京都刀剣御朱印めぐり 前編 粟田神社・豊国神社 | 櫻堂

櫻堂

何をやってもヲタ気質から抜けられない残念な大人の日記w

先日9月15日(木)に、現在京都の4社(粟田神社・建勲神社・豊国神社・藤森神社)で開催されている、特別刀剣御朱印を授与していただくべく、京都へ行ってまいりました♪

私は長時間電車に乗っていたり、人ごみに一人で巻き込まれるとパニック発作を起こしてしまう可能性があるのと、昨年暮れに左足首を骨折した際、足首の軟骨を痛めてしまって、長時間歩く時は杖をつかないと辛いという状態な為、一気に4社まわるのは諦め、2社ずつまわる事にしました。
私と同じように長時間の弾丸巡りがちょっと辛いという方のご参考になればと思います。

まずは阪急で『河原町』へ。改札出てすぐの売店ラガールで市バス1日乗車券を売ってますので、それを購入します。こちらは市バスに3回以上乗るなら元が取れますので、ぜひご購入下さい。
市バスの『四条河原町』から5番の銀閣寺・岩倉行のバスに乗って、まずは粟田神社を目指します。
降りるバス停は『神宮道』です。

先に御朱印めぐりをしていた友人から粟田神社の階段はキツイと聞いてましたので、時間もお昼時だったしで、先に少し何か食べて、足を休めてから登ろうと思い、まずはバス停から神社に向かう途中にある大阪屋こうじ店へ。

名前の通り、こうじを扱っておられるお店で、甘酒が有名なんですが、私はお店オリジナルの白みそ仕立てのお雑煮を頂きました♪
ほんのり甘い白みそに一緒に出てきたお漬物のしょっぱさが良いアクセントになって、とても美味しかったですよ!
座敷席の窓の向こう側は坪庭になっていて、良い感じでした。

お腹を満たしたら、いざ出発。
粟田神社はお店からすぐです。
友人がキツイと言っていた階段なんですが、横にスロープがついていて、私はそちらをゆっくり上る事にしました。
覚悟していたからか、それほどきついと思う事もなく境内へ。
まずは建速素盞嗚尊と大己貴命を御祭神としている本殿へお参り。
その後、本殿向かって右手に祭られている北向稲荷神社をお参り。
こちらは三条小鍛冶宗近が小狐丸を打った時に相槌を務めたと言われる雪丸稲荷を祭っているそうです。
ちなみにこのお稲荷さんの隣に設けられている手水舎ですが、なんと自動で水が出たり止まったりする!
なんかハイパーな神社だわ!と思ってしまいましたw
ちょっと手水舎横の床几で休憩してから御朱印を授与して頂き、また坂を下って下へ。
道路に出る手前に小鍛冶神社があります。
こちらは粟田口の刀工、三条小鍛冶宗近・粟田口藤四郎吉光さんが祭られている小さな神社です。
御朱印は上の粟田神社さんで一緒に頂けるんですが、拝殿が別なので、こちらもお参り。

他にも何社か摂社があるのですが、今回私は刀剣乱舞と関係のあるこの3つのみをお参りして粟田神社を後にしました。

さて、しかしもう一つ行っておかねばと思った神社があります。
粟田神社さんにも摂社がありましたが、やはり小狐丸を打った時に相槌を務めたお稲荷様を祭っているという相槌稲荷神社です。
こちらは粟田神社第一鳥居の向いにある商店の間にある小路を入っていった先にあります。
これが予想以上にすごい場所にありまして、小路を入ってすぐくらいはそうでもないんですが、すぐに突き当たって曲がった先が、どう見ても民家の間の細い路地…
心の中で「すんません、お邪魔します」と謝りながら進むと、さらに突き当り曲がった先にいきなりお社があるという凄い構造ですw

お参りするスペースがほとんどない所でお参りして、次の目的地、豊国神社へ。

『神宮道』のバス停から、市バス急行100番京都駅前行に乗って、『博物館・三十三間堂前』で下車します。
ここでいったんお茶休憩。
無理はしないスタイルでいくと決めてたので、ほんとに休み休みで回ります。
寄り道したのは「京菓匠 七條甘春堂」さんのカフェスペース。
わらびもちと煎茶のセットを頼みました。
煎茶の入れ方が本格的!
わらびもちはほんのり甘くておいしかったです~♪


甘味でパワー補給したので豊国神社へ出発。
京都博物館を通り過ぎたら豊国神社です。
豊国神社は豊臣秀吉公が祭られている神社です。
拝殿の所にひょうたん型の絵馬?がいっぱい飾られてるんですが、お参りしている時に風が吹いてきて、からからととても良い音がしてました。
その後、御朱印を頂いている時に、ぼーっと社務所横の腰掛られる所に座ってたんですが、気持ち良い風がずっと吹いていて、ほんとに気持ち良かったです(*´д`*)
ちなみにここで応対して下さった巫女さんが、とっても美人だった事を報告いたします。

さて今回はここまでなので、帰りましょう。
豊国神社を出て博物館の周りをぐるっと回り込むようにした先にある『東山七條』のバス停から市バス207番祇園・四条大宮方面行に乗って『四条河原町』まで戻ります。

四条河原町の京都マルイのななめ向かいにある『nikiniki』さんに寄って、お土産の季節の生菓子を購入。
こちらあの有名は八ッ橋のお店の系列店です。
今回は「ムーン」というお月様と兎の生菓子をチョイス♪可愛いし、上品な甘みが美味しかった♪
電車に乗る前にパワー補給しておこうと京都マルイの中にあるスタバへGO。
ゴールデンメイプルフラペチーノwithキャンディウォルナッツにシュースティックを追加するというスタバのサイトおすすめのままのオーダーで頂きますw
めっちゃ美味しかった。


朝9時半に家を出て、夕方5時に戻ってまいりました。
今回入手できた刀剣御朱印はこちら。(左上の青い刀剣の御朱印帳は粟田神社の御朱印帳の表紙と裏表紙です)

チビ光の隣にいる羊は、豊国神社で購入した干支みくじです♪
この中におみくじが入っているのです。
凶が出やすいと噂の普通のおみくじとどっちにするか迷ったんですが、こっちにしましたw
うん、こっちは凶じゃなかった。

次は今週末にでも建勲神社と藤森神社に行ってきます!(`・ω・´)ゞ