連休ものんびりする暇なく過ぎ、また一週間が始まりました。

今朝はまとまりないお弁当。
photo:01


牛肉と蓮根の塩麹コチジャン炒め、出し巻卵、ハトシ(娘のみ)スイートポテト…ご飯の上には大根葉のジャコ炒め。
photo:02



大根葉は昨日いただき帰宅後すぐに作りました。
独身時代からこの炒め物は大好き、おつまみに、ごはんに、納豆に混ぜても美味しいんです。
皮がもったいないから厚めにむいて葉と一緒に炒めていましたが、先日の築地田村の田村先生も、皮がもったいないから厚くむけ!とお爺様から教えられたとおっしゃっていましたp(^_^)q
photo:03


こちらは皮と葉なのでもう一品はこれまたいただいたお葱と一緒に煮て薄い味噌味です。
photo:04


半端にあったベーコンと椎茸が少し入っています。
べを炒め葱、大根も軽く炒めてひたひたのお水とかつお節をいれます。
photo:05


こんな少しのお水ですが、今の時期の大根はみずみずしいので火をいれるとこんなに水が上がります。
photo:06


煮汁が少しになったらお味噌を加えて完成!柚子の皮を風味つけにのせています。
お出汁がないときはこのようにかつおパックを一袋入れるだけで充分美味しいです合格
トロトロのお葱から優しい甘みがでて勿論お大根もトロトロ。
熱々でほっこりな一品でした。

photo:07



この炒め物は、塩麹、コチジャン、ナンプラーで味付けしています、
塩麹を使うと味王なと使わなくてもいいけどお味になります。

ハトシはかなり久しぶりであるのとレシピの分量出すために試作中の残りです。
photo:08


まだ、未完成!再度試作します(^O^)/

星型パイは明日にまた焼くので無理やり入れた感じです^_^;


さて、そろそろ目的地到着!
月一回のお肌のお手入れで友人サロン向かっていますラブラブ



iPhoneからの投稿