ワキ汗・臭い対策どうしてますか?。。。みなさまお済でしょうか?
日本ブログ村、ランキング参加中!
クリック一日一回。お願いします(^O^)
FC2ブログランキングにも!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
札幌院 小林院長の施術した症例写真が見れる
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
(#478)
こんにちは、小林です。
先日、テレビで
“ワキ汗対策はどうしていますか”
そんな街頭アンケートを特集している番組がありました。
結果は、
制汗スプレー、脇汗パットや脇汗対策下着を使用する。。。
そんな意見が多かったように思います。
ボツリヌス注射などのプチ注射は気軽だし
人気の方法なのかな~
なんて期待しつつ見てましたが。。。。
結果は。。。。
やっぱり認知度はまだまだのようです
2、3分で終わるプチ注射で4~6カ月ほどワキ汗が減らせる。。。。
すごく気楽にできて、いい方法なんですけどね。
ちなみに
注射をした患者様から、
こんなに快適なら、もっと早く知ってれば。。。。
そんなご意見もよく耳にします。
ま~
あとは、これをいかに世間に知ってもらうか
このへんが最大の壁です
もちろん、こんな事をブログで書くのも1つですし、
雑誌や、ラジオ、できればテレビなんかでも
皆さまに有用な情報発信が出来たらいいな~
そんな風に思っております。
そんなわけで、今日は
ワキ汗を減らす手術、超音波サーマル法について。
こちらの処置も、
15分ほどで、術後の通院もない
ほとんど日常生活に支障が出ない処置になるんですが。。。。
実際は
“入院は?”
“しばらく腕を動かせない?物は持てない?”
などなど、かなり負担がある手術と勘違いして認知されている気がします。
そこで、今日は
その様子をわかり易く写真で。
手術は
ベットに横になって頂いて行います。
このように、ワキ部分だけに穴のあいた布をかけて。
術直後です。
写真向かって左、紫色のライン上に小さな1~2cmほどの縫合跡がありますが、
キズはそれだけになります。
そして術後は
このように両脇部分にテーピングさせて頂きます。
このテーピングは、1日経ったらご自身ではずして頂きます。
ちなみに、術後帰宅時、服を着て頂くと。。
もちろん、激しい運動はしばらくは控えて頂きますが、
術日から日常生活は可能で、
パソコンをしたり、字を書いたり。。。も、当然出来ます。
ぜひぜひ、参考にして下さい。
お疲れ様でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇