父の日っていつから始まったの? | manaweb 塾長

manaweb 塾長

web学習のmanaweb塾長です!成績が上がらないという方、一回このブログの目次をたどってみて下さい!成績あがるヒントがここに詰まってます。

みなさん、ご存知のとおり明日は「父の日」ですね。

先月の母の日に続き、今月は一生懸命働いているお父さんに感謝して

その想いをプレゼントやメッセージカードにして贈るというとても素敵な日です。


ところで、この父の日。

実は日本じゃなくて外国から来た文化だと知っていましたか?


どのような歴史があるというと、今から100年以上前のアメリカでのお話し。

ドットさんという人が、「母の日はあるのに、父の日がないのはおかしい」といって

お母さんを亡くして男手ひとつで育ててくれたお父さんに感謝しようという


おもいから生まれたという、すごく素敵で特別な日だったんです。


今ではごく一般的な行事として、プレゼントなどを贈ってますよね。

こういったきっかけで父の日ができたらしいよ~なんて話をしながら

日頃の感謝をお父さんに伝えてみてはいかがでしょうか。