Ryo human Fujimoto
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【茨城】【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 #takidashi 】

■公的情報
・Twitterアカウント 鹿嶋市 http://twitter.com/kashima_city つくば市 情報システム課 http://twitter.com/tsukubais

・自治体からの公式情報まとめ http://infonebig.at.webry.info/201103/article_10.html#ibaraki

* 避難所一覧 * http://bit.ly/ibbmfb

http://twitter.com/ibarakishimbun 茨城新聞社
http://twitter.com/ibs_radio IBS茨城放送


ステップ2
■病院情報



・受け入れ可能な医療機関リスト:http://saigaitaisaku.r-cms.biz/location_list/
・透析情報まとめ: http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php
・救急医療情報コントロールセンターは24時間対応で診療可能な病院を紹介。029-241-4199
・茨城子供救急電話相談(子どものみ)は月~土夜6時半~午後11時半、開設。プッシュ回線の固定電話と携帯電話で#8000


ステップ3
■炊き出し、毛布配給情報
(支援物資は下のステップに書きます)


* 炊き出しまっぷ * http://goo.gl/zRlRk http://goo.gl/czUnk
【茨城県用モバイル炊き出しマップ】http://bit.ly/eXHutR

日立市3/14:池の川運動公園
ひたちなか市3/14:市民文化会館向かい39館前
那珂市3/14:鴻巣2507-4ハチバスアジト
大洗町3/14:大洗文化センター2階入口

常陸大宮市3/13: 市役所にて炊き出し、給水を実施。
水戸市3/13: 水戸市役所
大洗町3/13: 文化センターにて実施。

(3月15日)
・日立市炊き出し日立駅 平和通りのG-BROSさん日立市弁天町1-2-15で1日3回炊き出し暖かい飲み物もあります勿論無料どんぶりコップハシをお持ちの方は持参してください
・ハチバス出張炊き出し!渋滞で遅れましたが高萩市の島名団地、島名郵便局前にて13持から開始(丼持参)
・【高萩市】13:00より島名団地 島名郵便局前で@okick3さんが炊き出し(丼持参)

(3月16日)
『格子屋日立駅前店』本日の炊き出しは終了致しました。3/17の炊き出しについては12時~を予定しております

那珂湊は自衛隊が入り炊き出しを始めており、食糧もある程度確保されてるそうです。被害は凄いがすでに着々と生活が戻りつつあります!と言う事で、ハチバスは大洗へ向かってます

(3月17日)12時からじぶんかって大学店で炊き出しがあります。
じぶんか 茨城県つくば市天久保3-17-26


ステップ4
■給水所情報



日立市3/16:給水所20時まで。じゅうおう支所、ひだか支所、おりかさスポーツプラザ、たが支所、日立市役所本庁車両駐車場(IBS茨城放送ヨリ)

高萩市3/16(11:33):一時通水を開始しましたが、大規模修繕箇所が見つかり16日午前11時現在停止中。給水は、高萩中学校、秋山小学校、松岡小学校で18時ごろまで、高萩市役所では時間に限らずできる限りの給水を行っています。

常陸太田市3/16:午後6時までひとり10リットルを目安に給水。場所は西小沢小学校、世矢小学校、大森配水池、花房十文字南側、こめ工房南側駐車場、天下野町水府海洋センター

つくば市3/15: つくば記念病院,谷田部窓口センター,つくば学園クリニック(24時間),消防署豊里分署,筑波庁舎,花畑近隣公園,天久保公園,竹園東公園,桜庁舎,並木中学校,松代公園,二の宮公園,茎崎第一小学校,茎崎公民館,茎崎運動公園,消防署茎崎分署,高崎自然の森,大曽根タクシー(花畑),つくば市役所庁舎,谷田部窓口センタ,つくば市谷田部窓口センター,つくば学園クリニック

土浦市3/14:土浦第1中学,土浦第4中学,中貫 都和中学校
那珂市3/14:なか健康センター。(一世帯10リットルまで)
大洗町3/14:大洗文化センター2階入口(一人4Lまで)
那珂市3/13: 那珂湯健康センター(一世帯10リットルまで)。木内酒造合資会社でも篤志により配布(那珂市鴻巣1257)。
ひたちなか市3/13: 市内の全中学校で水の配布を行うとのこと(ひとり2リットルまで)。

水戸市3/13: 低区配水塔(北見町)・十軒町児童公園(東台1丁目)・白梅倉庫(白梅2丁目)・東町プール(緑町)・稲荷第1小学校(大串町)・国田小(下国井)

かすみがうら市3/13: 千代田公民館・下稲吉小学校(21時まで)
大洗町3/13: 文化センター
行方市3/13: 北浦庁舎
結城市3/13: 市民文化センターアクロス(1世帯あたり5Lまで)

つくばみらい市3/13: 谷井田コミュニティセンター・板橋コミュニティセンター・小張小学校・豊小学校・谷井田小学校・三島小学校・東小学校・福岡小学校・十和小学校・谷原小学校・谷和原中学校
神栖市3/15: 平泉コミュニティーセンター(午前9時~),若松公民館、波崎総合支所。他に井戸水の給水を市内19ヵ所で。土合1号公園前空き地での給水は取止め。
守谷市3/13: STUDIO OZ(守谷市百合ケ丘1-2414-11)の篤志にて配布。必ず容器持参。
太子町3/13:下野宮郷集会所、町付堰の下集会所、町付北平集会所、宮川自然休養村センター、生瀬小学校、上小川駅前、中央公民館グラウンド、大子浄水場
取手市3/13:取手市役所・戸頭公園内・小文間小学校敷地内
下妻市3/16:下妻市では16日の水道使用は午後6時から午後7時30分まで可能
下妻市役所 下妻小学校 下妻公民館 働く婦人の家 千代川町舎 大宝公民館 下妻図書館前 上妻市民センター 騰波ノ江市民センター 高道祖市民センター トヨカミ市民センター シルピア リフレこかい 千代川中学校
桜川市3/15:岩瀬庁舎(午前6時~午後10時)

http://u-pyon.com/m/food/ibaraki_food/post.php

(3月15日11:12)
・鹿嶋市電気○水道一部× 給水所 鹿島市役所 平井中 高松まちづくりセンター ハチガタまちづくりセンター 21:00まで


ステップ5
■特設


公衆電話設置場所、電源・通信情報(携帯充電は充電器持参のこと)

・水戸市3/13: 三の丸 いばらき就職支援センターでは17時まで,インターネットが利用できるPCを数台用意


ステップ6
■買い物情報(食料・日用品)




(3月15日)
・ロイヤルホスト茨城県水戸東原店は 昨日より復旧!!営業スタート
(3/16 17:52)
水戸双葉台のヨークベニマル双葉台店:牛乳、卵、パンの入荷はあるがすぐ売り切れる。今日は大して混んでない。野菜類はあります。ペットボトルの水は一人一本。近くのセブンイレブンにはパン有り。


ステップ7
■買い物情報(交通・ガソリン・灯油等)




Togetter - 「茨城県内の給油可能/不可能なガソリンスタンド」 http://togetter.com/li/111152

大子町3/13: 118号線水戸以北はコスモ石油旧山方町の店舗、あと大子町西金のスタンドでも給油しています(混雑)。
ひたちなか市3/13: 市毛十文字のエネオス、6号金馬車隣エネオス、津田常銀近くのガソリンスタンド営業(但し長蛇の列)
小美玉市3/13: 355号沿いサークルK隣 JASS-POR石岡 営業中(14日以降は不明)。

(3/16 11:37)茨城交通は16日、東京駅行き高速バス大子ルートを17日再開すると発表。1日3往復運行で、予約システム未稼働のため座席定員制。同社の東海勝田、常陸大宮、常陸太田の3ルートは16日再開済み


ステップ8
■ほか


筑波大学近辺の状況まとめ http://tsukuba-share.main.jp/

臨時バスがつくば駅発,水戸駅行き 7:00-18:00 1時間間隔で運行中
(市町村防災担当電話番号)
茨城県内各地情報:http://t.co/Emd77D2
以下各市別URL
北茨城市(0293-43-1111(338) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/kitaibaraki.html
日立市(0294-22-3111(337・340) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/hitachi.html
東海村( 029-287-0832 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/tokaimura.html
高萩市( 0293-23-2119 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/takahagi.html
常陸太田市( 0294-72-3111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/hitachiota.html
ひたちなか市( 029-273-0111(3211) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/hitachinaka.html
大洗町( 029-267-5111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/oarai.html
水戸市(029-232-9152) :http://saveibaraki.at-ninja.jp/mito.html
茨城町(029-240-7135 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/ibaraki.html
鉾田市( 0291-33-2111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/hokota.html
鹿島市:http://saveibaraki.at-ninja.jp/kashima.html
神栖市:http://saveibaraki.at-ninja.jp/kamisu.html
潮来市( 0299-63-1111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/itako.html
常総市:http://saveibaraki.at-ninja.jp/joso.html
小美玉市(0299-48-1111(1132・1133) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/omitama.html
つくば市( 029-883-1111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/tsukuba.html
大子町( 0295-72-1114 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/daigo.html
石岡市:http://saveibaraki.at-ninja.jp/ishioka.html
阿見町( 029-888-1111(272・273) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/ami.html
美浦村( 029-885-0340 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/miho.html
那珂市(029-298-1111(445) ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/naka.html
笠間市( 0296-77-1101 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/kasama.html
桜川市( 0296-75-3111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/sakuragawa.html
筑西市(0296-24-2111 ):http://saveibaraki.at-ninja.jp/chikusei.html

県全体の災害状況の関するお問合せ

○「広報班」/「陳情班」までお願いします。
広報班 電話 029-301-5974・029-301-5975
陳情班 電話 029-301-6781



ステップ9
支援物資の提供等 




・(県HPより)企業等で支援物資のご提供を希望される場合には、次の窓口へお問い合わせ下さるようお願いいたします。
◆お問い合わせ窓口
茨城県保健福祉部 福祉指導課
 電話 029-301-3159

防災ボランティアとして活動を希望される方は、茨城県ボランティアセンター(社会福祉法人茨城県社会福祉協議会内)へお問い合せをお願いします。
茨城県ボランティアセンター(茨城県社会福祉協議会内)

電話 029-241-1133(8時30分から21時)
水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館内


ステップ10
避難所一覧(3月16日現在)




【北茨木市】
  1 中郷第一小学校,中郷第二小学校,中郷中学校,中郷多目的集会所,粟野コミュニティセンター
  6 市民体育館7 精華小学校,保健センター,明徳小学校 9 磯原中学校 (閉鎖)10 市民体育館
  11 関南多目的集会所12 関南小学校 (閉鎖)13 大津小学校
  14 常北中学校15 平潟小学校16 平潟町公民館
  17 粟野コミュニティセンター18 サッカー・ラグビー場 19 北茨城市役所
  20 華川中学校21 関本小学校22 関本多目的集会所

【岩手】【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 #takidashi 】

■公的情報


・Twitter 岩手県広聴広報課 http://twitter.com/pref_iwate 奥州市 http://twitter.com/oshu_city

・自治体からの公式情報まとめ http://infonebig.at.webry.info/201103/article_7.html

* 避難所一覧 * http://bit.ly/ibbmfb

http://twitter.com/IBC_online IBC岩手放送
http://twitter.com/fmiwate FM岩手
http://twitter.com/RADIO_MORIOKA ラヂオもりおか

(3/16 8:00)
【岩手】FM岩手が、安否情報・安否確認のメール・FAXを受け付けています。ラジオで流してくれるそうです。
FAX:019-604-3122
メール:fmiwate@yahoo.co.jp
URL:http://ow.ly/4eOkT

(3/16 8:02)
岩手県の避難者検索
◆めんこいテレビ
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/meibo.html
◆テレビ岩手
http://www.tvi.jp/saigai/#info
◆岩手県庁
http://www.pref.iwate.jp/info.rbz?ik=1&nd=4263
◆IBC 岩手放送
http://saigai.ibc.co.jp/anpi/
◆岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/hinanjo/list.html
◆避難者名簿写真版
http://bit.ly/fdq57s

ここの検索でお名前が出てこなかった場合は
◆岩手県警行方不明者相談ダイヤル
フリーダイヤル0120ー801471
◆岩手県庁安否確認専用電話
019-629-6911
にて確認をお願いします。

ステップ2
■病院情報



・受け入れ可能な医療機関リスト:http://saigaitaisaku.r-cms.biz/location_list/

・透析情報まとめ: http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php
透析を受けることが困難な患者の対応について岩手県健康国保課で承るとのこと 019-629-5471

・医療支援情報です:東北地方太平洋沖地震の妊婦および乳児に対するメール相談の開始。状況に応じて電話相談の開始を検討いたします。メール対応は、トリアージコーディネーター経験のある助産師がいたします。詳しくは→http://ow.ly/4dDVH

(3月16日9:50)
@satonaikaclinic 花巻市御田屋町のさとう内科クリニックです。 通常通り9時から診療を行なっておりますが、地震の影響が落ち着くまで午後5時までの受け付けとさせていただいております。詳しくはお問い合わせください (TEL 0198-21-1511)。

(3月16日11:27)
【転載:医療】@asahi_shakai: 重症アレルギーの方、アレルギー対応ミルクなどの備蓄がわずかですがあるそうです。盛岡の支援拠点まで自力で行ける人が対象です。NPO法人アレルギー支援ネットワークへ。http://www.alle-net.com/index.html

(3月16日11:47)
IWATTE 岩手日報IWATTE
▼糖尿病患者のためのインスリン入手相談(日本糖尿病学会発表)
岩手医大は9時~17時019-651-5111
国立病院機構岩手病院(一関市山目)0191-25-2221
盛岡病院(盛岡市青山1丁目)019-647-2195
花巻病院(花巻市諏訪)0198-24-0511
釜石病院(釜石市定内町)0193-23-7111
▽ノボケア相談室は月~金9時~18時0120-180363、夜間と休業日0120-359516
つづき。オプチコール24は24時間0120-497010 くすり相談室は月~金9時~17時0120-109905 日本イーライリリー医薬情報問い合わせ窓口は24時間0120-360605

(3月16日15:40)
岩手日報サイトに緊急生活情報を掲載しています。小売、医療福祉、交通、道路、金融、通信、義援金、各種相談窓口など。http://www.iwate-np.co.jp/lifeinfo.html


ステップ3
■炊き出し、毛布配給情報




(3月15日12:30)
京屋染物店 SAWAYA_fezanから岩手県一関市大手町にある焼き肉雲竜にてカレーの炊き出しやってます。是非行ってみてください。

(3月16日11:50)
@yumi_bell011
盛岡駅西口のアイーナへ行くと食事や携帯の充電、寝床などの受け入れをしてらえます。耐震強度もあり、盛岡駅西口前なので交通情報にもすぐ対応できます。


* 炊き出しまっぷ * http://ow.ly/4duvd
*岩手県用モバイル炊き出しマップ*
http://bit.ly/ekjAA1


ステップ4
■給水所情報




盛岡市3/12: 厨川小学校・高松小学校・黒石野中学校・上堂児童センター・県営運動公園正面・緑が丘小学校・山岸地区活動センター・米内中学校
北上市3/13・14: 黒沢尻西地区交流センター、相去地区交流センター、江釣子地区交流センター、鬼柳地区交流センター、藤沢配水池、江釣子幼稚園、北上市役所、合同庁舎玄関前、大曲公園。24時間対応。容器持参。
一関市3/12: 桜中付近のサンアビ、山小、関二高、南小、Uドーム、花泉役場


ステップ5
■特設


公衆電話設置場所、電源・通信情報(携帯充電は充電器持参のこと)

・公衆電話設置場所
宮古消防署、大船渡消防署、陸前高田市立第一中学校、上郷小学校、譜代村役場、久慈工業高校、NTT中央通り「ふれあいプラザ」、NTT東日本-岩手 釜石サービスセンタ、洋野町種市庁舎

盛岡市3/13: 中ノ橋通一丁目からサンビル付近までの区間は、電力が復旧。大通りのau、docomoショップは開店しており、携帯の充電受付中。
一関市3/12: 一関文セン、一関市役所、花泉役場(要充電器)


ステップ6
■交通



(3月16日8:30)
岩手県広聴広報課 より転載 【三陸鉄道の運行】本日(3/16)から、北リアス線久慈駅~陸中野田駅間で臨時的な部分運行を開始。一日3往復で、当面は無料運行。 http://bit.ly/hfN7SK

(3月16日8:56)
【3/16岩手県北交通106急行バス運行】宮古駅前発10:10,11:00,12:10 盛岡駅前発14:05,15:05,16:00 ※途中乗降不可

(3月16日9:00)
【花巻空港特急バス】3月16日のダイヤ(盛岡行き) ○花巻空港⇒盛岡BC/16:00発-17:03着 ○花巻空港⇒盛岡BC/17:40発-18:43着 ○花巻空港⇒盛岡BC/18:55発-19:58着 ※盛岡BCは盛岡バスセンターのこと。

【花巻空港特急バス】3月16日のダイヤ(空港行き) ○盛岡BC⇒花巻空港/14:25発-15:28着 ○盛岡BC⇒花巻空港/15:45発-16:48着 ○盛岡BC⇒花巻空港/16:55発-17:58着

(3月16日16:20)
JR東北本線ー盛岡-北上間、17日朝から運行 東北本線 http://t.co/1N97MVi高速バス仙台 - 盛岡線/仙台 - 一関線臨時運行開始(東日本急行)http://bit.ly/g0H3Wm。

(3月16日16:53)
3月17日(木)~3月26日(土) 【臨時便】 便名JAL4942 花巻出発15:15→大阪到着16:55 便名JAL4941 大阪出発13:20→花巻到着14:45 JAL国内線予約案内センター TEL 0570-025-071



ステップ7
■買い物情報(食料・日用品)



花巻市3/13: ゼビオ花巻店営業。防寒着、飲食物、アウトドアグッズ等販売。

(3月15日 16:40)
・【買い物】本町ジョイス
牛乳、肉、魚(少量)、野菜、果物、トイレットペーパー、ティッシュあり。コメ、卵、パスタ、味噌、小麦粉、パンなし、おむつなし。ただ入荷もあると店員さんが言っていたらしい。

(3月16日 9:50)
@aeonichinoseki イオンスーパーセンター一関店です。野菜は、キャベツ、だいこん、にんじん、じゃがいも、ほうれんそうがご用意できました。紙製品トイレットペーパーが本日入荷しました。お肉、牛乳など冷蔵品は入荷がありません。専門店の営業開始は順次ご案内していきます

(3月16日 11:41)
【転載・岩手】 #save_iwate ペットと避難されている皆さんフード等不足していませんか?獣医師会が物資提供始めました遠慮なく獣医師会へ連絡を!岩手019-651-0310 日本獣医師会03-3475-1601


ステップ8
■買い物情報(交通・ガソリン・灯油等)



・道路情報: http://www.douro.com/

(3月16日 8:52)
出光安代給油所(安代JCT付近)で16日午前8時より営業開始。今日の制限は1台3000円分まで。軽油が160円/Lだったのでガソリンは200円/Lくらい。→AM10時閉店


ステップ9
■ほか



3/12 岩手県一関市午後の状況 - http://togetter.com/li/110837



ステップ
10
■ネットワーク



ソフトバンクモバイル株式会社は、東北地方太平洋沖地震に伴い、公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料で開放しております。


ステップ11
■温泉



・水沢区…石田温泉(営業中)、さくらの湯(営業中) ・胆沢区…ひめかゆ(14日から営業)、すぱおあご(14日から営業) ・金ケ崎町…みどりの郷(営業中、無料開放) ※燃料が尽きた場合は営業中止

・岩手・矢巾温泉「矢巾温泉ヘルスセンター」(019-697-4224)営業再開。13日は~20時。14日は10~22時予定。「マース矢巾パストラルバーデン」(019-697-1126)営業再開予定。14日は9~18時予定


ステップ12
■ゴミ回収



(3月16日10:54)
@pref_iwate 岩手県広聴広報課 10:54転載 【盛岡市からの情報】都南地域のごみ収集について、盛岡・紫波地区環境施設組合では、3月19日以降、生ごみの収集を通常どおり行います。

【福島】【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 #takidashi 】

■公的情報


県発表情報 http://bit.ly/hTxMXV

・自治体からの公式情報まとめ http://bit.ly/g7HcDw

* 避難所一覧 * http://bit.ly/ibbmfb

二本松市3/14:市外からの避難者受け入れ。城山第二体育館(満員)JICA二本松訓練所(福島男女共生センターの検査をえて)以上の場所で、南相馬市や富岡町、浪江町の方々が避難。

http://twitter.com/radio_rfc_japan ラジオ福島
http://twitter.com/asahi_fukushima 朝日新聞福島総局


ステップ2
■病院情報



・受け入れ可能な医療機関リスト:http://saigaitaisaku.r-cms.biz/location_list/
・透析情報まとめ: http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

・福島市 3/13: 本田内科医院、松川クリニック(内科)、大原こどもクリニック(小児科)、山家整形外科(外科・整形外科)、てらだクリニック(産婦人科)、さかい眼科医院、済生会福島総合病院(耳鼻咽喉科)。福島第一病院(「軽症」患者のみ受容れ)
・白河市 3/13:◎穂積医院(中町) 22-5101 ◎鈴木ホームクリニック 31-8181 ◎片倉産科婦人科 23-2459 ◎吉田外科医院 23-4033(急患のみ)◎白河厚生病院 22-2211(急患のみ)【精神科】福島県精神科救急情報センター
0570-055699

(3月14日)
・【医療】須賀川:池田記念病院=午前中のみ診察(再診者のみ)。電話0248(75)2165

(3月15日)
・賀川市・池田温泉病院(午前中、再診者のみ、76-2133)池田記念病院(午前中、再診者のみ、75-2165)須賀川病院(一日診療、内科:20歳以上のみ、整形外科:午前のみ75-2211)公立岩瀬病院(午前中、軽症外来、75-3111)


ステップ3
■炊き出し、毛布配給情報



* 炊き出しまっぷ * http://ow.ly/4dmBb
・相馬市3/13: 市役所にて炊き出し実施。避難所に順次配布中。14日以降も継続。

福島県トイレ設置場所一覧 http://u-pyon.com/m/toilet/fukushima_2/post_9.php


ステップ4
■給水所情報




http://u-pyon.com/m/food/fukushima_food/post_1.php

・伊達市: 伊達総合支所、梁川総合支所、保原中央公民館、霊山総合支所、森藤建設工業、JA保原東部広域選果場、布川公民館、御代田コミュニティセンター(6時半~20時)容器を持参(以上3/14情報)。霊山のアイス屋さん(「牧場のジャージー」)の篤志にて地下水配布(3/13情報)。
・福島市3/13: 吉井田支所・吾妻支所・松川支所・中央学習センター・和光神社・信夫支所・信稜支所・杉妻支所・清水支所・渡来支所・東部支所・飯坂支所・蓬莱支所・北信支所・三河台学習センタ- / 上鳥渡の観音寺(お寺)篤志にて、井戸水配布(飲用可)。
・二本松市3/13: 市役所安達支所・上川崎住民センター・市役所岩代支所・新殿住民センター・二本松市役所 東和支所・戸沢住民センター
・郡山市3/14: 水道局、荒井浄水場、堀口浄水場、郡山駅西口駅前広場、開成山公園(開成山野球場前及びSL付近駐車場)(以上は24時間対応)あぶくま養護学校・安積町四ツ長公園・荒井中央公園(安積行政センター近く)・行健小学校・21世紀記念公園・芳山公園・西ノ内公園・西部公園(大槻町)・希望ヶ丘団地・酒蓋公園(以上は3/13時点の情報)
・いわき市: 24時間セルフ 水道局本庁舎 平童子町2-5 いわき市文化センターの左(西)隣の区画(以上3/14時点)中央台公民館、平1丁目、平体育館、市役所、高久小学校、藤間中学校、山崎公民館、小名浜第一中学校、江名小学校、小名浜高校、江名中学校、植田小学校、植田公民館、錦中学校常磐、湯本第一小学校、内郷第2中学校、四倉高校、四倉自然の家、久之浜中学校、平浄水場 ・泉上浄水場 ・山玉浄水場。また湯本駅前の温泉噴水からの給湯(飲用不可)(以上3/13時点)
・白河市: 市内の酒蔵 白陽と千駒の篤志で配布(3/14, 要容器持参)・白河駅前東公園・高山西公園・中田運動公園(3/12時点情報)
・須賀川市3/12: 市役所構内・六軒団地・第2小学校・第3小学校・並木町運動場・西袋公民館・労働福祉会館・第2中学校・翠ケ丘公園内(以下自衛隊による給水活動地)須賀川アリーナ・稲田地域体育館・稲田公民館・小塩江公民館・仁井田公民館清陵情報高校・大東公民館

(3月15日)
・給水情報。須賀川市畑田字仲ノ入20-1 石井孝幸うちは深い井戸があるのできれいな水が豊富に出ます。家の外に蛇口があります。いつでも来て下さい。
白江小学校の正門から500メートル北の家です。

・福島市栄町フロンティアビル2F福島駅前フロンティアでは、500円ランチを提供します。午前11時から午後3時までです。容器をお持ちいただければ、水4リットルまでならお分けできます。貯水にも限りがあります


ステップ5
■特設


公衆電話設置場所、電源・通信情報(携帯充電は充電器持参のこと)

3/14: NTT東日本によると、中通りと会津の全域、浜通りの一部では、不通になっていた電話回線が復旧。交換機に電気が供給されなくなっている、大熊町・浪江町・飯舘村・新地町では、まだ復旧せず。

・公衆電話設置場所
田村市: 都路体育館、古道小学校、常葉体育館、船引総合体育館、田村高校体育館、田村市船引高校
須賀川市: 市公民館
郡山市: 郡山高校体育館
いわき市: 第6小学校体育館、中央台南小学校、草野中学校体育館

・3/13 郡山市 ソフトバンク虎丸店、充電受け入れ。

・福島県携帯充電場所一覧 http://u-pyon.com/m/mobile_charge/fukushima/post_5.php


ステップ6
■買い物情報(食料・日用品)



・福島市3/14: (おむつ販売店情報)西道路トイザらス、MAXふくしま、(昨日分)鎌田のリオンドール、東店カワチ、南福島カワチ 以下食料品3/13: いちい鏡石店・鎌田店営業。
・白河市3/14: メガステの様子。ベニマル営業中。飲料・カップ麺・パンはほぼ完売、お弁当コーナーが充実。マツキヨ・やまや・ダイソー・文教堂・ヤマダ電機・ゼビオ営業中。

(3月15日)
・西道路ペットショップアミーゴは、11時開店です
・福島市栄町フロンティアビル2F福島駅前フロンティアでは、500円ランチを提供します。午前11時から午後3時までです。容器をお持ちいただければ、水4リットルまでならお分けできます。貯水にも限りがあります
・福島駅西口のお食事処 竜田と申します。本日、3月15日もお昼のみ営業しております。750円で定食を提供致します。営業時間は、11時30分から14時30分までを予定しております。無くなり次第終了とさせて頂きます。通常営業のメニューとは一部変更させて頂きます
・郡山市八山田内環状線沿いの不二家の隣のおにぎり屋はましょうです。ガソリン不足により納品等不能。普段は店売りはしていませんが1個120円でおにぎりを販売します。
・【買い物】泉の銀嶺パン、泉のせいせん堂が開いてました。
・福島市:ヨークベニマル福島西店の近くのダイユーエイトが開いているようです。品数などはわかりません
・R49と安高通り交差点そばのVチェーン、営業してた。ただし、閉店時間は不明。


ステップ7
■買い物情報(交通・ガソリン・灯油等)



エネルギー供給場所一覧 http://u-pyon.com/m/energy/fukushima_1/post_7.php
Togetter - 「福島県内の給油可能/不可能なガソリンスタンド」 http://togetter.com/li/111612

HONDA提供走行実績(Google Earthで閲覧可) http://www.premium-club.jp/earthquake/sanriku/

福島市3/14: 福島市のアックス1階の八百屋、魚屋、肉屋が開いてます

3/14: 全日空、中部―福島便を臨時運航 仙台空港復旧まで。

(3月15日)
・福島市御山のエネオスでハイオクのみですが、3000円分の給油が可能です。現在、信夫山トンネルまで並んでしまっている状態です。スタッフの方が並んでる車に給油チケットを配布してます。
・【郡山 ガソリン情報】49の郡山インター近くのモービル石油郡山インターssにて只今、給油可能です。ただし、かなりの長蛇の列です。

(3月15日13:52)
喜多方周辺の皆さん、喜多方から塩川に向かう121号沿いのキタセキ(コスモ石油)まだ給油出可能(ただしハイオク10リットル限定)朝から営業。今のところ大丈夫そうです。


ステップ8
■お風呂等情報



・福島市3/14: 飯坂温泉赤川屋(024-543-0100)で入浴可(15日も)。大人500円午前10時より18時(状況により変更)、シャンプー等あり。タオル持参のこと
・郡山市3/13: 三穂田町ののんびり温泉 10時~16時無料でお風呂提供。
・白河市3/13: Hair resort Reef 新白河4丁目セブンイレブン隣 シャンプー無料開放 13日8:30現在、給湯設備稼働しております。髪の毛はご自分で乾かしていただくようになります。できればタオル持参。
・いわき市3/14: 湯本駅ちかくの「遊湯亭」さん、8時~17時まで無料で温泉解放だそうです。バスタオル桶石鹸など持参。以下3/13: 湯本駅前の温泉街で朝8時から無料提供。バスタオル、シャンプー、石鹸等は持参のこと。シャワーは使用不可。
・14日)【お風呂】福島市:『清山』TEL:024-542-2445 利用料金@550。現時点では24時間入浴可。
・14日)【お風呂】福島市:①花乃湯 福島市飯坂町湯野字切湯の上32②前野屋 福島市飯坂町湯野字切湯ノ上12 利用料金@500。トイレ利用不可。※人数制限の場合あり。現時点では24時間入浴可。

(3月15日)
・本日3/15(火)被災者の方へ無料でシャンプー行います!水か確保できるまで!明日以降は未定です!髪を乾かすのはご自身でお願いします。できればタオル持参で!ニコニコ子供館、球場からちかいです。郡山市桑野2-34-7
・郡山市「のんびり温泉」本日午前10:00より営業※午前9:30より整理券配布大人300円 子供100円整理券なくなり次第営業終了
・福島市(福島駅)にある、極楽湯は営業します。また、飯坂温泉の鯖湖湯も営業
・土湯温泉…いますや(12時~21時、700円、シャワー可)、ニュー扇屋(9時~17時、500円、シャワー不可)
・土湯温泉…川上温泉(時間未定、500円、シャワー可)、中の湯(7時~13時、200円、シャワー不可)、樹泉(時間を区切って21時半まで、500円)


ステップ9
■ほか


3/14 「ユースゲストハウスATOMA(福島市桜本字舟石15-2)」が被災者向け、帰れなくなった旅行者向けに特別営業中。オーナーさんのブログを要確認。 http://55atoma.blog.so-net.ne.jp/ 1泊朝夕食付き3,500円

(3月15日)
・肩こり・整体・フットマッサージ必要な方、郡山市の整体工房リバティ金谷本店と、大島小学校東隣りの並木店は本日より営業再開

・福島銀行9:30時点での連絡本日3/15休業店は相馬、原町、浪江、富岡、四倉、平、内郷、湯本、小名浜、植田、船引支店、平東出張所※11店、1出張所が休業。その他の店舗は午前9:00より午後5時まで営業


ステップ10
■ごみ回収



(3月15日)
・本宮市…通常通りに家庭ゴミを回収。災害ゴミは、クリーンセンターに直接持ち込み。会津若松市…15(火)は家庭ゴミを通常通り回収。16 日以降未定。災害ゴミは自分で持ち運べる程度のものは処分場に仮置き可。

【山形】【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 #takidashi 】

■公的情報


・自治体からの公式情報まとめ http://infonebig.at.webry.info/201103/article_7.html

* 避難所一覧 * http://bit.ly/ibbmfb

山形県の県外被災者受入。
お越しの際は各総合支庁へ連絡を。村山023-621-8117、最上0233-29-1209、置賜0238-26-6007、庄内0235-66-5419。ソース山形新聞http://yamagata-np.jp/ #save_miyagi

15日現在で開設している主な避難所は次の通り。

 ◇山形市=山形まなび館(16日現在、200人食糧ほとんど無し)、ゆうキャンパス・ステーション(駅から近いです ファミマの隣、むらきさわビル1F ネット等有 )。 、市厚生会館◇上山市=市体育文化センター◇天童市=市中部公民館(市総合福祉センターへ切り替え中)◇寒河江市=市体育館合宿所◇東根市=市市民体育館◇尾花沢市=中心商店街活性化センター、福原・宮沢・玉野・常磐の各地区公民館◇山辺町=玉虫湖畔荘、旧作谷沢保育所◇新庄市=新庄市民プラザ、わくわく新庄◇最上町=町立中央公民館、大堀地区公民館◇戸沢村いきいきランド「ぽんぽ館」◇米沢市=市営体育館◇高畠町=中央公民館◇川西町=農業改善センター、生がい交流館、中央公民館◇小国町=旧小玉川小中学校


ステップ2
■病院情報



・山形県は県立中央病院など8つの災害拠点病院で、宮城県などからの重症患者を受け入れています。
村山
山形県立中央病院
山形市立病院済生館
山形済生病院
置賜
公立置賜総合病院
庄内
日本海総合病院
鶴岡市立荘内病院
最上
山形県立新庄病院
関連項目


ステップ3
■炊き出し、毛布配給情報




* 炊き出しまっぷ * http://ow.ly/4dEra
*山形県用モバイル炊き出しマップ*
http://bit.ly/fBPmJT

・(16日)、7時過ぎ頃、山形市内 まなび館に炊き出しに向かいます。ご飯をよそったり、味噌汁もったりできるかたいれば、大変助かります。昨日の昼に行った時には、4人程しかいなかったのに、現在180人いるそうです。



山形駅前:土間土間

(3月15日)
・JA山形南舘、今日も営業中。野菜が豊富にある。ただ店内ぐるっと列をなしている。リンゴは沢山。

(3月15日 14:50)
・山形県村山市ヤマザワ村山店 野菜 果物 紅鮭 500mlペットボトル飲料 お菓子 パスタ十分にあります 冷凍食品、お肉は少しですがあります。

(3月15日 16:38)
・山交バスターミナルから山形駅に向かって左側にあるダイニングバー「隠れや」さん。無料でおにぎりと味噌汁を提供してくださるそうです。山形に避難する被災者の方に伝えてください。


・テックランド山形本店(ヤマダ電機)Yamada Denki( 日用品Daily necessiti )
山形県山形市大野目4-3-7
Dainome 4-3-7, Yamagata City
286号線を山形方面に向かい、笹谷ICから高速に乗り山形北ICで降りてすぐ

・ 隠れや Kakureya/ 炊き出しMeal /山形市 香澄町 3-1-2 /3-1-2, Kasumi-cho, Yamagata city
・矢吹嶋クリニック (医院Clinic) 山形市嶋北4丁目5-5 /Yamagata City
TEL:023-682-8566 FAX:023-682-8567

(3月16日 9:00)
@takidashitan 転載
・東置賜郡 川西町大字上小松。川西町中央公民館
・東置賜郡 高畠町大字高畠。高畠町中央公民館
・米沢市金池三丁目。米沢市営体育館
・最上郡 戸沢村。いきいきランドぽんぽ館
・山形市松波三丁目。山形県職員研修所 tel 023-622-2743

(3月16日 13:49)
【3/16山形県被災者受入】天童市スポーツセンター 山形県天童市大字小関1230
【問合先】023(654)6100

(3月16日 15:02)
山形県山形市香澄町一丁目に炊き出しが追加されました。ゆうキャンパス・ステーション #yamagata http://twitpic.com/49w9xo via みねた http://bit.ly/ggcRkZ

(3月16日 16:48)
山形県西村山郡 河北町大字溝延字小堤に炊き出しが追加されました。河北町溝延研修センター http://bit.ly/hgCbFg

(3月16日 16:54)
【山形県米沢市】RT @fujiwaraaaaaa: 21日18:00~ 米沢市役所前の体育館にて当社の炊き出しを行う事が決まりました。 味噌汁を出すそうです。

ステップ4
支援物資受け入れ/献血




炊飯器なし。物資が不足。食料、毛布、おむつ、粉ミルク。など!

☆支援物資
・酒田市 被災地への救援物資の受け入れ3月16日(水)~酒田市体育館 
http://ow.ly/4eMGt #sakata #yamagata #tsuruoka #shonai #jishin

・"仏壇のさとう"さんが南三陸町へ救援物資を届けます.18日の朝に出発するそうです。
山形県酒田市二番町8-8 電話0234-22-3736
<水>
未開封の水のペットボトルが一番ですが
綺麗に洗ったボトルに、水道水をいれたボトルでもかまいません
<未使用タオル>
未使用に近いタオルでもOK
<未使用毛布>
未使用に近い毛布もOK
<オムツ>
赤ちゃん用
老人用
<生理用ナプキン>
サイズ問いません!
<マスク>
どんなマスクでも大丈夫です
未使用に限ります
<カセットコンロ>
燃料もあればたすかります
<ローソク>
余分にあればお願いします



☆献血
・ JC酒田の阿部敦理事長より、献血活動の情報をいただきました。
献血活動のお知らせ。
日時:3/23(水)13:30~15:30
献血会場:酒田青年会議所会館前
     酒田市緑町19-25 0234-24-9192

3/16(水)立川健康センター 13:00~15:30
3/17(木)広野コミュニティーセンター 13:30~15:30
3/26(土)三川ジャスコ 10:00~15:30
ステップ


5
■特設


公衆電話設置場所、電源・通信情報(携帯充電は充電器持参のこと)

公衆電話設置場所
金山町役場、西川町役場、大江町役場、朝日町役場、遊佐町役場、庄内町役場、山寺公民館


ステップ6
■買い物情報(食料・日用品)


(3月15日 11:50)
・山形市 RT @okome_wago: 店舗の営業も通常通り再開しておりますし、精米機も何も無かったかのように動いております。つや姫をのぞく全ての品種は、在庫も豊富にございます。
・道の駅むらやま(山形県村山市)当駅は被害もほとんどなく営業可能です。

(3月15日午後)
・マックスバリュ青田店で大量ではありませんが、パン・カップ麺入荷してました(購入制限有)。近くの元気市場は野菜豊富、肉・魚も色々ありました。米はどちらの店にも有(12時半~13時現在)。

(3月16日10:30) #save_yamagata @suttokodokkoy: 山形駅西マックスバリュなう。弁当販売あり。とんかつとん八の弁当など。天丼親子丼焼きそば。 http://twitpic.com/49vsaz


ステップ7
ホテル・旅館(入浴情報は別ステップ書きます)



2011年03月15日
 ▽山形市の蔵王温泉は、38軒が格安でのプランを用意した。合わせて1000人超を受け入れられる計算。物資不足で、食事が軽食だったり、提供できない施設もあるが、安い施設では1泊2000円から。4000~5000円の所が多い。蔵王温泉観光案内所で通常より時間を延長し、午後9時まで各施設を案内している。電話023(694)9328。

 ▽鶴岡市の湯田川温泉旅館組合は15日、9旅館で「被災者受入プラン」を始めた。料金共通で1泊2食付き5250円、朝食付き4200円、素泊まり3765円。対象はますや旅館、隼人旅館、つかさや旅館、理太夫旅館、珠玉や、湯どの庵、九兵衛旅館、甚内旅館、たみや旅館―の9旅館。問い合わせは同組合0235(35)4111。

 ▽大蔵村の肘折温泉の22旅館は15日から、東日本大震災の被災者を1泊1000円で受け入れる特別プランを開始した。2人以上で申し込み、3食付き最大30泊まで、先着100人限定。1人で申し込む場合は1泊2000円。JR新庄駅から同温泉まで路線バスか各旅館送迎バスを利用できる。問い合わせは同温泉旅館組合事務所0233(76)2211。

 ▽最上町の瀬見温泉は15日から、6軒が一律料金で受け入れ。被災者は1泊素泊まり3000円、3食付き5000円。約250人受け入れが可能。1人から受け入れ(相部屋になる場合あり)。被災者や支援者の日帰り入浴は無料開放。問い合わせは、ゆめみの宿観松館0233(42)2311。

 ▽尾花沢市の銀山温泉は、11軒が1泊2食付き5250~8400円で被災者を受け入れる。計150人程度の受け入れが可能。問い合わせは銀山温泉組合組合長の旅館永澤平八0237(28)2137。

 ▽寒河江市の寒河江温泉協同組合に加盟する旅館やホテル計9軒は、通常の半額程度の料金で被災者を受け入れている。1泊3食付きで5000~7500円。組合全体で、1日当たり60部屋、計約200人分を確保する。同組合事務局0237(83)1222。


ステップ8
金融



2011年03月15日
 ▽山形銀行は、計画停電となった場合、対象エリア内の店舗で窓口業務を縮小。ただ、自家発電のある一部支店は通常通り営業する。現金自動預払機(ATM)は、自家発電のない店舗内ATM、店舗外ATMは使用できない。

 ▽荘内銀行は、計画停電エリア内の店舗の窓口で停電の間、原則入出金や振り込みなどを窓口で預かり午後に返却する態勢を取る。午後3時以降も営業する時間延長店のうち一部店舗は、停電エリア内外にかかわらず午後4時で営業を終了。ATMは停電の間は営業せず、復旧後に再開する。

 ▽きらやか銀行は、計画停電となった場合、自家発電の有無にかかわらずエリア内の全店舗の窓口業務を手払いなどで対応。ATMは自家発電のない店舗は停電中の営業を休止する。

 ▽JAバンクは、計画停電となった場合は対象エリアのすべての店舗・ATMを一時休業する。


ステップ9
【山形交通
ウェブより



仙台、東京、大阪、新潟方面と山形間の公共交通による移動手段(3/16運行分)

・仙台⇄山形 山交バス高速バス(17便、75分)
・山形空港⇄山形 山形空港ライナー、タクシー
・山形⇄鶴岡、酒田 山交バス、庄内交通高速バス(9便)鶴岡2時間酒田2時間40分
・新潟⇄山形 山交バス、新潟交通路線バス(2便)3時間40分
・新潟⇄仙台 新潟交通、JRバス東北(WEライナー号)高速バス(8便)予約制、5~7時間
・鶴岡、酒田⇄秋田、青森、新潟 羽越本線(特急いなほ、ふつう)
・鶴岡、酒田⇄庄内空港 庄内交通リムジンバス、乗り合いタクシー
・鶴岡、酒田⇄東京 庄内交通や高バス(夜行、予約制)
・東京⇄山形空港 JAL(山形→羽田)9:15~,10:25-,11-30-,12:15-,14:20-,15:35-,17:05-,JAL(羽田→山形)9:55-,10:45-,12:45-,14:05-,15:30-,16:50-,17:05-
(一便76~150席)
大阪(伊丹)⇄山形空港 JAL(山形→伊丹)13:15-,14:45-,18:35-,19:05-
JAL(伊丹→山形)7:30-,8:40-,11:30-,13:00-,(一便76席)

東京⇄庄内空港 (一便166~270席)ANA(庄内→羽田)7:10-,9:30-,14:00-,18:10-,ANA(羽田→庄内)6:55-,12:15-,16:30-,20:15-,,,


【問い合わせ先】
山形県地域・交通政策課TEL 023-630-2234,
023-630-2680(6~24時)

(03月15日 17:32)宮城山形山交バスは16日山形~仙台線の臨時便を運行山形発仙台行きは5:50から仙台発山形行きは8:05から燃料の供給状況によって運休の可能性あり混雑が予想される山交バス023-647-5171


山形交通バスのHPより、みやすい図が見れます。】ココまで15日に更新しました。


ステップ10
・県内温泉地、被災者を格安受け入
れ(詳しくは山形新聞へ)



http://www.yamagata-np.jp/news/201103/15/kj_2011031500365.php
 ◇上山市のかみのやま温泉023(672)0839。
◇南陽市の赤湯温泉0238(43)3114。
◇米沢市の小野川温泉0238(32)2740

◇天童市の天童温泉 023(653)6146。
 ◇東根市のさくらんぼ東根温泉 0237(42)7100。
◇最上町の赤倉温泉0233(45)2215。
◇飯豊町の「がまの湯温泉いいで旅館」0238(72)3706。


・(16日)山形県蔵王温泉 宿泊施設の紹介。全体で1200名分の空き有。共同浴場三ヶ所無料【問合先】蔵王温泉案内所023-694-9328 8:00~21:00

・(16日)【最上町】において被災者受け入れを実施している宿泊施設等を紹介いたします。追加情報等があれば事務局までご連絡ください。

■健康福祉プラザ保養センターもがみ
 �0233-44-2355

■赤倉温泉 わらべ唄の宿 湯の原
 �0233-45-2215
 尚、被災者の方日帰り入浴無料

■瀬見温泉旅館組合
・ゆめみの宿 観松館 � 0233-42-2311
・小川屋 � 0233-42-2411
・ほてい屋 � 0233-42-2427
・まごろく � 0233-42-2031
・ふじ館 � 0233-42-2406
・エビス屋 � 0233-42-2410


 尚、食事が用意できない場合は各食にて値引きとなります。
・1名様から受け入れ
・相部屋になる場合あり
 ※日帰り入浴は無料開放しています。

追加情報についてはもがみ南部商工会(�0233-43-2184)までご連絡ください。
FAX 0233-43-2189

【千葉】【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有 #takidashi 】

■公的情報


千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/saigai/h23touhoku.html

・自治体からの公式情報まとめ http://infonebig.at.webry.info/201103/article_15.html#chiba

* 避難所一覧 * http://bit.ly/ibbmfb

(3月15日)
・千葉の方は、映るなら「千葉テレビ」を。給水情報はじめ、生活に必要な細かい情報が集約されています。
*http://www.chiba-tv.com/*


ステップ2
■病院情報



・透析情報まとめ: http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php


ステップ3
■炊き出し、毛布配給情報


* 炊き出しまっぷ * http://goo.gl/zRlRk


ステップ4
■給水所情報


・千葉県浦安市 断水情報まとめ - http://stnde.com/urayasu/
・浦安市3/13: 美浜南小学校・舞浜小学校・高洲小学校・明海小学校・高洲北小学校・入船北小学校・入船南小学校・見明川小学校・東野小学校・日の出小学校・日の出南小学校・幸町公民館横の公園(22時まで)
・ほか3/12: 柏井・栗山・ちば野菊の里・北総・福増浄水場、誉田・船橋・北船橋・妙典・松戸・成田給水場


ステップ5
■特設


公衆電話設置場所、電源・通信情報(携帯充電は充電器持参のこと)


ステップ6
■買い物情報(食料・日用品)


・電池&水、千葉市緑区では普通に売ってました(3/13 21時現在
・八千代市ユアエルム八千代台 1Fリブレ京成=水は品切れ/野菜などの生鮮品は結構豊富/冷蔵装置の多くが故障のためチルド・冷凍食品はほぼ全滅 3Fノジマ=懐中電灯/乾電池/ラジオ品切れ再入荷未定 (3/14 14:55)

(3月15日12:22)
・千葉そごう、三越は本日11時開店17時閉店予定。食品売り場と学生服売り場のみ営業。

(3月15日12:50)
マミーマート高塚店にある薬局で、オムツのオヤスミマンと大きいサイズのオムツ(トレーニング用かも)が数が少ないけどありました。

(3月15日13:44)
・千葉県浦安市新浦安駅前のダイエーでは飲料水1Lを1人2本までで販売中です。地震の影響で道路に凹凸、液状化で現れた泥などがありますのでお越しの際はご注意を。



ステップ7
■買い物情報(交通・ガソリン・灯油等)


八千代市3/13: 20Lの制限給油でした(11:00)

(3月15日)
・千葉テレビより。
製油所が再開したため、明日以降ガソリン等の需給は改善される。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>