ハロハロ〜♪

 

 

 

過ぎてしまったっけど

 

7月16日は

虹の日だったんですって♪虹虹虹

 

 

7月17日は地元京都では

山鉾巡行祇園祭も行われて

無事に終わったようでますます

本格的な夏の装いのことでしょう。

 

熱中症も相次いでいるようで

皆まさお気をつけください。

おかしいなと思う前に体を冷やし

水分と適量のお塩も必要なようです。

 

 

京都にいる主人から動画が送られて

来ました♪

 

なんかとっても特等席からの眺めで

びっくりなんですけど。

ご招待席かしら?

 

日本は

コロナの第9波が結構来てる?

らしいのですが

お祭りへの人混みはすごかったようですね。

 

 

やっぱりメインは長刀鉾ですね。

 

 

祇園祭。

 

こちらは宵々山の夜の鉾

 

 

 

実際の宵山とか山鉾巡行の様子は

本当に何十年単位で観てないなあ。

まあ暑いからいいけど(苦笑)

 

 

虹については

 

現在は

オレンジカウンティに住んでいるけど

雨が少ないからか最近は

あまりに大きな虹を見ないな。

 

フロリダ在住時はよく見かけたけど。

 

しかもダブルレインボー

 

フロリダで観た

ダブルレインボーは忘れられません。

 

なんか得した気分になるんですよね。

虹を見ると。

 

もちろん嬉しい気持ちです。

 

あとはなんだろ。

ちょっとだけおセンチになるかも。

 

虹の向こう側はどう見えているのだろうか。

 

 

 

 

希望が見える気がするからかな。

七色の虹に。

 

 

 

 

*ちょっとした幸せを感じる瞬間は?*

 

・虹を見つけたらハッピーな気分にはなりますね。

・猫が気持ち良さげに寝たりふみふみをしている瞬間。

・猫が近くに来てくれた時。

・美味しいものを食べた時。

・好きなアニメを見たとき。

・面白い本を読んだ時。

 

などなど。

ちょっとした小さな幸せはありますね。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう