今日から息子の学校、試験期間に入った2月26日(金)。そんな日の朝食は・・・


いつもブログを読んでくださっている方は、平日の私の朝食は


「いつもの納豆と何かを組み合わせた丼と、漬物のパターンでしょ?」


と思われるかもしれませんが・・・なんと本日は違うんです!←何かのセールスみたい


先日収穫した我が家のかぶで、「かぶの梅ドレッシングサラダ」を作りました。


かぶ梅


作り方は(4人分で)


①かぶ(中2個)をできるだけ縦に薄く切って、冷水に3分さらして水をきる。


②自家製梅干しをたたいたもの(大1)、白だし(大1)、水(大1)、醤油(大1)、煮切ったみりん(大1)を混ぜる。


③①を重ねて盛り付け、②をかけて、鰹節(適量)のせたら完成★


和えて食べます。


簡単ヘルシー、そしておいしかったです。子供たちも一気に片付け食い・・・


梅パワーで疲労回復、水曜日までがんばれ!がんばれ!な朝食でした。


メインはやっぱり「かぶの葉のじゃこ炒め、納豆の朝食丼」「豚汁~自家製柚子胡椒添え」「ポンカンと不知火」


2・26朝食


夫弁当は

「キャベツの炒飯」「かぶと長崎白菜とカジキマグロのジンジャー焼き」「かぶと人参のぬか漬け」


2・26弁当


子供たちは習い事帰の車中年少さんちっくん弁当ですが、夫は

「サバのみりん漬け」「キャベツと長崎白菜のゆかり和え」「かぶのレモン炒め」「豚汁~自家製柚子添え」「麦ごはん」


2・26夕食


皆さま、良い週末をお過ごしくださいませ♪


励みになりますので、お手数ですが、ぽちっとお願いします。