S2000まとめ(3月中~下) | イーグルショップURAWAのぶろぐ

イーグルショップURAWAのぶろぐ

埼玉県さいたま市南区に在るグッドイヤーのタイヤショップです。
創業36年、国産から輸入車までタイヤ選びはお任せ下さい。
S2000をはじめとするHONDA車のチューニング&メンテナンスも得意としております。

S2000の作業まとめです






S2000 AP1

車高調の取付作業です。


車高調はTEINのストリートFLEX

当初、ドライブシャフトスペーサーも同時装着の予定でした。

ですが、タイヤが18インチで外径が大きいサイズ。

その為、ルックスはけっこう下がって良い感じに見えますが、実測ではそんなに下げていないのでスペーサーは見送りになりました。


18インチユーザーの方は比較的に少な目かと思いますが245/40あたりは意外と外径が違うのでポイントになりますね。






S2000 AP1-120

車高調のセッティング変更作業。


車高調はAPEX。

突き上げ感の改善を狙って、標準のスプリングから同レートのスイフトへ変更です。

普通に考えると、同レートの変更では大した変化は無いのでは・・・と思うところですが、スイフトは初期タッチの特性が非常にゆるやかな為、同じレートでも大きな違いがでます。



最後に1G締めとアライメント調整をして仕上げさせていただきました(^~^)


どうでしょう?イメージ通りにはなりましたでしょうか?






S2000 AP1-110

車高調の取付作業。


車高調はTEINのストリートFLEX。


合わせて減衰力調整が手元でできるEDFCアクティブプロを取付させていただきました(o^-')b







S2000 AP-100

幌の交換作業。


幌は社外品のクロス製。

色は見てのとおりのブルーをチョイスしていただきました。


モンテカルロブルー×ブルー幌もやっぱりイイですね(*^o^*)





S2000 AP2-110

車高調&ドラシャスペーサーの取付作業。


車高調は当店お初のアクレ、スピリット車高調。

細かなオーダーに対応して作っていただけるのが魅力ですね。

今回はお客さまオーダーで前後16Kの仕様。


合わせてamisさんのドラシャスペーサーを取付させていただきました(^∇^)







S2000 AP1-100


ボンネットの取付作業。


ボンネットはJ'SさんのTYPE-V。フルカーボン仕様です。

2月のイベント分でご注文いただいた分です(^~^)


当初、ボンピンの取付も予定しておりましたが

装着してみたところ、フィッティング&剛性感&閉まりもバッチリで今回は見送りになりました。


カッコ良く仕上がっているのに画像がイマイチですみません…(><;)






皆さま毎度ありがとうございますm(_ _ )m











イーグルショップURAWA
埼玉県さいたま市南区別所2-1-1
電話:048-861-7105
営業時間:10:00~19:00 定休日:水曜日


メール:info@eagleshop-urawa.co.jp
ホームページ:http://www.eagleshop-urawa.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/EagleshopUrawa