【ヘッドフォン祭レポ】ParrotワイヤレスNCヘッドホン「Zik」発表 | イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのブログ

$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-eイヤホンりょう太

皆さんおはこんばんちはー(。・ω・)ノ゙
e☆イヤホン広報担当りょう太です!fish eye

春のヘッドフォン祭2012での発表会レポ!
eイヤホンも要注目の新型ヘッドホンが発表になりましたよ!

$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
Parrot「Zik」
パロット「ジック」と読むそうです
パロット社について
携帯電話向けワイヤレス関連機器の世界的リーディング・カンパニー。技術革新の、さらにその最先端をゆく存在。高品質で誰でも簡単に使えるワイヤレス機能は、携帯電話により日常生活に大きな変化をもたらす、という信念から、1994年、アンリ・セイドゥが創業。自動車向けハンズフリーキットとしてもっとも幅広い製品ラインナップを提供しました。そしてモバイル接続とスマートフォン関連のマルチメディアで世界中で認められ、パロット社は自動車内インフォテインメント分野で重要な企業となりました。さらに、パロット社は、ハイエンドなワイヤレス・マルチメディア製品群「Parrot by」を著名アーティストの代表作品ともなるオーディオビジュアル製品へと極めました。また、Wi-Fi経由で操縦し、AR(拡張現実)を利用した初めて のクアッドリコプターへの展開を行ないました。
本社はパリ。現在世界に650人以上の従業員を配し、海外市場が売上の大部分を占めている。
パロット社は、ユーロネクスト パリに2006年に上場。(FR0004038263 – PARRO)

日本パロットホームページより抜粋。

生粋のオーディオではありませんが、携帯電話向け機器の分野で活躍しているブランドです。デザイン性に優れる製品が多く、セレクトショップなどでよく目にします。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
Parrot製品の輸入元モダニティ株式会社による発表会。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
イメージムービー。モダンでかっこいい。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
「Zik」のプロダクトデザインはあのフランス人デザイナーフィリップ・スタルク氏が手がけている。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
「Zik」は世界最先端のBluetoothワイヤレス・ヘッドホン。スマートフォン世代に向けた最先端技術を用いたヘッドホン。
そそります。非常に。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
右側のハウジングにタッチコントロール機能を搭載。ハウジング表面に搭載されたタッチパネルにより直感的な操作が可能。
また、イヤーパッドに搭載されたセンサーによりヘッドホンを外すと自動的に音楽再生を一時停止する機能を搭載。四つのマイクと骨伝導センサーによる高音質なハンズフリー通話機能を搭載。革新的な機能が満載。着信時に右のハウジングをワンタッチするだけで受話可能。

更に更に、アクティブ・ノイズキャンセリング機能も搭載。Parrot社の特許技術により騒音を最大98%カット。至れり尽くせり。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
NFC利用で簡単なBluetoothペアリング。
NFC (Near Field Communication)技術を採用しており、今後普及が期待出来る同技術を採用したスマートフォンを左のハウジングにタッチするだけでBluetoothペアリングが可能。現在日本市場で出回る機種ではGALAXYシリーズなどに搭載されています。

この他にも
・Parrot社オリジナルのアプリによる音響と音空間の調整機能
・ワイヤード(有線)での接続可能
・made fo iPodなど多くの認証を取得


様々な特徴をもった製品です。うむむむ、これはかなり購買意欲をそそりますね。


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
価格/発売時期は未定。各公式ソーシャルにて随時発表。
続報を待て!


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
シンプルなルックスに多機能をギュッと詰め込んだ次世代モデル!


$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-Parrot Zik
装着図。音はゆったり、華美になりすぎずじっくり楽しめる。


続報をお楽しみに!

─────────────────────────────────────────────

fish eyeby りょう太

(ワイヤレスの革命児。)