超ハードだった昨日 から一夜明けて8月2日(日)。目は腫れながらも、普通に起床の子供たちと私。まだ体力あるみたいで良かったです。


朝食は、久々に「めざし」。「小松菜の煮びたし」はレンジで。「瓜の塩こうじ漬け」は常備菜。

我が家のつるむらさきとじゃがいもでお味噌汁」。昨晩いりこ(標準語で煮干し)だけお水に浸しておいて。

あと「スイカ」


めざしを朝から焼いたり、新たにお味噌汁作ったりというのは、子供産まれてからは稀なことなので、久々な作業に新鮮さを感じました。


作れた時間のゆとりに感謝。



8/2朝食



お勉強や練習を頑張った後は、冷製パスタでクールダウン。

パスタを茹でる以外は火を使わないで作った「冷製和風ミルクパスタ」


4人分で、瓜(150グラム)を白だし(大3)とお水(1/2)カップを入れたお椀に入れて、根菜モードでレンチン。粗熱がとれたら、それとツナ缶(175グラム)を汁ごと全部と、牛乳(2カップ)をボールで混ぜて冷蔵庫へ。きゅうり(大1本)は輪切りで塩もみ。紫蘇を千切り、ミニトマトは半分に切っておいて。


パスタ(400グラム)は2分くらい長めに茹でて、ザルにとったら氷水でキンキンに。


パスタをもって、瓜とツナ入りのミルクスープをかけて、キュウリなどトッピングして完成。

いくらでもいけちゃいます。お代わりはご飯ですが・・・



8・2ランチ4

8/2ランチ


お買い得な時に買う、グリーンコープのおいしい牛乳。これが良いお仕事してくれました。


グリーン牛乳




自由研究に使う海水を採りに行って全身熱をもった身体に、おやつの「台湾風かき氷~雪花氷」

これは、昨日頑張った 子供たちへのささやかなご褒美スイーツ。


生のマンゴーがお得に手に入った時に作りたいと思っていたもの。タイミングが合ってつくりました。


我が家のかき氷器は小さいので、今回は4人でたっぷり食べられるように、2回分の量作っておきました。牛乳(2カップ)お砂糖(大2)で凍らせておいて・・・手動のかき氷器でもフワフワ♪


ペリカンマンゴー(1個)を角切りにして、きれいな部分はトッピング用。崩れた感じのは冷凍しておいて、豆乳(200cc)とミキサーでガー。これで豆乳シロップ。



雪花氷1

今回は佐世保名物の甘い豆乳を使ったので、お砂糖はなしで。


豆乳



「お疲れ様ー!」

で食べました。


雪花氷4


おいしすぎる!昔、ヨーロッパ行く時の乗り継ぎで数時間滞在したときに慌てて食べた台湾の三越での味、思い出しました。台湾スイーツ、お家でできて嬉しい♪

晩御飯は

「真ほっけの開き」「切干大根のサラダ」「茄子のネギ胡麻酢合え」「我が家の紫蘇天と三つ葉のかき揚げ」「つるむらさきとじゃがいものお味噌汁」


「茄子のネギ胡麻酢和え」は皆、一瞬でした。


中3本は皮剥いて、長めの拍子切り、あく抜き、お醤油たらりでレンチン。冷めたら、白ネギ(みじん切り大2)すりごま(大2)お酢(大2)お醤油(大1)お砂糖(小2)と合えて冷蔵庫。



8/2夕食

8/2夕食


支度中、あまりに暑いので、夕方のお買い物でいただいた保冷用の氷袋を背中に入れて調理。

それを見た娘、



「ハハハ、お母さんお魚になったの?」


と大うけ。


お肉になったの?じゃなくて良かったー。


今シーズン初花火


花火