土台とパッキンと食いしん坊な私 | 住宅コンシェルジュ、福岡より発信中!

住宅コンシェルジュ、福岡より発信中!

住宅コンシェルジュスタッフがお送りする、
住まいづくりの橋渡しの記録など。
住まいが大好きな女性たちによる住宅相談サービスです。

こんにちは、kanaですキティちゃん


今日は、突然のお誘いに乗って、


平和一丁目の物件までドライブしてきましたcar*


ポカポカ陽気のお昼どき、


お腹が空いて、街中の飲食店が私を誘っている気がしましたおにぎりコック


がしかし、まずは私たちがプロデュースした大切な物件の見学へ!ハート☆


car*car*car*car*car*・・・



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


ん~、女子的には全く興味の持てない写真ですが(笑)、


いつかマイホームを!と思っているのであれば、


ここから先は目をそらしちゃいけませんよ~GOOD


私としては、まずは"住宅コンシェルジュの家"の看板が、


雨にも風にも負けず、無事でよかったですにこ



ということで、見学開始っゴー




"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


しまった、昨日の雨でヒールの靴が汚れちゃうわ・・・


と、用心しながら階段を登るわたくしkanaですふきだし




上に到着すると、



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -

こちらはA,B2棟のうちのB棟、基礎工事が終わっていま~すキラキラ


お隣のおうちから、桜の花びらがプレゼントされています桜


あーーーーっ!!私、まだお花見行ってないっがーん


と、内心ショックを受けておりましたがーん




そしてA棟を見ると、





基礎パッキン土台が敷かれている最中でしたメガネ猫4







マスクマンの私ですが、


業者さんに色々レクチャーしていただいていますメガネ猫4




さて、ここで大切なポイントひらめき



し   ろ   あ   り



好きじゃないですよね?











"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


ぎゃーーーーーーーーっぎゃーーー!!










もちろん私も嫌いですよ♥akn♥


だからこそ、基礎パッキン土台の知識は必要ですパンチ




コンクリートの基礎に対して土台が直で接すると、


土台が腐りやすくなり、シロアリの餌食になるそうです。


それを防ぐために、基礎と土台の間に、基礎パッキンを敷きますひらめき



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


この黒いのが、基礎パッキンです。



遠目に見ると、


"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -
私にはプラレールにしか見えませんでした照れる



このプラレールのような(笑)、基礎パッキンに土台を乗せると、



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


こうなるんですね~



更に拡大すると、



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


通気できる隙間があるので、シロアリをよせつけませんっパンチ


嬉しいことに、10年補償もついているそうですよメガネ猫4




そしてお次は土台のポイント。


2つ上の写真をよーーーーく見てくださいキョロ


「防腐・防蟻処理構造用集成材」


と黒字で印字されているの、分かりますか?


こんなシールも貼られていました↓



"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


こちらのほうが見やすいですねメガネ猫4



土台となる木材をシロアリから守るために、


「乾式加圧注入処理」を行って、木材に薬液を浸透させています年輪


上辺だけにササッと吹いたり塗ったりではなく、


食塩よりも低毒な薬液を、木材の80%以上に浸透させて、乾かした状態。


これでにっくきシロアリありんこから、おうちをしっかり守りますおうち



基礎パッキン土台のどちらもがシロアリをよせつけないこと、

私たち住宅コンシェルジュが重要視している一つのポイントです矢印


おうちが建ってしまったら見ることはできないので、


頭の片隅にでも置いておいてくださいねぽっ




さーて、しっかり見学してきたところで、ランチタイムご飯





"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -


平尾にある、博多元勲さんに行ってきましたぁキャッ


私は、味玉つけ麺に、おにぎりすまいる


鶏魚介スープ、美味し~い矢印


麺はホカホカの"あつめん"でいただきましたstar+kira*


うん、欲張ってものすごく食べすぎましたよ~akn


"0 style cafe" - 住宅コンシェルジュたちの日記 -



KANA