leccaライブ行ってきました♪やっぱりよかった(-^□^-)最高でした。
ここに行き着くまで実はいろいろあって。
ライブ当日、家の掃除やら洗濯やらいろいろ終わって準備ができても
いつも女の私よりも準備の遅いdankinは当然のようにちんたらのんびりしている。
いや、昨日も仕事で疲れているんだから仕方がないと思うことにして
ブログをみたりして時間をつぶす。
やっと1時間くらいして準備ができたらしい。
出発したのは13時すぎ。
なのに「この靴だと足が疲れるからスニーカー持ってくればよかった。
後でまた取りにいくわ。」と。
家からまだそんなに離れていないのに、先に

そしてライブのときペットボトルをぶら下げるための紐を買いに行くという。
まぢか。
たれをペットホテルに預ける

家に忘れ物を取りに帰る。
「ライブに間に合えばいいんだから大丈夫だよ」と笑ってる。
それから100均やらホーマックやら3件探して、探していた物を買う。
さてやっと出発かと時間を見ると14時半。
「まぁ3時間あれば着くから大丈夫でしょ」とのこと。
leccaを聞きながら高速に乗り、しばらくすると
「何


「事故のためトマム~占冠間通行止め」





まぢで~す~かぁ~

だから早く出たかったのに

とは言えず
いったい誰だよ。こんなところで事故りやがって!
これだからやだよ!運転の下手くそな雪道、高速道路の運転に慣れていない十勝の住民は。
さらにすごい強風と雪のために高速なのに前の車は70キロ走行。
高速で100キロ以下で走るやつの気がしれねぇ

と思っていたらいよいよ本格的に吹雪いて前が見えないくらい。
まさにホワイトアウト。
車は50キロ走行に。
こんなことしてたら完全に間に合わない。
途中パトカーとすれ違う。
もしかしたら、通行止めが解除になったかも!?
と一縷の希望を持ってたが、やっぱり高速から降ろされる。
しかも吹雪のために、通行止めの範囲が清水からと広くなっている。
清水で降ろされるよりはましか。
それにしても一般道では当然遅い。
札幌とは違い、普段から走行速度が40から50キロの十勝では
大雪が降ると20キロ、30キロで走る人もいるくらい。
いや、そのほうが安全だし交通ルールには即しているんだけど、
でも
勘弁してくれよ。
特に今は。
せっかく今回は今までで一番いいチケットなのに。
前のほうなはずなのに。
遅れていったらなんの意味もない。
さすがに二人ともイライラMAX
せっかくライブ前に車の中でleccaの歌がガンガンかかっているのに終始無言。
テンションダダ下がり



チーン。
おわた。
完全におわた。
でもだよ。
最近流れが来ている私だよ!?
こんなことでくじけちゃならん。
一見ひどいことと思っても、実はそうじゃないって最近思うことにしてるんじゃなかった?私。
ならば、この状況をどう、いいことに変換したらいいんだろ?
と考えてみて、
なんとかギリギリライブに間に合って、この寒い中外で待ってる時間が劇的に少なくて
さらにかなり前のほうの場所が取れて最高に楽しめる。
みたいな?
無理やこじつけてdankinに言ってみたけど、ジロリと見られる。
だよね~。
私もそんなふうに思えないけど、無理やりそういうことにしておこう。
そうこうしているうちにまた高速に乗る。
いつの間にか吹雪はやんでいて晴れ間さえ見える。
ここからdankinの起死回生が始まる。
気合を入れてどんどん遅い車を抜いていく。
もしかして

なんとか札幌に入ったのは5時すぎ。
夕方のラッシュに巻き込まれつつ
Zepp近くのホテルに着いたのは17時40分。
開場は18時。
「俺が車なんとかしておくから、先に行ってろ」と
まるで何かのドラマのヒーローのような台詞のdankin
私が着いたときには、まだ列がちゃんとできていなかったくらい。
そしてdankin到着は開場5分前

やった、本当にそのとおりになったよ~

しかもわざわざ買ったペットボトルの紐はくれたし(笑)
そのあとの楽しさったら言うまでもなかった

leccaがすぐ目の前にいて「たぶん私leccaと目あったわ。」って控え目に言ったら
「俺も


あなたやっぱりすごいです(笑)
「For You」はleccaの曲で一番有名な曲です。
彼女が札幌のFM局で番組を持っているときに
リスナーから歌詞を募って作ったのがこの曲で
これがきっかけでかなり有名になりました。
今回は違いましたが、今までは札幌でのライブでアンコールで呼ぶときには
この歌のサビの部分を歌ってました。
leccaを知らない人でも、この曲なら聞いたことあるんじゃないかな?
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
あなたの隣でいつも 笑って過ごしてきた日々が私を強くしたから
appreciate your love ここまで一緒にいてくれてよかった
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
まさにこの歌詞のとおりに強くなったんじゃない?ってな日でした(-^□^-)