3日目

年越ししてのディズニシー

 

 

12月31日と1月2日に

シーに行けるなんて

なんて幸せ~と思いながら

早朝、ホテルを出て、入場待ち

 

 

めちゃ寒かった。

 

 

とにかく寒かった。

 

 

…けど、ワクワクもすごくて

気づいたらあっという間に開園

 

 

門松は31日にもすでにあったんだけど、

それでも、お正月感でいっぱいで

歩いてるだけで楽しかった

 

 

この日からは

バケーションパッケージも

終了していたため

スタンバイパスをとりつつ

計画的にのんびりめにめぐる

 

 

初日に遊ぶことに必死で

また来るから大丈夫!!

って写真をほとんど撮っていなかったので

お写真タイムも長めにとって

朝から晩まで遊びつくすことに

 

 

ダメもとで抽選した

BBBになんと、なんと当選

 

 

もう何年振りかわからない

BBBの当選に私はテンション↑↑

 

 

旦那さんは初だったけど

私があんまりにも熱弁していたから

すごく楽しみにしてくれていた

 

 

会場入りするときからソワソワ

 

 

そして幕が上がると

また目がキラキラに!!!!!!

 

 

初めての人も多かったのか

いつもなら手拍子でノリノリのところも

静かな感じで

コロナ前に行った時のような

会場の一体感はなく

少し寂しい気持ちになったけれど

リニューアルされてから初だったので

ステージをしっかり見られて

また少し違った感じを味わえて大満足

 

 

旦那さんも

思ってたより迫力があって

すごく楽しかったo(≧ω≦)o

といってくれたので

改めて当たってよかった――って思えた

 

 

さらに、

この日もグリーティングにも当選

 

 

のんびり過ごしながらも

タワテ前に来てくれた

ドナルドにもまたご挨拶

 

 

そして、そして、、

この日、私が一番楽しみにしていたのは

新年のご挨拶を兼ねたショー

 

 

到着が少し遅れてしまったけれど

しっかり見れるところがあいていたので

落ち着いて、しっかり見れました

 

 

もう涙腺が緩くて緩くて…

またウルウルになっている私を見て

旦那さんは隣で笑ってました

 

 

でもね、本当に

これ生で見て見たかったのよ!!

 

 

今まで年末に何度か来てたけど

これはね、年越してからでないと

当然のことながら見られないのよ!!

 

 

それを生で見られて最高!!!

 

 

アトラクションも適度に楽しみつつ

グリーティングも楽しみ、

ショーも見れて本当に幸せだったなー

 

 

初日に、遊ぶことに必死になりすぎて

まともにご飯食べれてなかったけど

この日はそこも気をつけて

食べたいときに食べれるものを

きちんと食べることができました

 

 

夜は、なんと

リストランテ・ディ・カナレットで

素敵なディナータイム

 

 

実は、行きたかったけれど

事前予約も、当日予約も結局できず

さすがに無理か…と諦めかけていたけど

 

 

夕方暗くなるころに

ダメもとで行って再度聞いてみると、

外のお席なら

少しお待ちいただければ準備できます

って言ってくれて

ゆっくり食事ができるという奇跡!!!

 

 

外テラスになっちゃうんです

寒いですけど大丈夫ですか??
 

 

みたいな感じで言われつつも

コートにマフラーと厚着はしてたので

大丈夫だろうと

お席に向かったんだけど

ストーブもちゃんとあって

これが外??ってなるくらい

程よく暖かかった

 

 

おまけに席から

31日に泊まったお部屋が見えました

 

 

あそこに泊まってたんだよねー

って旦那さんと話しながら

美味しいお食事を頂けて

本当に最高だった―

 

 

食事の後はすっかり暗くなったパークで

写真をたくさん撮りながら奥地へ

 

 

夜になるとまた

雰囲気ががらりと変わって

素敵な景色を見せてくれる

 

 

 

閉園時間が迫ってきて

人もかなり少なくなっていたから

本当にたくさんの

素敵な写真を撮ることができました

 

 

で、気づけば閉園15分前

まだシーライダーのあたりにいて

入口ゲートを目指して

歩いていたんだけど

突然カストーディアルアートが!!

 

 

閉園間際なのに、

今からお客さん引き止めちゃうんですか?!

って思わずいいたくなったww

 

 

時間も時間だから

ドナルドだけかなーと思ったら

まさかのデイジーまで書いてくれて感動

 

 

もう閉園時間だよ―

って言いながらも、

周りのお客さんもちらほらいるなかで

みんな入口ゲートを目指してたんだけど、

またもや人だかり発見!!

 

 

近づいてみると

キャストさんが3人集まって

ペンライトでミッキーの影を作ってて

それを近くにいた子どもたちが

すごく嬉しそうに見てた

 

 

閉園間際に!!!

 

イヤ、何ならもう閉園時間だよ!!

 

って時間でも

帰り道を急がせることも一切なく

そこに居る人たちを楽しませてくれる

キャストさんたちの粋な計らいに

おばちゃんは胸がいっぱいになった

 

 

仕事してる身になってみれば

早く帰ってくれよ――

って思ってしまいそうなところなのに

 

 

最後の最後まで

特別感をもって楽しませてくれるのは

本当にすごいな。と

 

 

夢の国!!! って間違いなく思う!!

ってなりました(;д;)

 

 

…で開園時間を少々すぎてパークを後に。

 

 

いやー本当に楽しかった。

楽しすぎた。

満足しかない。

 

 

そんな気持ちでいっぱいになって

シーを後にしたのでした。