ども、部長です。

11月25日26日の2日間
東京にて青年部全国大会及び商工会法施行50周年記念式典が行われました。

愛荘町商工会青年部からは私と副部長の原田が参加いたしました。

久々の東京しかも前日に行われた青年部全国大会は
渋谷のCCレモンホール

$66かまどblog - 愛荘66かまど祭 -

写真を撮ったのは帰りがけだったので夜ですが

会場には午後入りしました。

眠らない街渋谷の地に降り立ち

CCレモンホールがわからず、あら40のおっさん二人が道玄坂を登っていきました。
最近、NEWS等でよくあるファストファッションの店が点在しており
時間もあったので、H&Mに寄ってきました。

感想はそれほど安くは無かった!
けど、ユニクロのちょいオシャレーって感じでスタンダードなデザインよりはちょっと凝った衣類が多かったです。

と、浦島太郎状態で渋谷の町をぶらつき

最終は道がわかんなくなり大変な思いでたどり着きました

青年部全国大会では主張発表大会の全国大会が行われ
各都道府県の予選を勝ち抜き
九州ブロック・中国四国ブロック・近畿ブロック・中部ブロック・関東ブロック・北海道東北ブロックを勝ち抜いた精鋭6名が青年部事業に対する熱い思いを発表されました。

さすがに全国に出て来るだけのことはあります。みなさんものすごい熱いです。

中国四国ブロックの方が優勝されましたが、みなさん政治家?かと思うくらい上手にしゃべられていました。スゴイです。

その後、新宿で滋賀県の青年部代表が一同に会し、親交を深めました。

翌日の26日は
日本武道館で商工会法50周年記念式典が執り行われました。

66かまどblog - 愛荘66かまど祭 -

武道館はローリングストーンズ(だったかな?)のコンサート以来20年ぶりぐらい

66かまどblog - 愛荘66かまど祭 -

式典には天皇皇后両陛下がご臨席され、厳かに行われました。

天候皇后両陛下が来られるとの事で、会場は退場禁止!
66かまどblog - 愛荘66かまど祭 -
写真撮影は禁止っつーことで、陛下の入場される前の画像です。
(ちょっと手前でフラッシュバック起こしてますが・・・)

全国の事業に参加するのもこれが最後です(私は)

楽しく2日間を過ごさせていただきました。