名古屋市天白区の少人数制ヨガ教室Yoga+プラスです♪ (天白区・名東区・千種区・昭和区・緑区・瑞穂区・中区・南区・日進市・東郷町・長久手市・豊田市・三重県・岐阜県などから参加頂いてます
【2024年3月のスケジュール】
明日から3月🎎🌸
2月は月初めそれはそれはびっくりする程の忙しさでヤバい😅😅😅と現実逃避してゲームに一瞬ハマったワタクシです🎮
ま、ゲーム時間はそのまま睡眠削ってたので設計事務所時代の様な生活になってましたね
今はほどほどにを覚えました✨(いばれないデス ハイ)
そんな中始めた
【ヨガニードラ】の講師養成コース💤
奥深くこれまた勉強する事が山ほどあります📚
このタイミングで学んでいる事もきっと意味のある事と思ってます✨
確定申告もあと少し!同志の皆さまともに頑張りましょう〜
さて、私の多忙をよそに世の中は
三寒四温を繰り返して芽吹きの季節を迎えます🌱✨
寒暖差や気圧の乱高下、春1番の強風🌀
心身ともにザワつく要素満載!
自律神経を整えるヨガで健やかに春を迎えましょうね🌸
皆さまと一緒にヨガできる事を楽しみにしてます♪
2月は不調によるお休みの方が多かったですが
クラスでは上手にゆるめて、上手に発散する事ができスッキリした!と帰っていかれる方が多く嬉しかったです♡
そして、PTAのヨガを担当させていただいたご縁からヨガに興味を持って下さって
プライベートレッスンやグループレッスンへの参加をして下さる方々もみえてこちらも嬉しい反響です♡
そしてそして、
【顔ヨガ】引き続き人気です😊
結局、手軽に続けられ変化をしっかりと感じられるって言うのが人気なのかなと思います!
これからの時期花粉症でグスグスしちゃう人にもオススメです!
【Face fit小顔調整法】は他力で心地よく寝転がっているだけで小顔リフトアップが叶う素敵なサロンメニュー😘
 継続されてる方の変化がほんとスゴイからぜひ体験してほしい✨
月曜日のママサロンでは子育て支援として半額キャンペーン実施中!
子連れで来てももちろんソロでも👌 子育て中(大きな子供でもOK)であればご予約頂けます
ご自分への、又はどなたか大切な方へプレゼントとしてもご活用下さい🎁✨
SNS発信が滞りがちですが
Instagramストーリーが最新情報になります!
@drommar7
https://instagram.com/p/Cwm-QPcSSdZ/
もし良かったら
Instagramフォローして下さい
それでは皆さま
今月もよろしくお願いします✨✨
Yoga+プラス

via Yoga+プラス
Your own website,
Ameba Ownd
image

【2024年2月のスケジュール】
明日から2月って知ってました?
私は薄々気づきながらもそんなはず無い🙈🙉🙊とスルーしてました…
けど2月です!!

寒さは絶好調ですが、節分を迎えていよいよ春への期待感が高まる季節✨
新たなヨガの学びも始める予定です!
(そして、地獄の確定申告がはじまる季節でもある😭)
どんなひと月になるのか?きっとジェットコースター気分をなん度も味わうんだろうけど色々な意味で楽しみです!

2月はイレギュラーが幾つかあります
◯初のオンラインアシュタンガオフ会WS
◯PTAでの顔ヨガハタヨガ
◯ベビーマッサージとヨガの曜日変更
などカレンダーをご覧下さいね♪

1月のレッスン内容は例年どおりの
【さくらさくら】の礼拝法をしましたね♪
そして、胸椎と肩の動きに徹底して取り組みました!
2月はもうしばらくこの辺り深掘りしますので楽しみにご参加下さいね!

尚、その日その時の参加者全員の様子を見て
プログラムは柔軟に臨機応変にしてゆきますのでご安心下さいね!

そして今年も
【顔ヨガ】人気です😊

お正月🎍怠けた分だけ顔が大きくなってましたけど、2週間又頑張ったら引き締まって上がってきましたよ!!
 内側から整えるの大事✨鍛えるの大事✨
レッスン日時はご要望に合わせて対応しますのでご希望をお聞かせ下さいね

【Face fit小顔調整法】は他力で心地よく寝転がっているだけで小顔リフトアップが叶う素敵なサロンメニュー😘
 継続されてる方の変化がほんとスゴイからぜひ体験してほしい✨

月曜日のママサロンでは子育て支援として半額キャンペーン実施中!
子連れで来てももちろんソロでも👌 子育て中(大きな子供でもOK)であればご予約頂けます
ご自分への、又はどなたか大切な方へプレゼントとしてもご活用下さい🎁✨

SNS発信が滞りがちですが
Instagramストーリーが最新情報になります!
@drommar7
https://instagram.com/p/Cwm-QPcSSdZ/
もし良かったら
Instagramフォローして下さい

それでは皆さま
今月もよろしくお願いします✨✨

Yoga+プラス


ヨガの後は
いつも輪っかになって
みんなでお茶します

最近は
生徒さんのお庭で採れた
レモングラス
実家のお庭?山?で採れた
柚子
これがびっくりするほど美味しいの❣️

どちらも贅沢な使い方ができてありがたい

こう言う時に
ご先祖様(もちろん存命している両親にも✨)と
土地の神様に
深く感謝しています


これでは
自立せぬ…🐬

最近気づいたこと
アシュタンガにしても
バレエにしても
肩で何とかしようとしているってこと

肩ガチな私は
シルシャアサナも得意だし
ルルベも何とか維持できる
と思っていたけれど
いざ、そこから動こうとすると
途端に崩れます😭

例えて言うなら
アクスタの土台がしっかりしてるだけ笑

軸使おう
わたし
胸椎、肋骨使おう!
わたし

そんな
できない人がコツコツと体感して腑に落ちたこと
余す事なくお伝えしたい!

そう思っており