名古屋老舗ホテルの定番フレンチ | ワインエッグのブログ

ワインエッグのブログ

名古屋と山梨を中心に飲食店を紹介するブログです。
メインブログは、「エッグログ」をご覧ください。

エスコフィエ は、名古屋観光ホテルのメインフレンチレストランです。

今回、◆Yellow December with Champagne◆という企画で、ヴーヴクリコ飲み放題プランがあるということで、お誘いをうけ伺いました。

普段は、なかなかホテルの中のレストランに行くことはありませんが、ヴーヴクリコ飲み放題につられて伺いました。

料金は、すべてコミの1万円。

コース内容は、
◇北海道産海胆とズワイガニのテリーヌ、赤ピーマンのムースを添えて
◇本日のエスコフィエ特製スープ
◇三重県産カキとホウレン草の軽いグラタン
◇シャンパンシャーベット
◇北海道十勝産牛フィレ肉の網焼き フォアグラソース
◇本日のパティシエ特製デザート

という内容です。

中では、三重県産カキとホウレン草の軽いグラタンでヴーヴクリコとあいました。

お料理全般は、おいしかったです。
ただし、強く印象に残る料理はあまりありませんでした。

飲み物は、今回飲み放題プランでしたので、ヴーヴクリコをだいぶいただきました。
でも、やはり飽きてきます。
そこで、お店のほうから、ランクは落ちますが白や赤もだせますよ。
ということでしたので、お願いするとイタリアの水のようなしゃびしゃびのワイン、予算が限られた会なので、安ワインでもしかたがありませんが、できれば安くてももう少し重めのワインでないとグラタンやフィレにはあわない感じがしました。

観光ホテルは好きなホテルなので、エスコフィエはあまり大衆化しないでほしいと思います。
家族で利用する雰囲気になってきて、デートや接待では使いにくくなりつつあると感じました。
低予算でやるのは、大変だと思いますが、是非がんばってほしいです。

エスコフィエ フレンチ / 伏見駅丸の内駅国際センター駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0