「宿題」攻撃をする理由 | いくつになっても自分のスタイルで働き続けられる!喜ばれてつながる カラー講師になる方法

いくつになっても自分のスタイルで働き続けられる!喜ばれてつながる カラー講師になる方法

京都四条烏丸<サイ・カラークリエイト>にて一生使えるカラーのスペシャリストを養成するタケヤスナオコ発
「カラー」+「好きなこと」を仕事にし続ける方法・情報を公開中


明日はSai-ColorTherapy

ティチャーコース後半最終ブロックです。




こちらの講座か?カラービジネス<プロ>養成講座が

たぶん私のいろんなコワイとこが見れる講座かな?笑


↑言うまでもありませんが~“愛”があってのこと!

可能性を感じるからこそ!!


やる気のない人、アクションを起こさない人、

にはツッコミません~これはお互いのため、あしからず^^





今回も、ティチャーコースカリキュラムの課題以外にも、

受講生の活動を見ていて「これは効果あり!」と

思ったものを“生きた教材”に、突如、宿題攻撃~!




はい、受講生の忙しいスケジュールを知りながら。


きっと、みなさん私からのメールに

「どきっ」としてるのでは?と思いながらも

容赦なく期限を決めて数回出しました。


↑今やってる講座につながること、ネタが

毎回ジャストタイミングで出現し、つながってくれるんですもの^^





なぜ、こんなことをするか?





実際、講師という仕事をすれば

(すでに講師の方もほとんどなのでこの趣旨を理解していただいてますが)


☆こんな嬉しい声も~!着実にチカラに♪

http://ameblo.jp/beauty-color/entry-10403720840.html



自分のスケジュールに関係なく、仕事ははいってきます。

(お問合せ、ご相談、フォローこういったメールも

意外に時間とパワーを必要とする仕事です。少なくとも私は。)


特に、大事なカリキュラムの1つである

Sai-ColorTherapyはレポートチェックも要します。

(よって、講座受講所要時間は24Hですが、

実質は50Hを優に超えていると思います。)




そんな状況のなかで、



*自分のスケジュールに関係なく

*期限ある仕事(課題)を

*誠意をもって実践

*これを継続する

*そして、これらから自らも学び成長につなげる




これは講師に限らずプロとして大事こと。


当たり前のことですが当たり前のことを継続することに意味あり!


知識・スキルはあることを前提にプラス、

これらのソフト面の対応(仕事のやりかたが)

講師としての価値になると思っているから。






特に、講座の課題をやるメリットは、

講座内でいろんなカラーの方たちと

課題内容をシェアできる。

しかも、アドバイスももらえる。


=自分の課題のこたえが広がる、深まる、つながる!






宿題って出すほうも、実はパワーいるんですよね。

貴重な時間を費やすことにもなるし。



私は、根は無駄なパワーは使いたくない怠け者。

しかも今、時間は私にとって一番貴重なもの。



なので、これをやれば効果がある!

自分が信じるもの。または、過去にこれをやって

自他ともに効果があった!と実感したものしか

課題にしません~('-^*)/





そして、この宿題をどのようにとらえ、

取り組むか?






ここもよ~く見てます( ̄▽+ ̄*)


↑ここがみんなの言うコワイとこの1つでもあるのかしら?

なぜなら、ここには実体験からのある法則があるから!私も真剣^^





受講生/再受講生のひとりひとり

毎回どんな講座にもいえますが

いろんな思いをもっての受講。



だからこそ、この気持ちを大切に咲かせてほしい。


1つでも多く効果を実感してもらえるように、

即実践で生きるように(←すでに活きましたご報告も♪嬉)

明日から2日、自分と仲間と私とともに戦いましょう~~~!





戦いの合間の一服も

本日市内の出先から宇治まで車を飛ばしてGET♪

(Sai-ColorCREATE近辺ではあの味が手に入りません><;)


こちらもお楽しみに~о(ж>▽<)y ☆