ネアルコ (Nearco) | 世界の名馬を日本語で ブログ版

ネアルコ (Nearco)

1935~1957 牡 黒鹿毛 イタリア産

Pharos

鹿 1920

Phalaris Polymelus
Bromus
Scapa Flow Chaucer
Anchora

Nogara

鹿 1928

Havresac Rabelais
Hors Concours
Catnip Spearmint
Sibola

 

伊、仏で14戦14勝

主な勝ち鞍:パリ大賞、伊2000ギニー、伊ダービー、インペロ大賞、プリンチペ・フィリベルト賞、ミラノ大賞

 

イタリアの天才馬産家フェデリコ・テシオが世に送り出した最高傑作の1頭。2歳時は主要戦グラン・クリテリウム(芝1500m)など7戦7勝。3歳、パリオリ賞(伊2000ギニー 芝1600m)を6馬身差で大勝すると、伊ダービー(芝2400m)では2着ペリニョに着差が測定できない程の大差で圧勝。インペロ大賞(イタリア大賞 芝2400m)、ミラノ大賞(芝3000m)を歯牙にもかけず楽勝したあとフランスへ遠征しパリ大賞(芝3000m)に出走。英ダービーのボワルセル や仏ダービーのシラらが顔を揃え、まさしく欧州最強馬決定戦の様相を呈した一戦でネアルコは3.9倍の1番人気に支持。レースは4角で好位につけたネアルコがボワルセル を一気に競り落とし、キャノットに1馬身1/2差をつけて完勝した。不敗まま現役生活を終え、英国で種牡馬入り。20世紀の主流血脈を支える偉大な「種牡馬の父」となった。

 

参考文献:

『伝説の名馬4』 p.277-287

『世界の名馬』 p.191-206

『世界名馬ファイル』 p.50-53

『名馬の生産』 p.499-518(フェデリコ・テシオ)

 

【うまコラム】⇒⇒フェデリコ・テシオあれこれ