そもそも、「なぜ」就活をしているの?「目的」を持って就活をする。 | エフィシエント就活術 ~効率的に就職活動を成功させる方法~

エフィシエント就活術 ~効率的に就職活動を成功させる方法~

エフィシエント(efficient)とは、「効率の良い」という意味。
このブログではキャリアコンサルタントとして就活支援を行っているサワキケイタが、効率的に就職活動を成功させる方法を紹介していきます。

さて、ここでひとつ就活生のみなさんに質問です。

就活生のみなさんは、「なぜ」就活をしているのですか?

就職するため、卒業後の進路を決めるため、、、
それとも、起業するため、社長になるため、、、
はたまた、まわりが就活してるからなんとなく、、
大学3年生は就活するのが当たり前だから、、、

いろんな理由があると思います。


企業に就職することが本当の目的なのでしょうか?
就活をする理由なのでしょうか?

就活の目的は、企業に就職することではありません。

いや、ちょっと強く言い過ぎたかな。。。

もちろん、企業に就職することもひとつなのですが、
企業に就職をして「何か」を得ることが目的なのです。

就職をしてお金を得たいとか、
就職をして○○の知識を得たいとか、
就職をして出会いの機会を得たいとか、、、

だから、

初任給が気になったり、
仕事の内容が気になったり、
どんな社員がいるかが気になるんですよね。

つまり、

企業に就職をして「何を」得たいのかが明確になると、

自己PRや会社選びがグーンと「楽」になります。

自己PRのコツや、会社選びのコツはまたの機会にとっておくとして、
この「目的意識」をぜひ覚えておいてほしいと思います。

「目的意識」は就活だけではなく、
何かを始めるときには必ず必要なものだと言われています。

私はいろーんなビジネス本を読んでいるのですが、
この類の話は毎度のように出てきます。

例えば、世界の超有名な成功者の思考や行動の共通点を7つにまとめた、
世界で1000万部も売れた、超ベストセラー「7つの習慣」
7つの習慣―成功には原則があった!

この本の、第2の習慣は「目的を持って始める」


はしごをかけ違えていれば、一段ずつ昇るごとに間違った場所に早く辿り着くだけである。
目的を持って始めるということは、目的地をはっきりさせてから旅立つことである。
目的地を知ることで、現在地もさらによく分かるようになるし、いつも正しい方向に向かって歩み続けることができるようになる。


スティーブン・R・コビー著 「7つの習慣」 より


ビジネスの場でも本当に実感します。
この仕事は何のためにやっているのかって把握するだけでムダが一気になくなる。

エフィシエント(効率的)な就活を目指すのであれば、
ぜひ、「なぜ」就活をするのか、という「目的」を再確認してみてください。

すると必ず結果もついてきます。