大阪ミナミのど真ん中「なんば戎橋筋商店街」事務局blog -4ページ目

夏の乾燥対策いかがなさってますか?

美魔女を目指す事務局員 森川です。

毎日本当に厳しい暑さが続きますね。
そんな中、クーラーやら紫外線やら で、お肌や髪は乾燥していませんか?
私は、カラカラ おまけに、汗や日焼け止めでお肌もくすんだ感じ・・・
そんな悩みの中、急に洗顔料がほしくなり、「スキンフード えびすばし店」へ 
お店の方に説明を受け「ブラックシュガー スクラブフォーム」を購入しました
マスクと違って少しなめらかですが、ザラザラの粒もありお肌に溜まった角質を取ってくれます
洗い上がりは、しっとりしていますよ
来週には、ストロベリー配合のものが発売されるようです


 


しばらくこの厳しい暑さは続くようですね
 しっかり洗顔してうるおいも保って、この8月を乗り切ろうと思います

「第二回道頓堀たこ祭」行ってきました。

 事務局の竹村です。

商店街ホームページトピックで、ご紹介した第二回道頓堀たこ祭へ行ってきました。

 
道頓堀たこ焼連合会 × 大阪デザイン専門学校生 による ドリたこ vs 夏たこ です。

 

早速、買ってきて事務局で試食会を開いたところ、女子2人は「夏たこ」派、おっさん2人は「ドリたこ」派にわかれました。

ソースとだしの効いた「ドリたこ」か、塩味+柑橘さっぱりの「夏たこ」か  
今日の午後4時まで、戎橋東側「とんぼりリバーウォーク」でやってます。

 

 

なんばを冷やせ!打ち水セレモニー開催。ミズえびすばし×えびたん×くまもん夢のコラボ!


こんにちは。戎橋筋商店街事務局の森です。

昨日、7月31日の16時より、南海なんば駅北側広場(難波グリーンガーデン)にて、
打ち水セレモニーが行われました。

なんば駅に面する企業や商店街、大型店が集結し、毎年行われる恒例行事。
戎橋筋商店街からは、なんばマルイ2013新作の浴衣を着たえびすばし三姉妹と、
えびたん、菊地副理事長が参加しました。

 
 
 
打ち水をした後は、40度以上あった地面の温度6度も下がり、
涼しい風が。



セレモニー後は、なんばマルイ前へ移動。
なんばマルイの浴衣娘たち、そしてくまもん(!)と一緒に、打ち水を行いました。

 

(なんばマルイでは、『くまもと物産フェア』を開催中♪)


えびたんとくまもん、夢のツーショット(〃∇〃)

 

えびすばし三姉妹たちも一緒に。

 

なんばを冷やそう!なんばエコプロジェクト2013、
打ち水イベントのレポートでした。




余談ですが、くまもんの人気ってすごいですねえ…!

くまもんの登場で、女子から黄色い声が上がり(悲鳴に近い)、
集合写真ではこのひとだかり。

あなどれません、くまもん。


 
 


o.++..++..++.o

安心・清潔 にぎわいのミナミの花道

なんば戎橋筋商店街


携帯はこちらから

なんば戎橋筋商店街

o.++..++..++.o