すいませんっ!

久しぶりの投稿です。

今年度もあっという間に終わりに近づいておりますが、

皆様はどんな2011年度でしたでしょうか?

世の中は昏々と過ぎ、いよいよオリンピックイヤーになりますね。

個人的には競泳出身なので、是非とも金メダルを競泳で複数獲ってもらいたい限りです。

スポーツで世の中を元気にする。

2012年度はそんな年になってもらいたい。

まとまりのない投稿ですが今日はこの辺で。。

ちょこちょこ投稿します。


来場者の皆様方

えぼしのこころ実行委員会
実行委員長   林正洋

地震に伴うえぼしのこころ中止のお知らせ

 平成23年3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復興を遂げられますことをお祈りいたします。

 さて、皆様方におかれましては、2006年より毎夏開催しております「環境保全イベントえぼしのこころ」への参加と、日頃よりの海掃活動への参加に対しまして深く感謝申し上げます。お陰様をもちまして、イベント内容も回を重ねるごとに充実し、一歩一歩少しずつではありますが、目標に向かって前進することができております。

 しかしながら、今回の未曾有の大地震では余震も東北では未だ頻繁に起こり、湘南地域でも地震が未だ起きている状態で予断を許さない状況が続いています。そのような状況の改善が不透明な中で海岸において大勢の集客が見込まれるイベントを開催することに関しましては、安全確保の為の課題・難題が山積し、解決にはかなりの時間を要するものと思われます。

 その為、えぼしのこころ実行委員会と致しましては、大変残念とは思いますが、苦渋の決断として今年8月中に予定していました「えぼしのこころ11」の開催については中止するという判断をいたしました。楽しみにされていた皆様には、誠に申し訳ありませんが、何とぞご了承の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、来夏以降はオフィシャルブログにて改めてご案内させていただきます。
前回のブログの続きですが、

道中は物凄く長い道のりで
とにかく岩手県の大きさには
驚きました。

東北道九戸インターを降り
野田村へ向けって一般道の素晴らしい景色を過ぎると
やがて野田村へと到着しました。

まずは、道の駅を探索しながら
街の雰囲気を探り、

会員さんの親戚の中華で一服(夜もお世話になりました!)↓↓

えぼしのこころ放送室


そして私の会社の会員さんから頂きました
支援物資と募金を野田村長さんに直接渡してきました↓↓


えぼしのこころ放送室


えぼしのこころ放送室


しかし体育館の支援物資の量といったら
半端じゃない。
すべてのものが揃っており、なぜになぜにと思って
役場の人に質問したところ・・

「皆に平等に渡す段階までいってないので・・」

おいおいそんな事考えていたらいつまでたってもわたせんぞ。
はやいとこ、抽選でも早い者勝ちでもいいから村民に配らないと
食品なんかは特に腐ってしまいまっせ!と

地方行政も国と同様、もたもたしております↓↓


えぼしのこころ放送室
えぼしのこころ放送室



この事実は、皆さんが支援しすぎているのではなく
配る段取りが出来ていないという事が現地に行って
感じましたので、近々行く機会があったら、
炊き出し+支援物資配りのセットでやることを考えたいと思います。

今後行かれる人、そのパターンでやることをお奨めします。

次へつづく。。
おひさしぶりです。

岩手県野田村という村に
支援物資&炊き出しという形で
行って参りました。

茅ヶ崎市を0:00に出発。
2トントラックいっぱいの荷物と
私の車、エスティマと5人の仲間達で
道中12時間かけて行って参りました。

この野田村という村に行く事になった経緯は、
私の職場(HSC)の会員さんのご実家がこの村で、
3.11での津波で村の半分以上が被災し、
また、岩手県の上に位置する村ということもあり
ボランティア等の支援体制が行き届いてないとの
お話しをお聞きしましたので

「そんだったら、僕らが行こうじゃないか!」と

思い、早速

ゴールデンウィークに支援物資イベントを開催し
沢山の物資を集め、もともと館内で募金活動もしていたので
そのお金も直接村長さんに渡してしまおうと決め、
今回行く事にしたのです。

炊き出しもしてほしいとの打診も受けたので
メニューも、みんなで決め喜んでもらえるメニューということで
以下の場所でこんなメニューを提供しました。

被災した地区の方々が泊まっておられる
国民宿舎「えぼし荘」←なんとえぼしとは。。にて、80人分の

湘南茅ヶ崎名物釜揚げシラス丼
わかめのお味噌汁
お漬物
生野菜きゅうりスティック

そして野田村役場前にて300人分の

ペンネのミートソース
わかめスープ
お漬物
生野菜きゅうりスティック

もちろん下ごしらえは2日前から行ない
万全の態勢で出発したのです。

つづきは明日。。

道中(東北道)でみた岩手山↓↓

$えぼしのこころ放送室
大地震から2ヶ月が経ちましたが、
いまだ行方不明者が9880人(10日現在)

避難者は11万人超。
自治体の6割がめど立たずと
不安な状態が続いておりますが

世界卓球やプロ野球
さらには大相撲と
数々のスポーツが毎日フューチャーされておりますが

被災者に喜びを与えてる事が出来る
この「スポーツ」は、あらためて
ものすごいパワーのあるものだなと感じます。

たとえ小さい試合でも。。

そこには、日常生活で起こる以上の
喜怒哀楽を生むこと事が出来るし、
そこに観戦している人も
同様の事が起こる。

動物としての人間のある意味姿を。。

なんか脱線してしまいましたが
スポーツは素晴らしいということです。