屋根のメンテナンス 屋根の種類と寿命 横浜 アースホーム | アースホーム合同会社のブログ

アースホーム合同会社のブログ

屋根修理 雨漏り修理 水漏れ修理 詰まり修理 などのハウスレスキューから、屋根工事、屋根葺き替え、外壁工事、内装工事、水道工事などの住宅リフォーム全般を行っています。 お気軽にご連絡下さい。

アースホームのホームページ
http//:www.eh-maintenance.jp


「屋根」は雨・風・強い日差しから家を守ってくれている、いわば「家の基礎」とも言える部分です。そのため、屋根のメンテナンスは家全体に関わってくるものなので日ごろから点検&修繕をしておきましょう‼

「屋根」と一言で言っても様々な材質があり、それによって寿命なども様々です。

そこで今回は屋根の材質とそれにともなう寿命について説明します。

~∴~∴~∴~∴★材質★~∴~∴~∴~∴

1.瓦系
日本で昔から使用されている最もポピュラーな屋根材です。 粘土が原料の日本瓦とセメントが原料のセメント瓦があります。

2.スレート系
現在、新築家屋の屋根で多く使われているのが 人工スレート化粧板です。
この他にも天然スレート、セメント系、石綿系スレートがあります。

3.金属板系
この種類の屋根は特殊な形状の屋根(ドーム型等)に 使用されます。軽量で耐水性に優れ、加工しやすいのが
特徴です。

~∴~~★寿命判断チェック★~∴~∴

屋根材の寿命は材質や環境によってまちまちなので何年!とは断言できません。しかし、以下のような状態になったら専門家に診断をしてもらいましょう。

1.瓦類
   ・瓦にコケが生えている
     コケが生えてしまうと雨水
が瓦の内側に染み込んでし
まい、野地(※1)が傷んでし
しまいます。

   ・瓦が破損している
     瓦が破損していると雨がそ
こから入り、徐々に下地に
染み込んでいきます。そし
て、ひどい場合には野地
板が腐り、雨漏りしてき
     ます。
雨漏りまでの状態になっ
てしまうと、野地やひど
い時には垂木(※2)まで直
さないといけなくなり、
大掛かりな工事になるの
で費用や 工事日数がかか
ってしまいます。

   ・色が褪せている
     セメント瓦では表面の塗装
が落ちてくると瓦自体が
もろく なりやすいため雨漏
りや落下の危険がありま
す。

   ・屋根の頂部にズレがある
     屋根の頂部にある瓦がズレ
ていたり、セメントモルタ
ルがれていると雨水が浸入
し、雨漏りの原因になりま
す。


2.スレート系
   ・色が褪せている
     化粧スレートは10~15
年で色が褪せてきます。
     見た目が悪くなるので塗り
直しが必要です。

   ・ひび割れ   
     10~15年程経つと表面
が粉を吹いたようにひび割
れが 生じてきます。
     
   ・表面にカビが生えている
     日が当たりにくい面や水分
が多い面ではカビが生える
場合があり、見た目が悪い
ばかりでなく、踏むと割れ
てしまうので補修が 必要で
す。

   ・金属部分の劣化
     棟部などに使われている金
属部分がさびたり腐食して
くると、落下したり、風で
飛ばされる危険があります

3.金属板系
   ・表面がサビてくる
     トタン屋根は4~5年おき
にペンキ塗りが必要です。
     サビを放置しておくと穴が
開き、雨漏りの原因になり
ます。

   ・色が褪せている
     金属板系の屋根も色が褪せ
てきます。見た目が悪くな
るので 塗り替えを。
     亜鉛鉄板の場合は4~8年
ごとに塗り替えを。


※1 野地・・・屋根ふきの下地材のこと

※2 垂木・・・むねから軒に渡して、屋根板を受けるための角材


屋根材の寿命は日本瓦では50年、スレート系は15~30年、金属板系は10~20年をいわれていますが、どの屋根材も5年ごとに点検&部分修理を行った方が良いでしょう。家を長持ちさせるコツは、日頃からのメンテナンスが大切です。



アースホーム合同会社
横浜市中区末吉町4-89-2
0120.043.577
屋根修理、屋根葺き替え、屋根塗装ならこちらへ

横浜市
中区、南区、港南区、栄区、金沢区、磯子区、神奈川区、鶴見区、港北区、
保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、青葉区、都筑区、泉区、戸塚区
川崎市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市 
相模原市、大和市、綾瀬市