放っておいて。
「○○ちゃんって、知ってる?」
って聞かれて、○○ちゃんというのは源氏名だろうか、本名だろうか、
源氏名で使ってた子ならふたり知ってるんだが・・・。
なんてぼんやり考えてたら、この店の古くからの常連客は、
「ほら、最近出戻りしてきた、昔は△△ちゃんと言ってた○○ちゃんだよ」。
なんでも3年だか振りに戻ってきたらしい。
戻ってきたのは最近で、あたしは会ったこともないんで知らない。
「3年前に24歳って言ってたんだけど、当時でいくらかサバよんでたみたいだから、
もう30は過ぎてると思うんだけれどね。25だって、言ってたよ」
へーーー、あたしよりも上がおりましたか。そりゃよかった。
あたしも店に入るときに、専務だかオーナーだかにプロフィールを聞かれ、
「24くらいでお願いします」
っつったら、
「22でいけるよ。見える見える。ハタチでもいけますよ」
なんて言われて、
「そんな図々しいこと出来ませんてばー!あたし小心者でっせ」
と思いつつ、「ま、いっか」な楽観主義で、オシゴトしていた。
結局、客と年齢の話になった時、
「22歳って言ってたよ」
って言われて、蟻よりちっちゃい心臓の持ち主なあたしは、
「そうそう、勝手にサバよまれちゃって。ホントは24」
なんて、それでもいくつかサバよむ年齢を伝えていた。
そんなことしてたら、実父に「お前今年でいくつになるんだったかなぁ」
って聞かれて、「25」なんて真顔で答えてしまっていたよ。
時々、ホント、とき~になんだけれど、
「いくつ?」って聞いた後、「西暦何年生まれ?」「何どし(干支)?」
なんて聞いてくる客がいる。
こちとら、あんたらの夢壊さないために、親切心でサバよんでんだから、
詮索なんてしないでくれよ・・・_| ̄|○と言いたいぐらいだゎ。
ついでに、戻ってきた○○ちゃんとやらの乳に異物が入ってるとかで、
あたしの乳まで検査されてしまいましたゎ。
揉んだり突付いたりつねったりした後、
「あーあーあー、君は大丈夫みたいだね」。
ひとめ見りゃわかるだろっ!
今日も昨日
に引続き、お腹痛くて外出禁止。
禁止というか、こんな状態で外出なんて出来ませんて。
携帯用トイレットってありませんかね、成人用の。
・・・・冗談なんで、ホントに教えてくれなくてよいです。スンマセン。・・・・