e-minor at ameblo -31ページ目
<< 前のページへ最新 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31

どら焼き

材料
薄力粉:100g
中力粉:20g
卵:100g
砂糖:100g
水飴:大さじ1/2
みりん:大さじ1/2
酒:適量
重曹:小さじ1/2
粒あん:適量

作り方
1.ボールに卵(100g)、砂糖(100g)、水飴(大さじ1/2)を入れかるく溶きます。
2.ボールを湯煎しながら6分くらいに泡立てます。
3.小さじ1の水に溶いた重曹(1/2)とみりん(大さじ1/2)と酒(30ml)を入れてかき混ぜます。
4.粉ふるいでふるいながら小麦粉(薄力粉・中力粉)を入れて、かるーく混ぜます。
5.ラップをして20分寝かせます。
6.生地が流れるくらいの固さになる様にお酒を足して調節します。
7.ホットプレートを190度に熱して、ごく少量の油を引きます。
8.小さなお玉で生地を流し、ぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返し、裏を10秒くらい焼きます。
9.焼き上がった生地はラップをかぶせて蒸らしながら冷まします。
10.適量の粒あんを挟んで完成。

水ようかん

材料
粉寒天  3g
こしあん  380g
砂糖  30g
水  500ml
本葛粉  5g
水(葛溶き用)  50ml

作り方
1.小さなボールに水50mlと葛粉を入れ、指でしっかりと溶く
2.鍋に水500ml、粉寒天を入れ、沸騰させて、寒天を煮溶かす。
3.寒天が完全に溶けたら、砂糖を加えて溶かす。
4.鍋にこしあんを少しずつ加えて溶かしながらしっかり沸騰させる。
6.葛粉を溶かした水を茶こしで漉しながら鍋に加える。
7.再度沸騰させる。
8.火を止め、鍋ごと氷水につけて少しあら熱を取る。
9.粉ふるい(粗めの漉し器)で一度漉す。
10.氷水につけてかき混ぜながらとろっとしてくるまで冷やす
11.お好みの容器に入れて冷蔵庫で冷やして固める。
※好みの容器に移すタイミングが早いと餡が下に沈んだ状態で固まってしまい、遅いと容器に移す前に固まってしまうので要注意。
かき混ぜていてとろみがでてきて重く感じる様になったら容器に移してください。
くず粉を使うことで口溶けのよい水ようかんになります。
<< 前のページへ最新 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31