シルバーウィーク明け、9月24日(木)、久々の一人時間、せっせとお掃除デー。


昨日お買い得だった、長崎県産の小いわしちゃんたち20尾を使って晩ご飯。


お家バル風おつまみのレシピモニターをさせていただいているスパイスを使って・・・


「小いわしのスパイシー焼き~もやしとピーマン炒めにのせて」


いわしバル


①鰯は頭とわたを取って、手開き。


②①に塩少々振って、少し置いたら水気をふき取って、こしょう、チリパウダー(小1)、ドライタイム(小1)をまぶして、小麦粉を薄くつけます


いわしフライパン


③オリーブ油(大1)をしいたフライパンで、中火で両面こんがり焼いたら一度取り出します


④③のフライパンそのままで、もやし2袋とピーマン(赤と緑1個ずつの千切り)を炒めて塩コショウで味を調えます


⑤④の上に③をのせて完成★



子供たち「いいね、この味!鰯ってかば焼きでもフライでもおいしいし、アンチョビもいりこもめざしもかー。

今日の鰯はトップランクインだね」



それは良かったです。いつでも、何でもそう言っている気もしますが・・・



「かぼちゃのガーリックバター」


①かぼちゃ(300グラム)は5ミリの扇形に切って、レンチン



かぼ1

②ボールにバター(大2)を室温に戻しておき、そこにあらびきガーリック(小2)を混ぜておきます



かぼ2


③②に①を入れて、塩コショウで味を調えて完成★


超簡単なのに、皆が好きな味。いつもはすりおろしにんにくを使いますが、レシピモニターのあらびきガーリックは使いやすいし、見た目の粒々がお洒落で気に入りました。


3人で


バル3人


夫は


9・24夫




朝食は

「長いもとオクラと納豆の朝食丼」「豚汁」「りんご」



9・24朝食


夫弁当は

「ぶりとつるむらさきと卵の3色丼」「もやしとピーマンのソテー」


9/24弁当



8月の家族旅行で中津に行った時に買ったお土産クッキー


一万円せんべい


5枚入りでしたが、長さ20センチで大きいから、毎回二人で半分にして食べていて、本日最後の1枚。



子供たち「あー、もしかしてもう一生食べられないかもよ。1万円札の人が変わったらこのお菓子もなくなるんでしょ。そしたら、この会社大変だね。福沢諭吉の記念館もお客さん減るかもしれないしね。」


息子「稼げるときに稼いでおかないといけないんだな・・・商売っていうのは」


はい、正論です。でもその前に、自分たちの明日のレッスンの心配してください。


そして、その言葉そのまま、息子へお返ししますよ。「稼げる」を「頑張る」に変えて。







家バル風おつまみ料理レシピ
家バル風おつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索














「今が旬!かつお・さんま・さけの秋おかず」コーナーにレシピを掲載中! 「新米でつくる!炊き込みご飯」コーナーにレシピを掲載中! みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
「十五夜に楽しもう!お月見団子や和スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!