製作記 CR-Z(5) | プラモ日記 青22号

プラモ日記 青22号

日々のプラモ製作の記録です。

フジミのCR-Zを進めています。
(最初の記事→【製作記 CR-Z(1)】

といっても今日はあまり時間なかったので、ちょっとしか進んでいません。

昨日に続いて、ボディをクリアオレンジで塗り重ねていきます。


プラモ日記 青22号


だいぶオレンジになってきました。
実車のオレンジよりちょっとあざやかになってしまったかなという感じですが、まあプラモ的にはこれでOK。


<雨の日は塗装はタブー?>
ちなみに今日は小雨日和。
一般に、雨の日などの湿度の高い日は塗装をしない方がいいと言われています。
でも私の場合はお構いなしです。湿度がどうというより、窓を開けた時に雨が中に入ってくるかどうかが基準です。

湿度が高いと、いわゆるカブリが発生すると言われています。
塗ったところが白くなってしまう現象です。
これは、塗料の中のシンナーが揮発する時に結露が発生して、塗装表面が粗くなった状態で硬化するためだと言われています。

ただこれは塗装をしてる最中ではなく、あくまでも塗膜が乾いていく過程で発生するものだと思います。
塗装してる最中は多少湿度が高くても、乾かしている時に暖房のきいた温かい部屋で乾燥させれば、カブリはほとんど発生しません。

そんなわけで、今日も塗装を強行しました。


次→製作記 CR-Z(6)】