遠くの空に消えた | 2ちゃんねる映画ブログ

遠くの空に消えた

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1179650115/
2ちゃんねる映画ブログ

11 :名無シネマ@上映中 :2007/05/23(水) 00:05:11 ID:2xYET4GU
    神木隆之介 大後寿々花 ささの友間
小日向文世 鈴木紗羽 伊藤歩 長塚圭史 田中哲司
    /柏原崇 チャン・チェン (特別出演)/
      石橋蓮司 大竹しのぶ 三浦友和

           監督・脚本:行定勲

主題歌:Cocco「甘い香り」ビクター スピードスターレコーズ
         ノベライズ:ゴマブックス刊

181 :名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 19:11:01 ID:wMFuzEiw
もうスレ立ってたんだ、さすが早ぇ。
寿々花タンに期待。

神木と仲良さげなもう一人の坊主がささのって子?

2ちゃんねる映画ブログ

182 :名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 20:21:26 ID:wd/Q+MgG
>>181
そう。
お父さんに似てるから分かり易いw

183 :名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 20:43:16 ID:wMFuzEiw
>>182
あー!笹野高史の息子?! 確かに似てるわwww
㌧クス

184 :名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 21:09:37 ID:T0K/xUn9
お孫さんじゃなくて?

285 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 00:40:28 ID:y+jhT04f
ブログ巡りしてると、賞賛と酷評の差がかなり大きいんだよね
性別差以外にも何か要因がありそう。

286 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 00:53:10 ID:QDk806ky
すぐ神木とケツ出し王子仲良くなるしな。
二つの襲撃が日時被ってんのもあれだしな。
かなり雑だよ、脚本。

褒めるところがあるとすれば風景かなー?

あと史上最大のいたづらって言うけど何をするかってバレバレやん。
だから後で披露されても感動すらしない。

先生と貧弱眼鏡が結婚する経緯もわからないし。

なんかかなり駄作だぞ。

298 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 21:20:47 ID:grUUNgeq
登場人物多過ぎて消化不良なかんじ。
伊藤歩は女優としてすごく好きだけど、
大後をもっと観たかったな。ヒハル父とのエピソード不足で、
後半のヒハルに起きた奇跡に深みがなかった。

299 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 21:36:07 ID:AyYBXWLu
同感だな
つめこみすぎだと思った
あー全部やりたいことだったんだろうなーと思うくらいに
捨て画はないし、全ての画から監督のこだわり・愛を感じるけどね
随分削ったんだろうなーという感じもすごくするんだよね
メインの3人の心理の変化が結構とばされてる感じがするというか・・・
ヒハルもそうだが亮介と亮介父間のことももう少し丁寧にやった方がよかったと思う
こんなに上映時間長いのにこうなるってことはつめこみすぎなんだよな
サワコ先生パート、空港建設反対運動等の大人パート、子供パート
くらいに分かれてると思うんだけどここは思い切って先生パートはカットすべきだったと思う
映画のテーマにはそれほど絡んでこないエピソードだから
画作りは一番気合入ってたような気もするけどな

300 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 21:51:34 ID:AyYBXWLu
でも、この映画はほんとは細かいこと考えずに軽ーく見るべき映画なんじゃないかなと思った

感想を書こうとしたりして映画のテーマとか考え出すと結構アラが気になって酷評の方に傾いてしまうけど
見終わった直後は
「こんな少年時代過ごせたら楽しいだろうなー」
「いいお話だー(あの二人のフライトアテンダント的目線で)」
「馬酔村いいなー」
ってな感じに思って良い気分だったからなぁ

一応子供向け映画なわけだし
“馬酔村のすてきなおはなし”を見るようなスタンスで見れるといい評価になるのかも

308 :名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 23:25:18 ID:DW635Ktf
>>300
ちゃうよ。
子供向けなら子供の視点だけでよかった。
なのに下手に大人層も取り込もうとしたんだろうね。

バーのシーンなども観てもわかるように子供視点じゃないシーンも幾つもあった。
田中哲司なんかもコミカルなマヌケ悪党のままでよかったのに
洒落にならないようなことまでさせるからもうほのぼのムードのバランスも崩れるし。

はっきりいってこれはグダグダな映画だったと思うよ。
あと>>299 も言ってるけど心境変化を省略しすぎ。
先生の結婚という微妙な心境の状況も下手糞演出だし。
なんていっても3人とその他の子供の交流をもっとやらなきゃだめだろ。
最後にあんなに協力してもらう説得力もない。

310 :名無シネマ@上映中 :2007/08/04(土) 01:41:00 ID:lc1fgeOr
ネタバレです


長塚は死んだの?

2ちゃんねる映画ブログ

311 :名無シネマ@上映中 :2007/08/04(土) 07:53:07 ID:KFAcahX5
>>310
たぶんね。




あの隕石やってきてのフライングはまあイメージ的なもんなんだろう。

彼の旗降る姿が映ったその後に姿消えてるからその通りなのかと思う。

でも本当に見た感じはほのぼの、しみじみするいい映画っぽいんだけどとんだダメ映画だったな。

380 :名無シネマ@上映中 :2007/08/08(水) 17:45:09 ID:EXPvG+2B
役者は良かったと思う
小日向さんはまたいい味出してて超ツボだったしw
赤星の人もさすがだったし
神木、大後も見せ場少ない中でかなり心に訴えかけてくるいい芝居してた
ささのもほんとよくこんな掘りだし物みつけてきたなーよくやった!と思ったよ

486 :名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 21:22:41 ID:fQOxmbbQ
朝日新聞の記事で、企画から実現まで7年もかかった最大の理由は
ガキ大将役にふさわしい子役が見つからなかったからだと監督が語
っていた。

求められる演技をそつなくこなす子役はたくさんいたが…と。

488 :名無シネマ@上映中 :2007/08/16(木) 23:33:43 ID:6F3mF+9u
>>486
監督の本音としては、ささの君が素晴らしかったといいたんだろうね。
自分もささの君が印象に残った。
ささの君は素晴らしい。

509 :名無シネマ@上映中 :2007/08/18(土) 16:29:13 ID:Zu3Am+0Y
ささの君ってボクシングの亀田に似てるよね

389 :名無シネマ@上映中 :2007/08/08(水) 23:27:26 ID:D5ErfjVX
青空のイメージなのに
わざわざ雨あがりの湿ったオープニング…
なんでだろ。現実味あるなあ
もう一回観たくなった

511 :名無シネマ@上映中 :2007/08/18(土) 17:50:32 ID:D8scGlY4
試写で観たとき、児童映画にしては残酷すぎると感じたが
気持ちがわかりやすくて、二度としないように自覚心がもてる鋭いメッセージだと思った

イマドキの子供目線では充分なのかな
気になってまた観てみようと思う。

518 :名無シネマ@上映中 :2007/08/18(土) 23:49:54 ID:YykUyRnH
映画もとにした小説版は亮介中心で書かれてるから気にならなかったけど
映画だとなぜか亮介のシーンがバッサリ切られてるんだよね、主人公なのに。

父親と喧嘩して赤星の家に転がり込む所とか(翌朝鳩惨殺)
鳩殺しの犯人のトバを責める所とか
病室で父親から馬酔村の話を聞く所とか
ミステリーサークル作成後のオチの尺とかも。

正直、大人のシーンを3分の1に削って、撮ったであろうそのシーンを編集に入れるべきだった。
サワコ先生と鳥人間の話なんて丸々いらないし(ちなみに小説だと駆け落ち成功してる)

520 :299 :2007/08/19(日) 00:00:18 ID:UHbw9KGH
やっぱノベライズと内容違うんだ・・・
ほんとサワコ先生パートいらないよな
あの奇跡によって駆け落ち成功するならまだしも
麦わら帽子が戻ってくるだけって・・・w大して意味無いじゃんwほんといらないw

どうしてもあれだけのアイデアをつめこみたいなら
ちゃんと主役のエピは入れて途中に休憩タイムいれて3時間くらいにすればよかったかも
それもつらいか

522 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 00:16:18 ID:q0Ld3iiE
もっとほのぼのした映画かと思ってたら
銃とかハト殺したり意外と血なまぐさい描写があって
ちょっと引いたクチ。客席には子供もいたんだけどなあ・・・。
赤星の存在はかなり強烈だった。あの人長塚京三の息子なのか。

バーのあの千秋みたいなちびっこ店員の役って誰かな?

523 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 00:23:37 ID:8UDevcYr
>>522
キャスト表から検索してみたけど
おそらく笹野鈴々音って人。身長138センチらしい。
ささの友間とは無関係。

524 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 00:31:59 ID:q0Ld3iiE
>>523

ありがとう!今ぐぐったらこれが映画初出演みたいだね。

531 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 01:41:49 ID:NG16ElFP
赤星って鳩に連れられて月に飛んで行ったけどあのまま帰って来なかったの?
最後に亮介が屋根の上で旗を振る赤星に手振ってたけど
次に映った時屋根の上には誰も居なかったよね?赤星の幻に手を振ったって事?

532 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 01:59:46 ID:ySyQHYk9
>>531
まぁそういうことだろう。月に行くとかそういう変なファンタジー要素もいらないけどね。
隕石浮遊くらいでいい。

個人的に別れのシーンは好き。
追いかけてくる友人に、窓から身を乗り出して、「じゃあね~!」とか「お父さんやっぱり止めて!」とかなかったから良かった。

533 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 02:02:26 ID:UHbw9KGH
公平の時は手を振ることすらせずに真顔で冷ややかな感じで
赤星が見えたら急に窓から身乗り出して「さよーならー!」は何なんだろうとオモタ

536 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 02:10:00 ID:ySyQHYk9
>>533
そもそも自分の父親を撃った男に感謝の意を示せるのがおかしい。
子供の寛容さを表しているつもりなのかな?ラストはそこだけ引っ掛かるな。
靴はわりとしんみり見れたんだけど。

534 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 02:05:38 ID:WS8emGBs
靴がセメントから浮き上がって見えてるのが不自然だったな。
空港建設のときに取るだろうし、取れなくても見えないように塗るだろ。

だから最初、結局空港建設されることになっちゃって最後の抵抗的な感じで
セメント固まる前に靴を投げ込んだりとかしたのかと思ったけど、一番陳腐な感じだったな。

537 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 02:42:17 ID:NG16ElFP
靴逆さま(裏返し)だったならともかく上向きだったのになぜ型が取れたのか

2ちゃんねる映画ブログ

538 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 02:47:35 ID:WS8emGBs
靴自体が埋まってるってことっしょ

539 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 06:25:32 ID:WrLLnc20
>>534
ファンタジーだからなぁ
最初からありえね~!

553 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 09:52:06 ID:NG16ElFP
サワコ先生とスミスのシーンてあまり意味が無かった様な・・・
あの2人のシーンになると話が飛ぶと言うかぶった切られる感じがした。

2ちゃんねる映画ブログ

酒場のドタバタシーンも長い箇所あったなあ。

556 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 10:41:12 ID:NG16ElFP
亮介のお母さんのエピソードとか欲しかった
「父さんがそんなだから母さんだって!」みたいなシーンの後何もなかったよね?

あと公平と亮介が打ち解けて行くきっかけがいまいち。
牛のうん○に一緒に落ちただけでしょ?
もっと「お前の事誤解してたよ、ごめんな」的なものが良かった

564 :名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 15:04:45 ID:f6MKvISL
ミステリーサークルだけで終わっておけばよかったのに
ぬかるみにはまった靴がなんであんな風に残るの
コンクリート路面は畑の上にセメント吹付けて作るわけじゃないんだぞ
観客なめんな
本当にあんな風に靴が残るプロセスを真面目に物語に盛り込んだのかと
期待したこっちがバカだった

568 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 18:00:44 ID:WrLLnc20
>>564
ファンタジーだから

570 :名無シネマ@上映中 :2007/08/19(日) 18:58:22 ID:cb9nlXDP
大体、空港建設の話はどこにいっちゃたんだよ。
単純に空港建設推進派の大人と、反対する子供達って話でよかったんじゃね?
肝心な所が抜けてんだよな。この映画。
擁護してる奴の気がしれん。
あと、立ちションのシーン多すぎ。あれは、監督の性癖か?

609 :名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 12:28:27 ID:iutMSYqZ
良いと思ったところは、

小日向文世、三浦友和が再会してタバコを吹かしながら笑っているシーン、
小日向文世、三浦友和、大竹しのぶが久しぶりに再会して「おぼえてる?」とかバーで会話しているシーン、

ここの部分が、神木隆之介=三浦友和 ささの友間=小日向文世 大後寿々花=大竹しのぶ

という風に人物が重なった。子供時代が大人時代みたいな。しかし、そこからの広がりがなかったのが残念。

山崎貴が監督・脚本だったら役者や脚本、演出的にももっと生かせたと思う。

610 :名無シネマ@上映中 :2007/08/20(月) 12:31:11 ID:JyKdXit9
あの知的障害者の描き方はいいのか
あの幼女のような水商売の女はいいのか
やたらスカートを捲って下着を露出させる女や
ロシア女性を娼婦の様な役でだけ出演させ、無意味なロシア語をちりばめる意味はあるのか
未だリアルで空港建設反対運動をしてる人もいるのにあの馬鹿っぽい描き方はなんだ

ファンタジー?全く意味が分からない

613 :名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 12:45:46 ID:iutMSYqZ
>>610
あの知的障害者の描き方はあくどいというか頂けなかった。
結局、ストーリーの道具的存在でしかないような気がした。

障害者がいじめられる→主人公が助ける→障害者と主人公たちが仲良くなる

空港問題を解決させる為に、青年の生きる希望のような存在の鳩を殺し、その青年に主人公の父親を射殺させる。

しかも、そこからも全然深みがない。深みがなさすぎる・・。最後に、主人公と鳩の青年が「ばいばいーーー!」と
いかにも感動的ですよ、な感じだったが、それまでの交流というか深みがないから重みも悲しみも寂しさも感じられない。ファンタージ作品としては失格

比べてばかりで悪いが、最後の車の窓から神木の「ばいばいーーーー!」は、Dr.コトーの中江功監督の方がもっといい感じ仕上げると思う

619 :名無シネマ@上映中 :2007/08/20(月) 15:06:39 ID:ei7FxrCA
確かにパンツ見せる女2人いらなかった。
エリカが「公平!死ね」って台詞も壷じゃねんだからよーとドキッとした。
「公平!ば~か」くらいの方がよかったかと。
ネラーは慣れてるが普通のおじちゃんおばちゃん達が引いてないかと心配した。

629 :名無シネマ@上映中 :2007/08/20(月) 16:52:48 ID:2bQdez54
あんな話を2時間半も聞かされたスチャワーデスが一番可哀想です

630 :名無シネマ@上映中 :2007/08/20(月) 16:55:17 ID:8MMZK1FQ
>>629
っていうか、あれが仮に10分の話だとしても業務中にあんな場所で話し込まないだろうよ・・・。

672 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 02:25:30 ID:SW097dL7
ささのを絶賛している人いるけど、役柄上目立つようになってるわけで。
役に恵まれ出演時間も演出も優遇されていた。
ささのを売り出すための映画。

675 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 08:12:05 ID:Xc8eEupJ
映画を客観的に見てれば、褒めてもいいのは「ささの君」しかいないじゃん。
ささの君は存在感で神木を喰ってたし、スケールの大きい芝居してた。
行定監督だって、ささの君が良いと思ったから、神木、大後の出番を大幅にカットしたんだろ。

676 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 08:29:49 ID:uks/UYme
>>675
客観的には本当にそうだね
ささの君はこの役に恵まれた
ファンになったよ

ただ、食ったというか見せ場がなかっただけなのは事実

677 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 09:34:47 ID:5uGY2M11
映画では新人かも知れんが
一応大河ドラマとかにも出てるわけだし

680 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 10:57:17 ID:C45yMmAP
ミステリーサークル作る大勢の子供はどこからわいてきたんだ?
何であの演説一発でみんなが動き出す?
なぜ軍隊のような一糸乱れぬ動きで作業ができる?
それが感動のクライマックスか?

やりたいことを詰め込んでいるだけで、
何の脈絡もない。

700 :名無シネマ@上映中 :2007/08/21(火) 19:39:06 ID:2mquSP6m
自分が見に行った時はうんこ爆弾連発のシーンが一番笑いが起きてたな
あと、小日向が神木を息子と間違えるシーンもw

感想は・・・まあ、それなりに楽しめたし、見終わった後の満足感もあった
悪い奴も変な奴もいるけれど舞台の村の賑やかな光景が楽しかったからかな
ハッピーエンドではないけど収まる所に収まった結末も良かったと思う
要は心地よいぬるま湯的な雰囲気がツボだったのかもしれん
でもこれフォローしろ言われたら絶対できないし定行氏ね言われても仕方ない出来だw
子役達は神木・大後・ささのも、他の子等も全員良かったよ、素朴で可愛かった
もっと彼らを中心に据えた内容で見てみたかったというのも同意

それにしても、村人が事ある度に歌ってた行進曲みたいなのが耳から離れなくて困るw
あれサントラにも入ってるのかな?

768 :名無シネマ@上映中 :2007/08/23(木) 01:30:03 ID:8Pbzwfva
鳩(平和の象徴)の出入り口から拳銃(暴力の象徴)を入れる演出はゾクッとした。
…ただそれまでの展開と違和感がありすぎるよ。

「お前のトウマは居なくなったよ」
声のトーンが薄ら寒くなる迫力で序盤で腕を捻られたチンピラと同一人物に思えん。

829 :名無シネマ@上映中 :2007/08/23(木) 19:33:58 ID:c67x94nN
ちんちんの石が飛んだのには呆れた

861 :名無シネマ@上映中 :2007/08/24(金) 09:24:33 ID:DdevnIc1
ミステリーサークルを作った麦畑は空港公団が管理している土地だよね?
だったらなぜ麦が植え付けられているの?
雑草みたいにほっとけば生えると思っているのかな?

863 :名無シネマ@上映中 :2007/08/24(金) 09:39:01 ID:o/YiKg/F
>>861
この映画ではまだ用地買収している段階だから
あの時はまだ農民(この映画では小作人って呼んでるが)のもの

ミステリーサークル作れば建設中止になるのかよくわからん
理解できたという人解説してくれ

2ちゃんねる映画ブログ

864 :名無シネマ@上映中 :2007/08/24(金) 09:41:48 ID:87xe48Yo
>>861
ミステリーサークルで建設中止の流れを想起した
でいいのでは?

865 :名無シネマ@上映中 :2007/08/24(金) 09:48:43 ID:o/YiKg/F
小作人は土地の所有者じゃないな。地主だスマン

奇跡を手作りしても結局空港はできちゃうわけで
「この話信じるかい?」とか言ってたから作り話ですよと言いたいのか

867 :名無シネマ@上映中 :2007/08/24(金) 10:23:00 ID:DdevnIc1
監視小屋の向こう側なので、既に公団が買収している土地と考えるのが自然では?
見張りも公団側の人でしょう。地主が雇っている人には見えない。
画的には、監視小屋の向こう側が既に畑が無くなった荒れ地で、
手前が平和な農村であるのが正しいと思う。

まあこんな疑問は小さなことで、登場人物の多くがどうやって生計を立てているのか不明。
ミステリーサークルを作ることを決意した理由もよくわからない。
脚本がまったく破綻している。

966 :名無シネマ@上映中 :2007/08/28(火) 18:59:15 ID:o0HZgs3K
ラッキィ池田はどこにいた?

遠くの空に消えた [DVD]
¥1,465
Amazon.co.jp

「遠くの空に消えた」オリジナルサウンドトラック/サントラ
¥2,184
Amazon.co.jp

遠くの空に消えた/行定 勲/益子 昌一
¥1,470
Amazon.co.jp