皆、元気に大きくなぁれ(*゚▽゚*)(5月2日) | えぼしの里便り

皆、元気に大きくなぁれ(*゚▽゚*)(5月2日)




 おはようございますo(^▽^)o

 もう直ぐ母の日ですね

 先日、娘との会話で「母の日、なぁんにも要らないよね?」と聞かれた小町です

 それなら「母の日何欲しい?」って聞くトコやろ?娘ちゃん

 普段、母らしい事してない結果ですかね。。。。。。orz





 5月5日は子供の日でしたねこいのぼり柏餅折り紙のかぶと

 子供の日は連休中なのでって事で

 2日の金曜日、時保育園児達が成長を願って湯葉神社へお参りに行きました


 カメラを持って遠くから待っていると

 「小町さぁ~~~んおはようございます」と大きく元気な挨拶が聞こえて来ました園児

















 右見て、左見て、もう一度右を見て

 手をあげて渡りましたよ(*´∀`*)










 境内に入ったら、園長先生のおっしゃる通りにお参りの練習




 
 お参りの意味やお参りする事の説明を聞いて




 園長先生が代表でお賽銭を入れ

 鈴緒を揺らし本坪鈴を鳴らし

 皆で成長をお祈りしました




 可愛いお参り姿に癒されました( ´ ▽ ` )





 最後は皆で記念撮影





 又、元気に保育園へ帰って行きました




 湯葉神社は、長寿の神社とも言われていて

 近くに住む住民の方は本当に元気で長生きしています

 湯葉神社の神様

 時保育園児達の成長をしっかり守ってくれると思いますよ(*´∀`*)

 皆、元気でスクスク育ってねニコニコ

 小町も願ってます(^人^)