人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
毎度応援ありがとうございます。m(_ _)m

無償化見送り こんな時こそ太陽で(中日新聞)
朝鮮学校を高校無償化の対象から外す国の方針に異議を唱え、生徒や学校が司法の場に救いを求めた。社会全体で生徒の学びを支えることが無償化の理念だ。朝鮮学校も例外ではないのではないか。

中日新聞と言えばあらゆるキモい手法で日本を叩き潰そうという鉄板の腐れ売国新聞ですが、朝鮮学校を日本人の税金で養ってやろうという主張がついに「社説」として出てきました。これ、読者投稿や一記者が書いた小さなコラムじゃありませんからね。社説ですからね。つまり中日新聞の準公式見解のようなものです。(たぶん"準"はいりませんね。)


「私たちはスパイでも工作員でもありません。学ぶ権利は誰にでもあるのに、大切な気持ちを踏みにじられました」。愛知県の愛知朝鮮中高級学校に通う在校生らはそう心情を訴えた。
朝鮮学校のみを高校無償化制度から除外するのは憲法違反だとして、国に慰謝料を求めて名古屋地裁に提訴した若い原告らの声だ。


そもそもスパイや工作員が「私はスパイです」とか「私は工作員です」と言うことはありませんな。
そして、北朝鮮式の歴史を学び"将軍様"と称するデブどもを崇拝するよう叩き込まれることにより、後に立派なスパイや工作員としての資質を獲得していく機関と解釈するのが普通です。
つーか、朝鮮戦争は"南"や"アメリカ"がいきなり攻め込んできたという歴史を教えるような国(地域)です。こんな学校に日本の税金を出すなんてのはもはや国内のみならず世界の自由主義国家に対するテロ行為です。場所を与えていること自体が信じがたい。


下村博文文部科学相は、適用しない理由に北朝鮮の不信な振る舞いを挙げた。拉致問題に進展がなく、教育内容や人事、財務に朝鮮総連の影響が及んでおり、国民の理解が得られないと説明した。

下村文科相の説明は以前から同じです。最初に同様の説明があったのは政権奪還直後だったと思います。あの当時はいきなり刺激的なことは言えなかったのだろうと思いましたが、まぁ現在も同様ですね。

「もっと強い表現で!!断固とした態度で!!」

とか文句を言いたい人たちがいるのも分かりますが、どうせ朝鮮学校が日本国の公教育の下に入ることは無いのだから、結局は事実上「永久にダメ」と言っているようなものです。安心しましょう。落ち着くべし。ここで闇雲に強烈な発言をして、政権発足時からせっかく5%以上も上昇した支持率を落とす必要もありません。大臣がアジ演説みたいなことをしたらテレビでアホのように繰り返されますよ。

「テレビが恐くて"正しいこと"を引っ込めるのか!!」

って言われそうですが、そりゃテレビは恐いですよ。マスゴミはこの世のクズですしネットの普及によって力は大きく落ちていますが、一瞬で何百万人という人に香ばしい腐臭をお届けできる媒体であることは依然として間違いないのだから、ナメてかかるなんて問題外です。

いまの段階における朝鮮学校無償化問題は、まぁ小バエを追い払うようにしているのが正解だと思います。参院選という名のメインディッシュを準備している中、食卓の上で殺虫剤をプシューっとやればイラッと来たり怒り出す同居人だって当然いるんですよ。
しかし民主党が遺していった生ゴミの片付けが大変ですね。ハエもゴキブリも、さぞ居心地の良い3年間だったことでしょう。


確かに、北朝鮮は拉致問題の解決に協力的ではない。ミサイルの発射や核実験を強行したり、韓国を砲撃したりと挑発行動が絶えず、国際的な非難を浴びている。
朝鮮学校では北朝鮮の独裁体制を支持する授業をしたり、拉致や大韓航空機爆破事件などの史実を曲げて教えたりしていないか。教育の在り方も懸念されている。


「確かに…」のくだりは歌謡曲でBメロに入ったようなところですね。笑
この後は「しかし」「だが」といった接続詞から展開してサビに突入していくんですね分かります。


しかし、無償化の趣旨は生徒が家庭の経済的負担を気にせず、安心して学べる社会をつくることだ。個々の生徒を支援する仕組みであって学校が対象ではない。

ほらな。何かテンプレでも持ってんのかお前ら。

あと「学校が対象ではない」と言いますが、国の支援がそもそもの目的を見失ってはいけません。
安心して学べる社会というのは素晴らしいと思いますが、安心して拉致問題をないがしろにし、安心してアメリカは敵だと教育されても困るだろ。教育を何だと思っているのか、この不心得者が。

私は無償化自体に反対なのですが、高校無償化は理念として「金銭的な理由で勉学に打ち込めないような状況を減らす」という第一の理由があるのと同時に、大前提として「日本の国益に資するような素晴らしい人材を育てる」というものがあるはずです。当たり前でしょう。
これに対して中日新聞は、

「学校と称する建物に入り、先生と称する人から授業を受ける」

ための無償化だと言ってやがるのです。じゃあ寺子屋形式で「マスゴミに無慈悲な鉄槌をくだすべき」という教育を徹底的に行う学校法人があってもいいんだな。何それちょっと通いたい。そういう物理的・形式的な話が通ると本当に思っているのか。


朝鮮学校に通う生徒の多くは日本で生まれ育ち、日本の将来を担う隣人たちだ。日本や韓国の国籍を取得している生徒もいる。同じ社会で生きていく隣人として共に学ぶべきだろう。

はい、ここがサビですね。笑

中日新聞は、朝鮮学校に通う連中が日本の将来を担うと思ってるんだなぁ。いや知ってたけどね。そういう前提そのものが違うのだから、そりゃぁ結論も違いますよね。
こんな新聞をうなずきながら読んじゃうような人というのはいずれにしても中日新聞的な人たちだし、大多数を占める「朝鮮学校ふざけんな」という人々の話を聞いても読んでも考えを覆すことは無いでしょう。
従って大勢に影響は無いと思うのですが、問題はそれこそ「教育」ですね。「教育に新聞を」などと言って中日新聞の記事を使うようなヤカラが最も危険です。私は北朝鮮絡みのヤカラについては日本から出て行けと思う程度ですが、良からぬ教育を施す日本人は死刑にしてもいいとすら思います。最悪のガンは韓国や北朝鮮ではなく、こいつらの手を取って日本に誘導する日本人(≒マスゴミ)です。
また、中日新聞は

>同じ社会で生きていく隣人として共に学ぶべきだろう。

としていますが、ちょっと前にオノレの手で

「朝鮮学校では北朝鮮の独裁体制を支持する授業をしたり、拉致や大韓航空機爆破事件などの史実を曲げて教えたり」

と書いているのを忘れたのでしょうか。
日本の高校では、

「朝鮮学校では北朝鮮の独裁体制を支持する授業をしたり、拉致や大韓航空機爆破事件などの史実を曲げて教えたり」

してないんですよね、残念ながら。
明々白々なウソ、それも日本の国益と真っ向から対立することを教える学校へ通う生徒を支援して「共に学ぶべき」とはどういう了見なのでしょうか。ぜんぜん共に学んでねーじゃん。
少し上の方で私が書いた「物理的・形式的な話が」の部分そのものですね。無償化とは単に机を並べて授業を受けることに対して支援するのではない。当たり前だろ。発狂してんのか中日新聞。知ってたけど。だって国の金を出すんだぞ。そうである以上、同じ国民として一丸となって国を正しく前進させるという理念の支配を受けるべきです。受けないというのなら、全力でマスゴミを潰す目的の学校法人を設立すべきでしょう。

中日新聞というのは身震いするほどのアホの集まりのようです。
いや、その「朝鮮学校も無償化せよ」という主張に対しての「アホ」でなく、そもそも社説のレベルとして。繰り返しますが、これって社会面とかに一記者が書いてる小さいコラムなんかじゃありませんからね。社説ですよ。中日新聞社が構える論陣の最奥から出てきた、言葉を売る企業として最も大切にすべき文章ですよ。

おぞましいの一言です。
まずは日本語が不自由なのかもしれませんが、いずれにせよ頭が悪い。


国は文科省令を見直して朝鮮学校を無償化の審査対象そのものから外す方針というが、対立や差別を深めてしまいかねない。
無償化がやがて朝鮮学校を地域に開かれた存在へと脱皮させる契機となるのではないか。北朝鮮に厳しい今こそ北風より太陽だ。


盧武鉉って知ってる?
いや、韓国の歴代大統領の中で最も優れたお笑い芸人なんですが。

中日新聞へ、いつも繰り返している言葉をお送りしたい。
日本においてバカは生きる権利があります。しかしバカ政治家とバカマスゴミは死ぬべきです。無論、その立場という意味でね。
バカ政治家(例:鳩山由紀夫)は即刻職を辞し隠遁生活を送るべきだし、表舞台に出てはなりません。バカマスゴミ(例:中日新聞)は即刻潰れるべきです。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ