今日は13日で恒例の海底清掃。eco



朝はちょっと寒いくらいでしたが、集合時には快晴!晴れ



まさに秋晴れ。ニコニコ



ダイビング後のお疲れBBQ時には、暑くあせる感じるほどでした。



ecoダイバーのE~COとせぇへん?



今日のeco環境保全活動ダイビングには多くの方にご参加いただきました。arigato



ありがとうございます。感感謝





ecoダイバーのE~COとせぇへん?



イカさん台風の影響で濁っている中での潜水しながらの清掃でした。タンク




普段からレッスンをきちんとしているみなさんなので、安心して清掃作業ができました。音譜





ecoダイバーのE~COとせぇへん?


ゴミの種類は、イカさん釣り用のエギ(疑似餌)、ワインビンや陶器の破片、へら師お菓子や釣具の包装用ビニール、コンビニなどのレジ袋が主なものでした。



しかし、今日はいつもよりゴミが少なかったです。レレレ




清掃の成果が出てきたのか、だんだんゴミが少なくなってきているように思います。eco



ラブラブこの調子でゴミゼロ!になるといいなぁ~♪エコマーク




皆様、ご協力いただき本当にありがとうございます。魚




毎月13日に和歌山天神崎を海底清掃活動をしているダイビングスクールプライム


いつも海底清掃をしている和歌山県田辺市天神崎で年に一度の神秘的イベント!?サンゴの産卵を観察に行ってきました。



サンゴは年に一度しか産卵しないので、365分の1日を狙って潜ります。



ダイバーが水中にいられる時間は、長くても1時間程度ですからその時間も予想して潜ります。




そこまでして潜っても、見られるかどうかは分かりません。



で、今年も産卵しそうなサンゴを探しまくりました。



しかし、残念ながら見られませんでした。



ecoダイバーのE~COとせぇへん?


(画像は昨年2011年のサンゴの産卵時のもの)



参加していただいた皆さま、お疲れ様でした。



残念でしたが、神秘的な瞬間に立ち会えるようぜひリベンジしましょう!



ありがとうございました。



※サンゴの産卵を見たい方はダイバーになりましょう!



和歌山でダイビングを習うならダイビングスクールプライム