お先にどうぞ | 30代敏感肌でお悩みの方のための美肌レッスン365

お先にどうぞ

トップ >> ★美肌作り編  >> 美マインドUP術 >> お先にどうぞ


昨日、とても素敵なブログを
拝見しました。

私の大好きな
中野裕弓さんの「ロミ・コミ」という
ブログです

皆様にもご紹介しますね。

『道で車が合流するとき、
改札口に沢山の人が
流れていくとき、

心の余裕がないと
人よりちょっとでも
先に行こうと周りと
むやみに競ったりします。 

朝からそんなところで
むきにならずに「アフターユー」と
ゆとりの気持ちでにっこり先を譲ります。

「アフターユー」という身の処し方を
対人関係のレパートリーに入れてみると
ちょっといい気分になります。

反対に、人に順番を譲るなんてありえない、
何が何でも いつでも自分、自分と言いすぎる
人のこと、
こっそりあだ名をつけちゃいました。 

いつもMe、Me(わたし)、
ミーミー ばかりだから “ネコの人” (笑)

今日は職場で、街で、あらゆる場面で
チャンスがあれば「アフターユー」を
実践してみませんか。』

と言うものです。

中野裕弓さんにご興味を持たれた方は
こちら よりお越しくださいね。


そして、今日、私の主催するサイト
Fuwapoにアップロードする予定の
特集記事に、
肌について、もっともっと知って頂きたい!
という思いを
トータルエステティックアドバイザーの
川飛みちよさんに綴って頂きました。

そこに、
「皮脳同根」(ひのうどうこん)
と言う言葉が出てきます。

皮膚と脳は同じところから
発生しているという意味なのですが、

感情と皮膚が互いに影響を与え
合っているという事だそうです。

中野さんの仰る
「猫の人」は、
恐らく、肌の状態もあまり良いとは
言えないのではないかなと、
思います。

悠然と『お先にどうぞ』と、
言える余裕を身に着けて
わかわかしい肌を少しでも
長くキープしていきたいものです。

Fuwapoの『皮膚ってなに?』の
特集記事にご興味のある方は
こちら よりお越しくださいね。


30代敏感肌でお悩みの方のための美肌レッスン365