じの集落は今でもあるし。

314 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 15:32 ID:GDGXKTgw]
さっそく見てきたけれど娯楽映画として見るとかなり面白かった。西郷隆盛、大久保利通
をモデルにしたようだが、侍=善、新政府=悪というようないかにもアメリカ的な単純な
色分けで描かれていた。残念なのは日本映画でこのような時代物がないこと。黒澤監督の
時代劇がハリウッドに受け継がれたような感じがしたよ。映画見た後で西郷さんの銅像を
ついでに見たけど、なんか苦笑いしているような気がしてしまった。

335 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 15:59 ID:OQdaSL5X]
偽富士山が出てきたところでも隣の親父がクスリ
トムが小雪の水浴びに出くわしてスミマセンのところで私がクスリ
サーーケーーーのところでは劇場のあちこちからクスクス笑いが・・・
ストーリー自体はシンプルで深みがないと思ったが
泣いている人がちらほらいたので泣かせもののパターンは
外してないようで、そこそこヒットするかなといった感触
ただ期待はずれの感は否めませんなあ

365 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 16:23 ID:nKm/ytgz]
今ラスサム見てきました。
まぁ、これは歴史映画としてみるとつっこみどころ満載なわけだが
スターウォーズみたいなものだと認識すればこれはこれで面白い。
あと、この映画に出てくる日本人は基本的にカツラじゃなく本物の
チョンマゲみたいだね。女の人も地毛であの髪型を作ってるようだ。
日本の時代劇にありがちなキレイすぎることがなくリアリティがでてい
たと思う。
あの汚さが実際なんだと思う。

374 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 16:29 ID:6kV5W8Px]
>>365
あちらの人は「カツラ」かぶって映画とるってこと自体「なにそれ?」らしい。
やっぱリアリティーがねえ・・・。
あと着物の色が、
「日本の着物は色鮮やかなものが多いけど、この時代にそれはそぐわないのだと
勉強して知りました。だからみんなあんなアースカラーの着物」って
パンフに書いてあったね。

369 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 16:26 ID:OQdaSL5X]
勝元の息子は知らん顔だったけどよかったなあ
サムライの息子の顔してたよ

2ちゃんねる映画ブログ

オカワリ、ワラタよ 笑っちゃいかんのだろうなと思いつつニヤニヤ
HEROで斬剣とジェットが川でずっこけてるのを秦王が妄想してるとこで笑ったのと同じように(ナが
不謹慎だと思いつつニヤニヤ
きっとガイシュツなんだろうけど大村さんは英語流暢でしたなあ

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 16:28 ID:i6LATSOm]
>>369
英語が流暢な人をオーディションで選んだらしいからね
留学してたみたいだよ

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 16:53 ID:fMVN2bab]
そういえば向こうじゃカスター将軍ってどう思われてるの?
トムは嫌ってて勝元は武人として評価してたが

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 16:59 ID:VWdcVQUF]
>393
昔は対インディアン戦争の悲劇の英雄。今は虚栄心の強い無能な指揮官。
60年代の公民権運動の頃から徐々に評価が落ちていった。
もっとも軍事の研究家の間では、昔から無謀な指揮官という見方もあったらしい。

402 名前:  [03/12/06 17:02 ID:i7xpDdUO]
天皇がサムライを滅亡させたような脚本には萎えた。

最期の刀献上シーンは日本にサムライの心を取り戻せというメッセージが込められていたように思う。

448 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 17:47 ID:p7H2P4dG]
最後のシーンで天皇が「勝元はどう死んだか」と聞かれてトムが「どう生きたかお話しましょう」と答えるわけだが、これはま
さに「人は如何にして生きるべきか」という武士道のエッセンスを表現しているシーンだと思った。

475 名前:  [03/12/06 18:09 ID:i7xpDdUO]
忍者が数十人で襲ったのは、外国人へのサービスだな。

476 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:10 ID:oRIbNiuL]
>>475
それと、アルグレンと侍たちとの運命を一体化させるため。

197 :名無シネマ@上映中 :04/01/06 11:28 ID:4FY+je3z
結構この映画の忍者って好感もてるな
よくある宙返りしまくる超人みたいな描かれ方してない
屋根に上る時も1人が補助になって上げてるし
普通の映画なら宙返りしながら上がるだろう

199 :名無シネマ@上映中:04/01/06 11:51 ID:BLeTD56A
>>197
そうなんだよ!
かなり進歩(?)したニンジャなんだよ。
今までのニンジャよりトンデモ度が下がってるのに、格好良さは上がっているのが凄い。
日本の時代劇でここまでやれるか?と思ってしまう。

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 18:13 ID:D01nIQYL]
オーグレンの監視?役の爺さんがすげー気に入った

2ちゃんねる映画ブログ

最後オーグレンの名前叫んで盾になったシーン
俺涙ぐんじまった

480 名前:  [03/12/06 18:14 ID:i7xpDdUO]
>>479
この人?

福本清三「ラスト サムライ」で“世界の斬られ役”

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 18:15 ID:symO7CJf]
福本清三、切られ続けて30年。切られ役やらせたらこの人以外いないという名脇役。

だっけか?>ボブ爺

487 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:18 ID:obBSvd0v]
>>479
あのシーンはボブだけじゃなく、「ひげだるまさん」とか、
サブキャラがばたばた倒れて……。゚・.。・(´д⊂).゚・.゚.。

508 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:35 ID:aOMvtfHK]
トムが住ませて貰ってた家の子どもに
「行かないで」みたいな事言われたシーンに。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァンしました

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 18:27 ID:pHvaCV9h]
最後の戦闘で「撃ち方止め!」って言った人って
最初の戦闘の途中で逃げた人と同じ人?

499 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:29 ID:oRIbNiuL]
>>498
はい。

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 18:30 ID:obBSvd0v]
>>498
同じ人です。
最初は逃げたのに、ひと冬過ぎたらすっかり、
立派な指揮官になってる、という表現でしたね。

514 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:40 ID:0ZxLMeKa]
どうにもこうにも、侍集団が弓矢使ってるのには驚いたよ。鎧兜はまだギリギリ許せるとしても・・。
あれじゃ『戦国自衛隊』のノリだ。+『七人の侍』の影響を受けすぎ。ラストなんか雰囲気が酷似してた。

時代考証をしっかりしろとか、○○の映画に似てる、とかいうのは映画自体を評価する上では野暮でもあるのだが、
この映画はさほど各登場人物のキャラも立っておらず、ストーリーもありがちで、クオリティが高いものとは思えなかった。
ただ、日本を扱う上で、日本のことを調べて真面目に作っているという印象は持ったので、そういう所は評価できる。

けど純粋に面白くなく、ましてアカデミー賞なんてとんでもないっていう作品。

520 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:48 ID:p7H2P4dG]
この映画を見たあと、映画館の外に出た瞬間、ゴミゴミとした町の風景が少し嫌になった。

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 18:50 ID:obBSvd0v]
>>520
鑑賞後にそういう「眼」を持てるのは、
良い映画の証拠だと思いますよ。

529 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 18:53 ID:vzXrVe++]
>520
死体だらけの町に居たいの?

563 名前:名無シネマ@上映中 [03/12/06 19:27 ID:5nLcPptC]
とりあえず、武士が英語喋れるのに萎えるわけだが、、、、

普通、武士が敵であろう外人を捕まえたら
切り捨てるよね、、、、

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 20:05 ID:svAHgtQN]
>>563
映画の冒頭で瞑想していた勝元は、一頭の虎の姿を幻視する。
それがどういう意味かはこの時点の彼には判らなかっただろうが、
おそらくは自分たちの行く末を左右するものだろうと感じたはず。

自分の家臣に囲まれてもなお戦いを止めないオールグレンの姿に、
勝元は先に幻視した虎の姿を感じ取った。
それが何を意味するかは、この時点でもまだ「ワシにもよう判らん」が、
とにかく、氏尾をはじめとする家臣の忠告を無視して、
オールグレンを生かしたまま捕らえることにした。

・・・映画をちゃんと見てれば、上記のことは全部判るよ。

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [03/12/06 20:07 ID:GNiDcpYA]
>>619
でもきっと、勝元って生の虎って見たことないよね。
あそこはちょびっと違和感w



http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080185168/
2ちゃんねる映画ブログ

25 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 02:33 ID:3EV+S3Mi
最近見てきました。
気になった点と後から考えたこと。

まげを切られてあんなに泣き叫ぶのはどうかと

オールグレンのトラウマである「インディアン虐殺」と
「彼らの風習」である「頭皮剥ぎ」を暗示させるためかな?

ガトリング砲に撃たれてもオールグレンが死なないのはおかしい

勝元の遺志(天皇に侍の意地を教える)を完遂するためには、
誰かが生き残り、そして天皇に彼の刀を届けないといけない。

演出とかの力押しという感じもするけれど、
許せますね。この映画に関しては。
見る限り批判も多々あるようですけど、批判も含めて、
物議をかもすという時点で、特異な映画じゃないかとも思います。

32 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 02:47 ID:m5hSdULt
>>25
頭部に関する恥辱というのは、今の常識でははかれないよ。
歌舞伎なんかだと、今まで我慢していた町人が額に傷をつけられて
「こりゃ、男のしゃっ面に!」と人格が変わって切れる場面とか。
殿様の側室になってお手討ちになった妹の事をじっと耐えていたのが、
「髷のたぶさを掴んで引き倒された」と聞いた途端に
「たぶさ掴まれたとよ」と一転して大名屋敷に乗り込むとか、ともか
く頭部を他人にいいようにされたら、町人でも相手を殺しかねかった
という描写がしょっちゅう出て来る。
まして、武士が往来で髷を切られるような目にあったらそりゃもう。

157 :名無シネマ@上映中:04/01/02 13:23 ID:EKEewVx1
まじな質問なんだけど、
オールグレンと物語の中の小雪は
ヤったのかヤらなかったのか
ネタじゃなくて想像したらどっちだと思うか教えて欲しい

2ちゃんねる映画ブログ

158 :名無シネマ@上映中:04/01/02 13:28 ID:8m8rrW9n
普通にみれば、キスだけでしょ。
ようやく、ちゅーで。それでも大変なこと。

159 :157:04/01/02 13:29 ID:EKEewVx1
>158
明け方になって新しい服(と鎧)を着せようとしてるから
何かあってもおかしくないのでわ。。とか思ってしまった。

162 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 13:32 ID:TvrWlgMs
せっかく着せたのに、また脱ぐんかい。

195 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 16:51 ID:f2KTlKws
観てきましたー。
何年ぶりかで泣いたよ・・・謙さんの死に際もいいけど、その後の政府側の隊長が
それを見て帽子を取ったときに、ああ、こいつらがいればまだ武士道は何とか残るなと思った。
しかし、最初の森の中からの突撃は鳥肌もんでしたな。

196 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 16:57 ID:TfFTHPu8
まあ、ハリウッド映画としては驚異的にまともに
仕上がった方じゃねーの?
なにせ日本を描かせるとヒデーの多すぎたしのー

198 :名無シネマ@上映中:04/01/02 17:09 ID:cX8uBl10
>>196
ハリウッド映画はなにやかにやと結局は政治の影響も受けるし、日米同盟
とか関係が強化されているんで、好意的に描きやすくなってるんだと思うね。
これがもし、中東とか描いて、サラディンを主人公にしたとしても、
ここまで英雄的に描いてくれたかどうか。そういう映画すら作る事が無い筈。

現在、日米関係が良好である事の証であると思う。

227 :名無シネマ@上映中:04/01/02 19:02 ID:39uk6G7j
深夜割引1200円でみたけどあの映画のなかの「サムライ」を「インディアン」に置き換えたらわりとありそな西部劇になりそね。
画面はきれいで金かかってるからおもろかったけど時代劇というよりやっぱりハリウッド製の「サムライ・ムービー」だなあ、と感想。

229 :名無シネマ@上映中 :04/01/02 19:12 ID:mAv0UN22
メイドイン・アメリカではあるけど、やはり鎧兜で突撃されると
日本人の魂を揺さぶられる。

・・・あざといぞ!ズイック&トム!!

626 :名無シネマ@上映中 :04/01/03 16:59 ID:RX1ggSq6
ラストの合戦シーン、二つの塔みたいに古城に籠って官軍を迎撃するほうがよかったね。
勝元側は防御側の利をもっと利用すべきだった。
あんな装備で野戦なんて馬鹿かね。

630 :名無シネマ@上映中 :04/01/03 17:09 ID:4YgRb8eh
>>626
篭城は、援軍が来ることが前提の戦術。
援軍が来なければ、別所長治や清水宗治のように
長期包囲されて干殺しにされるだけ。

629 :名無シネマ@上映中 :04/01/03 17:05 ID:s3qhioAn
硫黄島での戦い方をすれば勝ってたな。

99 :名無シネマ@上映中 :04/01/06 03:54 ID:EvkHKDH9
しかし、ラストのたかの村はよく無事だったな。
官軍にジェノサイドされた村の廃墟でトムが咆哮するようなラストだったら最高だったんだが(俺的には)

174 :名無シネマ@上映中:04/01/06 07:35 ID:0hQXOhXi
>>99
あのラストは写真家がこうだと信じたいと言うもの。
村の様子や、小雪が農作業してる事も含めてみんなそう。

217 :名無シネマ@上映中:04/01/06 14:02 ID:tZra0+mv
ふと思ったんだが、この映画をイラクで公開したらどうなるんだろう?
民族意識に火をつけ自爆テロを奨励することになるか、アメリカとの
融和政策を奨励することになるか?

218 :名無シネマ@上映中 :04/01/06 14:07 ID:CMQcpknl
>>217
日本とアメリカが結託してると確信する

220 :名無シネマ@上映中:04/01/06 14:08 ID:tZra0+mv
>218
それだ!

317 :名無シネマ@上映中:04/01/06 17:49 ID:3nIfkUEI
あの時代にあんな機関銃はあったのかね?
拝一刀も乳母車に機関銃装備してたが…

322 :名無シネマ@上映中:04/01/06 17:53 ID:8fZ7kqKo
>>317
実際に関で造られてるよ。機関銃じゃなくて銃身が何本も装備された物。
靖国神社の博物館にも実物が奉納されている。

84 :名無シネマ@上映中:04/01/07 23:23 ID:8kRbHbm/
最後の戦闘シーンでも登場したガトリング砲ですが、
長岡藩は当時日本に3つあったガトリング砲の内、
2つを所有しており戊辰戦争で実際に使われました。
現在郷土資料館に模型が展示されています。

2ちゃんねる映画ブログ

158 :名無シネマ@上映中:04/01/08 02:17 ID:iHNroXXJ

大村のがわに「Kill the American!」と言わせたのは秀逸だと思った。
近代化を推し進めた日本人=欧米から忠実に学んだがわの日本人たち
(の子孫)こそが、60数年後、「アメリカ人を殺せ」と叫ぶのだから。

おそらく脚本家は、自国の低能評論家が武士道賛歌を「でも第二次大戦の
ジャップどもの精神的支柱はそれだったんだろ」という突っ込みを入れて
来るのをある程度予測していたんだろう。「日米戦争の時の日本がモンス
ターだったとしたら、それを創造するのにひと役買ったのは他ならぬ我々
アメリカなのだよ」という、アメリカ人観客へのメッセージのようにも
思えた。

163 :名無シネマ@上映中:04/01/08 02:25 ID:upAp64VT
>>158
なるほど。深い読みだな。面白い。

で、その太平洋戦争でやっとのこと日本に勝って
次はその轍を踏まないよう、武力を取りあげ骨抜きの民主化教育を施したら
こんどは50年もしないうちにアメリカ全土がジャップ企業に買い占められそうになり
慌てて火を消すハメになるとはな。
歴史っておもしろいね。

164 :名無シネマ@上映中:04/01/08 02:26 ID:aROOnA/W
>>158
「メリケンを殺せ!」には確かにビビッたなwおいおいいいのかそれとも
アメではカットするのかと心配しちゃったよ。
ってまさか本当にカットされてないだろうな・・・

373 :名無シネマ@上映中:04/01/08 18:25 ID:6EFWanOt
結局、一番サムライらしかったのは大村だったな。
勝元率いるゲリラ部隊を一掃して、日本の統合を促進した。

376 :名無シネマ@上映中:04/01/08 18:41 ID:k54kqGMb
大村は、悪役だが外道としては描かれていないよね。
もし、本当に彼が外道だとしたら、最後の語りかなんかで「彼は、
その後破産して悲惨な末路をたどった」とか入れると思うし。

364 :.名無シネマ@上映中:04/01/08 17:42 ID:xYT10HO3
昨日2回目見てきた。 西部劇と日本の時代劇が一遍に楽しめるお得な映画。
一度目は謙さんの貫禄、2度目は氏尾のかっこよさが光ってた。
自分的には国の為に戦い時代に取り残された武士達への挽歌って感じ。
最後の天皇のお言葉はぐさりときますた。 トムも良かったよー。百何十億も出したのは飴さんだから、いい役まわりするのは当然。
けどヒーローと言うより狂言廻し的な感じだったけどね

47 :名無シネマ@上映中 :04/03/26 14:58 ID:MvK4VbEu
これワロタ。IMDb掲示板の、米国人のカキコ。
----------------------------------
こんな友達は、渡辺謙に夢中だ。

2ちゃんねる映画ブログ

1.家に帰ると靴を脱ぐ
2.友達を「さん」づけで呼ぶ
3.常に床に座る
4.トムクルーズが好きになった
5.いつも漢字のTシャツを着る
6.座禅を組む
7.いつもネットでサムライを検索
8.英語の会話を楽しむ
9.まわりに日本人がいないか探す
10.ものさしで友人を攻撃し、叫ばせる

48 :名無シネマ@上映中:04/03/26 15:16 ID:8WsGtUOl
↑笑った!ありがとー

49 :名無シネマ@上映中 :04/03/26 15:21 ID:u1SI+ptF
>47
10にワロタ。
それにしてもUSA人をここまで落とすとは
謙、恐ろしい子・・・!

ラスト サムライ 特別版 〈2枚組〉 [DVD]/エドワード・ズウィック,原田眞人,小山田シン
¥3,129
Amazon.co.jp

ラスト サムライ [Blu-ray]/トム・クルーズ,渡辺謙,真田広之
¥4,980
Amazon.co.jp

ラスト サムライ/サントラ
¥2,520
Amazon.co.jp