おはようございます(^^)
蕨・川口・浦和周辺でリュッシャーカラーテストをしています chiyomi です!
リュッシャーカラーテストモニター よう子さんより感想を
いただきました。ご紹介させていただきます。
<感想>
色を比べたり、選んだりすることを今までしたことがなかったので、ワクワクしちゃいました。
自分では、わかっていた体の疲れを当てられ、
それに関連して、ストレスもあったことまでお見通し!!
びっくりしました!
今は、それでも心は安定している方なので(結果にもでてます)また違った気分の時に受けてみたいです。
よろしくお願いします。
顔出しOKということで!
笑顔が素敵な よう子さんです(^^)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
リュッシャーカラーテストは、選考された色を「好き・嫌い」と選んでいくだけで今の心の状態がプロトコルフォーム(紙上)に結果としてそのまま出ます。
色は顕在的な意識の上でなく、潜在意識のレベル、無意識なレベルに、思考や感情、身体的な面にも影響を与えています。
このリュッシャーカラー(色)を使って、思考や感情の心理検査・診断をするのがリュッシャーカラーテスト【自己統制心理学】です。
このカラーは、4,565色の中から36,892名の臨床から選ばれたカラー(臨床は、健康な人・心の病の人のどちらからも取っています)で、このカラー以外は使ってはいけないとされています。
研究され選ばれたカラーを使うからこそ明確な結果がでるんです!
隠そうとしても、出てしまうんです(^^)
セラピストとクライアントとの間に誤解も生じず、安心してセッションを受けられます(^^)