Edのものづくりブログ

Edのものづくりブログ

2023年10月。本業ジュエリー作家です。が、テナントインしている雑貨屋さんの商品の一部やお店の備品、自宅のDIYなど色々作ります。色々作る生活の徒然です。自分にはインスタよりブログのほうが向いてると思い、古巣のアメーバに帰ってきましたー。

 

作品の撮影用背景を作りました。

 

まず鉄板に錆びを浮かせました。

過酸化水素水を使うんですがね、、

一日でこれほどまでに錆びるんですが、

こするとすぐに取れてしまうんですよねー。

 

深い錆びにするには数日耐えなきゃいけないんですが、、

今回は、、耐えられませんでした。

早く撮影したくて。

なので一回全部錆を落としちゃった。

 

 

もっと早く、確実なテクスチャが欲しい!

と思ったらいつの間にか溶接棒を手にしてました笑

溶接棒で縦横斜めに鉄板にスパークを飛ばしてみた。

八つ裂き調にテクスチャが入っていい感じ!

 

 

そこから錆を浮かせる。。。

八つ裂き調のテクスチャは高熱で変化した黒皮鉄状態になってるから、

簡単には錆びない。

 

テクスチャ以外の部分が錆びて豊かな表情になる。

コレ勿論すべて、、、計算!!笑

 

それから、錆びのための腐食液も、

過酸化水素水じゃなくてサンポール使ってみました。

ネットでよく出てくる。どうなのかなーと思って。

 

結果は、、、時間は過酸化水素水よりもかかる。

しかし、サンポールの錆はなんだか深い感じがした。

良さげだし、安く上がるのも良い。

 

いい感じに錆が出たところにラッカーで保護したら完成!

撮影してみましたが、、、

カッコいいー!!

 

とても良い撮影背景が作れたと思います!

 

モンゴルの商品はスリッパだけじゃなく、

靴下もあるのです。

ウールの靴下で品質に対してお値段がお手頃で、

リピーターさんが多い商品です。

 

それの展示什器も今回のお仕事です!

店頭在庫用の什器は什器で作るんですが、

それとは別にこちら、、ディスプレイです。飾り。

 

用意するのは園芸用の番線です。3mmほどの鉄製針金

 

 

ズバリ目分量!

自分の直感を信じて足のカタチになるように

ワイヤーを切って溶接、切って溶接!

 

 

そしてこちら!

靴下を履かせて飾ります!

 

 

アイアンでお店の什器なども作らせてもらってます。

(ライフスタイルショップの一角が私の工房です。)

 

 

今回はこちら。

モンゴルから入る羊毛100%のスリッパです。

人気商品です。

暖かく色もキレイなので印象的な展示にすれば

もっと人気になることでしょう!

 

写真のスリッパの横にある、M字状に曲げた鉄棒、

この形をスリッパのホルダーとして考えました。

このホルダーを沢山、魅力的に並べる方法を考え、什器を作り出します。

 

 

鉄工は、、遊び半分でかじってる程度です。

バッチリ図面起こして作るような感じじゃないのです。

特に曲げ加工などは思うようにいかないこともしばしば。

途中で計画変更もしょっちゅう。

適当に鉄材を買ってきて考えながら作る感じですね。

 

この鉄棒もアールをつけはしたんですが、、、

気に入らなくてボツにしました。

 

 

そして、この形です。

このような扇状にスリッパを飾ります。

色とりどりのスリッパのレインボー!というイメージです!

 

これで終わりではありません。

これのもう少し小さいやつを作って

前後2列にする計画です。

 

さらに、同じモンゴルから入る

羊毛の靴下があるのです。

そちらの什器も作る予定。

 

。。続く