【聴いてみた】HP-TWF21【radius】 | イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのブログ

ええ!?ドブルベの新型が出るのかい?


皆さん、こんにちは、あーさーです。


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-e_ear_reuse


3周年ということで、今回から似顔絵が変更されました。僕はまんま中古のキャラでお馴染みのリプロくんですね。それぞれのスタッフも変更されていますので、どのようになっているか楽しみにしていてください。



タイトルのHP-TWF21という型番を見てピンときた人は、かなり通な人です。

radiusの高級機と言えば、最近新色追加でブーム再燃中のHP-TWF11(愛称ドブルベ)ですが、その派生機種のサンプルを営業さんがもってきてくれました。


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-HP-TWF21

W-ドブルベ-ⅡΣ(=°ω°=;ノ)ノ


型番はHP-TWF21で愛称はW-ドブルベ-Ⅱとなります。

ドブルベという名を冠する通り、ダブルの振動板を使用するDDM方式は健在です。


DDM方式(Dual Diaphragm Matrix)とは・・・

Dual(2枚の) Diaphragm(振動板) Matrix(基盤) との名の通り、高周波振動膜と中低周波振動膜の2枚の振動板を使用することで、低域から高域までを無理なくカバーできのびやかでなめらかで濃いサウンドを作り出すことができます。広がりのある空間再生力でこれまでのヘッドホンで表現できなかった感動を再生します。


で、そのDDM方式を更にチューニングしたのがドブルベⅡです。低音域をドブルベよりも2~3dB/mW抑えることで、高音域を強調したバランスとなっています。高音域が浮き出すことでクリアで解像度の高い音質を再現。細やかで繊細な音質をお楽しみいただけます。


で、短い時間でしたがドブルベⅡを実際に聴かせて頂きました。


一聴してわかるのは解像度の高さで、それこそBA型でなないかと思わせるほどです。ダイナミック型特有の少しボワついた感じがせずに、すっきりくっきりとしていました。それでいて音のなめらかさなどもきっちと持ち合わせていますので、音がキンキンすることもありません。

中域が結構前に出てくる(浮き上がってくる)感覚が強く、ボーカル主体の曲などを聴くと眉間あたりに声が集まってくるような感覚にとらわれます。このあたりが、特にドブルベとの違いとして顕著な部分です。ドブルベの場合は非常に濃い中域がありますが、あまり前に出てくるという感覚は少ないです。立体感が格段に向上しています。

低域は硬く、量は必要十分です。低域強調型のイヤホンをお使いの方は、若干少ないと感じるかもしれません。鋭角でソリッドでパンチ力があります。ドラムソロなど聴くと、跳ね具合が非常に楽しいです。分離感が素晴らしく中高域を支配することがありません。



で、気になる発売日なのですが、まだ決まっておりません。価格も現在未定です。


とりあえず「サンプルができたから」と持ってきていただいたものです。


早く出てきて欲しいものです。


以上、取り急ぎのご報告でした。


─────────────────────────────────────────────

■中古商品や買取情報を発信? Twitter!
e_ear_reuse on Twitter