英語で?  クシャミをした人を見たら? | カリフォルニアの建築家日記

英語で?  クシャミをした人を見たら?

クシャミした相手を見たら何ていう?

「Bless you」


こちらではくしゃみするとき神様が微笑んでいると信じていることから始まったみたいです。

また、違った説では心臓が止まってしまうのを恐れて神様にお願いすることで「God bless you」という言い方もありますね。


では自分でくしゃみした後は?

「excuse me」 
でいいです。

では相手からBless youって言われたら?

「Thank you」 でいいです。


駅なので外国人がクシャミしたら、
「Bless you」って言って微笑んであげてください。

きっと喜ぶとおもいますよ。 こんなちょっとした思いやりで日本のイメージがすばらしく向上するものです。 みんなもエンジェルになってみて。

God bless you all.



追伸;
前回日本で出張中、電車の中でおじさんがクシャミをした後、
「てぃあんで!」って言ってました。  

江戸っ子でしょうか?


違う場面では
「ちくしょう!」っていうのもありました。

国が違うとこうも違うか。。。


クッシュン。。

Bless you!

D.






にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へfont size="1"> ←他にも素晴らしいサイトがもっとありました。応援してます!