【旧ブログ】一圓 克彦(いちえん かつひこ) -3ページ目

後悔の正体。

昨日、

 

旅ボケを矯正するため
朝からせっせと事務作業で慣らし運転

 

なんて感じだったのですが、

 

 

昼過ぎに
作業が落ち着いてからずっと

中国語教室
調べてました(笑)

 

 

いつものアレです、

 

海外から帰ると語学学習したくなる病。

 

過去の渡航歴を見てみると
香港に21回行ってるんですが、

 

帰国する度に

英語か中国語、要るよなぁ。
なんて思って教室調べるんですがね。

 

 

でも、、、結局行かず仕舞い。

 

 

 

語学だけじゃないんですよねぇ。

 

 

先日、
人間ドックの結果が返ってきました。

絵に描いたような
「生活習慣病」予備軍(現役?)。

 

 

運動しなきゃなぁ。って思って
自宅から歩いて10秒の
スポーツクラブ入会を検討するものの

放ったらかし。

 

 

 

両方とも

 

「いや、行かない」

 

という意思決定をしたのではなく、

 

「行かなきゃなぁ」
「行きたいなぁ」

 

って思ったままなんとなくズルズル系。

 

 

 

 

コレって

 

「後悔」

 

に繋がるんですよね。

私の経験上、間違いなく。

 

 

 

色々考えるに

「行かない!」

と意思決定する理由が見つからないので、
明日、両方とも申込検討に入ります。

 

 

 

ビジネスもプライベートも
脱!ズルズル!


今号はアナタを巻き込んでの、、、
そんな意思表明でした(笑)
 

【Podcast】成金になってみて、わかった事。

 

時間だけが誰にでも平等に与えられた資源。

たった1度の人生、悔いのないように生きよう。

 

 

言い古された言葉で、

皆、それを実現しようと試みるワケですが、

なかなか上手くいきません。

 

 

どこからとも無く

「不安」

という感情が生まれ、

この感情に支配されてしまう。

 

 

で、お金があれば、この

「不安」

という感情から逃れられる!

 

 

そう信じて、

カネ!金!カネ!金を稼ぐぞ!

なんていう黒い渦が世の中に生まれては消える。

 

 

 

そうじゃないんだよなぁ。

なんて、成金時代に学んだ人生訓。

今回はそんなお話しです。

 

 

 

コチラからどうぞ。

 

大声で喋る外国人、ムカつきますか?

今回の台湾渡航では、自分に対し
とあるミッションを課していました


それは

「タクシーを使わない」

というミッション。

 

 

 

元来面倒くさがり屋な私、
(国内でもそうですが)
近距離はほぼタクシー移動。

 

特に海外なんかに出かけると、、、
交通機関の勝手がわからないので

空港に着いてからずっとタクシー。

 

 

 

という事で、

 

今回はちょっと冒険してみたくなって
「タクシー禁止令」
自分に課すことにしたんです。

 

 

 

桃園国際空港に到着し、
バスカウンターでチケットを買って
高鐵桃園駅まで。

 

 

高鐵桃園駅でチケットを買って
新幹線で台北まで。

 

 

台北車站(台北駅)で
悠遊カード(EASYCARD)をゲットし、
台北からMRT(地下鉄)で雙連。

 

※悠遊カード=Suica的なICカード

 

 

で、
駅から歩いてホテルへ。

 

 

 

こんな具合に、最終日
桃園国際空港に向かうバスに至るまで

 

1度もタクシーを使う事なく

バスとMRTで移動。

 

ミッションクリア!です。

 

 

 

 

で、現地の人たちと同じ目線で
(ちょっと大げさですが)
生活しているとですね、

やっぱり思います。

 

この国にはこの国の
「暗黙の了解」的なルール(=常識)があるんだ。
って。

 

 

 

まぁ、何を思ったかといいますとね

海外から日本に来てくださる
観光客の皆さんを見て


「マナーがなっとらん」

 

って怒ってる人、
いるじゃないですか。

 

 

 

ブツブツ言うだけならまだしも、

 

ウチはそんな外国人観光客、
お断りだ。


ポイポイとゴミを捨てられたり
たむろして大きな声で喋ったり


こんな事されたら
大迷惑だ。

 

 

 

なんて言ってる人、
本当に残念だなぁって思うんですよね。

 

その国にはその国の
「常識」があるんですよね。

 

 

 

で、

その通りに振る舞っているだけで
決して悪気がある訳じゃない。

 

 

 

って事はですよ、

 

 

 

 

ちゃんとコミュニケーションとって

 

日本では電車の中で携帯をつかって
通話したりするのはマナー違反と
されてるんですよ

 

 

なんて教えてあげられれば良いだけの話。
なんですよね。

 

 


もう一回いいますが、

 

悪気がある訳じゃなく
知らないだけ。

 

 

知らないが故
「日本のマナー」
に違反してしまっている人に対し

 

 

「チッ、ったく外国人は。。。」

 

なんてしかめっ面するってのは、
日本人の【いじわる体質】ですよ。

 

 

 

お互いにお互いの常識があって、
知らず知らずマナー違反をしてしまう。

お互い様です。

 

 

 

だから、

 

外国人が増えると街が汚れる
外国人のせいで治安が悪化する

 

なんてインバウンドに反対する
鎖国思想のアナタ!

 

 

 

も少し冷静に考えてみましょうね。

 

 

 

台湾のMRT(地下鉄)で
ずっとそんな事を考えていました。
 

思考を柔軟にするためのトレーニング。

また、海外渡航ネタ
続けます。

 

 

国外に出るという事は、
違う常識で構成される世界に出る
という事。

 

 

 

 

水道水が飲めなかったり、
車が右側通行だったり、
接客の方法が全く違ったり。

 


普段感じている
「当たり前」が
当たり前じゃない世界に出かける。

 

って事なんですよね。

 

 

 

 

過去、色んな人と海外に行きましたが
その渡航先で


・接客がなっとらん!
・タクシーの運転が荒すぎる!
・なんで日本には当たり前にある
 アレが無いんだ!

 


なんて事でイライラし始める人、
残念ながら、その後の一切のお付き合いを
辞めさせて頂きます。

 

かなりの確率で。

 

 

 

 

ってのもですね、

私は柔軟な人とお仕事含め
お付き合いしたいんですよね。

 

 

まぁ、気持ちは分かるんです。

 

 

 

私も、
日本の「当たり前」が無い場所に行くと
ちょっとイラッとしたりしますから(笑)

 

 

 

でもそこで、

『まぁ、仕方ないよね』

って割り切るチカラ。

 

これぞ柔軟な思考力。

ハッピーに生きるにあたって必須の能力。

 

 

 

納期に間に合わない。
キー!ぎゃー!ひょえー!

 

 

じゃなく、

 

 

納期に間に合わない。
さてと、、、

 

 

 

なんて仕切り直せるチカラ

ハッピーに生きていくには
必要なチカラですよ。

 

 

 

そのトレーニングをするためにも、
海外渡航、いいなぁって思うんです。
 

Noと言われた後の態度が、人生の豊かさを決める気がする。

昨日も

 

「とにかく行くだけでいいから
 海外に出かけよう」

 

みたいな事を書きましたが
今日もちょっと続きを。

 

 

 

海外に出かけると

 

「No」と言えるメンタリティ
「No」と言われるメンタリティ

 

が強化される気がします。

 

 

 

 

例えば昨日、
九份に行くバス停に向かっていると

タクシーの運転手さんが
一生懸命客引きをしてます。


タクシーの方が楽だぜ!
タクシーの方が早いぜ!
4人で乗れば安いぜ!


なんて感じで。

 

 

 

私はバスでのんびり行きたかったので
その旨伝えると

 

「OK!バスのりばはアッチだよ。
 1062って書いてあるバスねー」

 

と笑顔でバイバイ。

で、案内してもらってバスへ。

 

 

 

 

 

コレですコレ。

日本ではあまり体験できない感じ(笑)

 

 

 

どうですか?
 ↓
要りません
 ↓
OK!またね!(ニッコリ)

 

 

こんな感じのやり取り。

 

 

日本だと

 

 

どうですか?
 ↓
要りません
 ↓
あっそ。(プイッ)


になっちゃう事、
多いですからね。

 

 

 

まぁ、この根底には日本人特有の
「意地悪の文化」ってのがあるんですが、
長くなるので、今日はこのあたりで(笑)

 

 

兎にも角にも、
少なくとも私は

 


(私)どうですか?
 ↓
(相手)要りません
 ↓
(私)あっそ。(プイッ)

 


にならないよう、

 

 

(私)どうですか?
 ↓
(相手)要りません
 ↓
(私)OK!またね!(ニッコリ)

 

 

で生きていこう、

なんて九份行きのバス停で思った次第です。

 

 

 

私がそうなれば、
相手も気軽に「No」って言えますからね。

 

そうすれば、
我慢の取引が無くなりますから、
人間関係がもっともっと良くなる。

 

 

 

この連鎖、
しっかりと作っていきたいものです。