製作記 CR-Z(24)・・・完成 | プラモ日記 青22号

プラモ日記 青22号

日々のプラモ製作の記録です。

フジミのCR-Zが完成しました!
(最初の記事→【製作記 CR-Z(1)】


プラモ日記 青22号


2日前に完成して、無事地元のコンテストの「福井プラホビーコンテスト」に参加できました。

前回の記事でおおむね出来上がったことになるのですが、それでもこまごまとした作業が残っていてなかなか完成までたどり着けませんでした。


ライトの部分のクリアパーツは、すべて「アイライン」を入れました。
クリアパーツのフチを、ラッカー系であるガイアのセミグロスブラックを筆で塗りました。
ここはエナメルで塗ってはいけません。
はみ出た所をふき取る事ができなくなるからです。


プラモ日記 青22号


エナメルの溶剤はプラスチックを犯すので、透明のパーツに触れると白く曇ってしまうのです。
ラッカー系の溶剤だと、たしかにわずかにプラスチックを溶かすのですが、曇るようなことはありません。
もちろん、溶剤に漬けこんだりすれば、どういう結果になるかわかりませんが・・・。

アイライン効果は2つ。
 ・フチのプラ断面が見えなくなるため、オモチャっぽさが低減できる。
 ・輪郭がはっきりするので、よりカッチリとした印象が演出できる。
という感じでしょうか。

接着はゴム系接着剤のGクリアーを使いました。
プラ用接着剤だとリスクが高いためです。
それは2点。
 ・接着剤がはみ出たときにやり直しできない。
 ・揮発した接着剤がクリアパーツの内側を白く曇らせてしまう。

Gクリアーは、はみ出た部分はエナメル溶剤で拭き取ることができます。
ただし、この時溶剤がクリアパーツに触れないように注意します。

アイラインをラッカー系で塗っておけば、接着剤をふき取る時にアイラインまでふき取ってしまう心配がありません。



というわけで完成~




Gallery→Gallery 1/24 フジミ CR-Z】